エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Derelict Corridor Megascans Sample - Qui...

Quixelが新たなMegascansサンプルUEプロジェクトファイル「Derelict Corridor」をFab上で無料公開しました!

続きを読む

【PR】Full Process of Street Night Scene -...

Wingfox StudioによるBlenderを使用した夜のストリートシーン構築チュートリアルコース『Full Process of Street Night Scene』がCG&デジタルアート学習オンラインプラットフォーム「WINGFOX」にて取り扱い開始されています。

続きを読む

Pencil Pro v1.0 - ワンクリックで鉛筆画風の見た目を手軽に適用出...

数多くのBlenderアドオンを手掛けるCGMatterによる、鉛筆画風の見た目を手軽に適用出来るBlenderアドオン「Pencil Pro v1.0」がリリースされました!

続きを読む

3Dでキレイな線を引くために。ギルティギアシリーズのトゥーンライン制御テクニック...

アークシステムワークス開発陣による動画企画「#ASWアカデミー」の再始動企画として「3Dでキレイな線を引くために。ギルティギアシリーズのトゥーンライン制御テクニック Part3」の動画がYoutube上で公開されました!

続きを読む

VeeDynamics v1.0 Beta - SIGGRAPH 2024論文「...

UVPackmasterなどのアドオンでお馴染みglukoz( @glukozUVP)によるSIGGRAPH 2024論文「Vertex Block Descent(VBD)」を採用した高速&安定の物理シミュレーションBlenderアドオン「VeeDynamics v1.0」のベータ板がリリースされました!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

MecaBricks - ブラウザ上でLEGOブロックモデリングとレンダリングが出来るサービス!モデル出力も可能!

この記事は約51秒で読めます

ブラウザ上でLEGOブロックモデリングとレンダリングが出来るサービス「MecaBricks」再紹介!


プロモーション

CGWORLD vol.321(2025年5月号)、「セガのゲームで学ぶ3DCGの基礎」特集号を先行告知!


一応前回(4年前)の記事はこちら。
ブラウザ上で動作するオンラインLEGOブロックモデリングソフトMecaBricks !

えぇ、何故再紹介したかって?
えぇそうなんです。結構前にレンダリング機能が追加されていたんです。知らなかった…

早速前に作ったアレを…

レンダリングしてみました。

わーぉ…簡単。↑ HDR画像選んで地面有効化してポチっとしただけ
最近MagicaVoxelが何かと話題ですが、このソフトでも結構面白い物が作れそうな気がします。

最新の公式ビデオでは機関車の構築メイキングがアップされております。

作ったモデルはシェアしたりdaeやobjやstl、またはSketchfabへエクスポート可能!(要登録)

是非お試しあれ!!!
ちなみにWebGL対応の安定したブラウザ環境推奨です。

関連リンク

Mecabricks.com

Screenshot of www.mecabricks.com

プロモーション


関連記事

  1. ニコニ立体 公開! - ドワンゴの3Dモデル投稿サービスが遂に始動!Unity3DやMMDモデルも投稿可!ブラウザ上でグリグリ動く美麗キャラクターに注目!

    2014-05-02

  2. MecaBricks - WebGL対応ブラウザ上で動作するオンラインLEGOブロックモデリングソフト!作成したデータはOBJやSTLで書き出し可能!

    2014-11-16

  3. 新しい3DCGARTS! - UI刷新!外部ビューアー対応!モデル形式も13種に増えパワーアップした3DCGSNSサービス!ブラウザ上でモデルを鑑賞出来るぞ!

    2013-10-10

  4. Art for Games - 無料チュートリアル!TIPS画像!情報共有が行えるゲームアーティスト向け新コミュニティサイトが登場!活用すべし!

    2014-05-28

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る