株式会社ゲームフリーク 中途採用オンライン企業説明会・パネルディスカッション(12/10)|ゲーム業界の求人・転職・中途採用情報なら【ファミキャリ】

Premier Insights Vol.2 - テーマは『モデリング』!世界の...

2025年12月13日(土)と14日(日)にCGWORLDによる、世界の一流スタジオで活躍するアーティストを迎えて講演いただくスキルアップイベント『Premier Insights Vol.2』が開催!第2回は「モデリング」をテーマに合計8セッションがオンライン配信されます!

続きを読む

Snow - WolfによるBlender 5.0の新機能SDFグリッドシステム...

数多くのBlenderアドオンやアセットを配布しているWolfが、Blender 5.0の新機能SDFグリッドシステムを使用した高速動作するGeometry Nodesベースのプロシージャル雪生成モディファイア「Snow」をSuperhive上で無料公開しました!

続きを読む

True-Sky 3.0 - 簡単にフォトリアルな空&大気を生成出来るBlend...

True-VFXとAmandeepによるBlender向けスカイ生成アドオンのメジャーアップデート「True-Sky 3.0」がリリースされました!

続きを読む

SAM 3D - Metaが画像から瞬時にオブジェクトの3D化や人体形状の推定を...

Meta社が1枚の画像からオブジェクトや人物を抽出して3D化する技術「SAM 3D」を発表しました。

続きを読む

Casey_Sheep Free Bundle - Blender用の5つのシェ...

数多くのBlenderアドオンやアセットを配布しているCasey_Sheep氏が無料のアセットバンドル「Casey_Sheep Free Bundle」をSuperhive上で無料公開しました!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Maya Indie & 3ds Max Indie - フル機能の個人向け低価格版!日本人ユーザー向けにも登場!(40,700円/年)

この記事は約47秒で読めます

以前、おま国状態で話題となった「Maya Indie」「3ds Max Indie」ですが、予告通り2020年8月7日に日本国内での展開が発表され、価格や対象者などの情報が明らかになりました。

対象者

  • クリエイティブ制作による年間総収入が 1,500 万円未満であること 
  • 100,000米ドルを超えるプロジェクトではライセンスを使用できません
  • 1 人のユーザーまたは 1 つの組織につき、1 つのサブスクリプション ライセンスのみ利用可能 
  • 本キャンペーンの提供対象国:カナダ、米国、メキシコ、ブラジル、オーストリア、ベルギー、チェコ共和国、デンマーク、フィンランド、フライス、ドイツ、ハンガリー、イタリア、オランダ、ノルウェー、ポーランド、ポルトガル、ロシア、スペイン、スウェーデン、スイス、トルコ、英国、オーストラリア、インド、ニュージーランド、シンガポール、日本、韓国、マレーシア、中国 

価格

日本価格は40,700円となっています。

若干おま国価格感がありますが、これは仕方ないですかね…
ツールの方の進化も期待してますよー

リンク

Maya Indie

Screenshot of makeanything.autodesk.com

3ds Max Indie

Screenshot of makeanything.autodesk.com

プロモーション


関連記事

  1. 3ds Max 2026 - スプラインの頂点連結ディファイア!パフォーマンス向上!OpenPBR規定マテリアル!今年のメジャーアップデートがリリース!4月9日には新バージョン発表ウェビナー開催!

    2025-04-05

  2. BlenderXR - Maya用VRプラグインでお馴染みMARUI-PluginによるBlender向けVR/ARインターフェースの開発プロジェクトが始動!

    2018-10-04

  3. Maya 2022 - 久しぶりのバージョンアップ?USD&Python3対応&VRコンセプトデザインツール「Create VR for Maya」も公開!

    2021-03-24

  4. Animcraft 5.0 - 様々な機能を兼ね備えたアニメーション効率化ソフトウェアソリューション!モーション管理・リターゲット・リグ変換・動画からのマーカーレスモーションキャプチャなどなど!

    2024-07-15

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る