エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Painterly Modifier - 手軽に絵画風エフェクトを追加できるBl...

Polycount氏による手軽に絵画風エフェクトを追加できるBlender用Geometry Nodesモディファイア「Painterly Modifier」が公開されています!!

続きを読む

Hitem3D - 高精度な3Dモデル生成が可能なサービス!テクスチャ付き生成や...

AIによる3Dメッシュ生成技術「SPARC3D」の公式サービスサイト「Hitem3D」がアップデートでテクスチャ生成やFBX出力&日本語表記に対応しました!

続きを読む

Dipal D1 - アニメキャラとリアルタイムで会話できる日本語対応の3D立体...

日本語にも対応3D立体AIキャラクターポッド「Dipal D1」のKickstarterが始動!そして海外クラウドファンディング商品ネット通販サイト「インディゴーゴージェーピー」でも取り扱いが開始されました。

続きを読む

n-Links Retarget - アイ・ペアーズ株式会社が国産の高精度モーシ...

2024年7月、国産スタートアップi-Pairsが、AIを活用した高精度なモーションリターゲットツール「n-Links Retarget(エヌリンクス・リターゲット)」を発表しました。

続きを読む

Blender MetaHuman Groom Starter + Hair C...

IamSH1VA氏がUnreal Engine 5.6のMetaHuman向けヘアーアセットをBlenderを使用し制作するスターターキット「Blender MetaHuman Groom Starter + Hair Cards」を公開しました!主にチュートリアル動画とアセット一式です。

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Decal Designer for UE4 Free early Access Beta - Substanceを活用したパラメータ調整できるUE4デカールマテリアルアセット!早期アクセスベータ版が無料公開中!

この記事は約1分19秒で読めます

Ronan Mahon ArtによるUE4デカールマテリアルアセット「Decal Designer for Unreal 4」の早期アクセスベータ版が無料配布されています。


プロモーション

CGWORLD vol.323(2025年7月号)6月10日(火)発売! 『KEMURI』


Decal Designer for UE4

シンプルで使いやすいコントロールを備えたUnreal4ビューポートで、必要なデカールを数秒で作成します。 ランダムシードまたはマテリアルレスポンスを導入する前に、現在10,000近くのベースの組み合わせの可能性があります。

最適化され、本番環境に対応-デカールデザイナーは、シンプルで効率的なマスターマテリアルにプラグインされる標準のアンリアルテクスチャアセットをミックスして作成します-複雑で高価なシェーダーはありません。

最大4Kの解像度-任意のプラットフォーム用に作成するときに簡単に調整できます
すぐに使用できるプリセットのライブラリが付属しています
コア手続き型デカール作成アセットはわずか75KBです

付属の導入テキストにも記載されているとおり、
事前にUE4側にSubstance in Unreal Engine プラグイン(無料)を入れておく必要があります。

Substance in Unreal Engine:コードプラグイン – UE マーケットプレイス

軽く触ってみた所、パラメータを多く備えたSubstanceデカールマテリアルという感じですね。
汎用的に扱えるマスクが最初から多数収録されており、細かく調整可能となっております。

ちょっと部分的にディテールアップしたい場合に、こういうデカールはかなり役立ちますよ。

ちなみにベータ版にアクセスした方は、リリース版を25%OFFで購入できるそうです。

是非チェックしてみてください。

リンク

Decal Designer for Unreal 4 – Free early Access Beta

Screenshot of gumroad.com


プロモーション


関連記事

  1. Unreal & Unity Starter Kit - Houdini Engineを活用したプロシージャルゲームアセット制作のための学習コンテンツが公開!

    2021-02-26

  2. Easy Vertex Anim - プロシージャルな頂点アニメーションをUnreal Editor上で作成出来るUE5ツールプラグインがリリース!

    2024-11-11

  3. YEBIS Biz - シリコンスタジオが高品質なレンズ効果を実現するUnreal Engine 5向けプラグインの提供を開始!

    2024-10-03

  4. Advanced Riding Locomotion System - 良い感じの乗馬挙動を導入出来るUnreal Engine向けBPアセット!

    2022-08-13

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る