エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Enhanced Vertex Color Tool - 頂点カラーの設定補助ツ...

TAで環境アーティストのKostia Perry氏がBlender向け頂点カラーツールアドオン「Enhanced Vertex Color Tool」を公開しました!無料でダウンロード可能です!

続きを読む

Unbound - ポリゴンの概念は不要!サクサクモリモリ造形が可能なSDFモデ...

Florian Hoenig氏とAndre Int氏による、無料で使えるSDFモデリングツール「Unbound」のご紹介!

続きを読む

SuperSplat 2.0 - 3D Gaussian Splatsデータの編...

3D Gaussian Splatting用のデータを手軽に編集&シェダできるプラットフォームのメジャーアップデート「SuperSplat 2.0」が公開されました!

続きを読む

CGWORLD MASTER CLASS Vol.16 - 「3DCGを活用した...

CGWORLDによる大型オンライン学習イベントの第16回目『CGWORLD MASTER CLASS ONLINE vol.16』が2025年3月22日~23日の2日間、オンライン開催されます!今回は「3DCGを活用したコンセプトアート」に特化したセッションが多数用意されているそうですよー!!!

続きを読む

Retopo Planes 1.5 - プロシージャルなUVベースのリトポロジー...

Nodes InteractiveによるGeometry Nodesを活用したUVベースのプロシージャルリトポロジーツール「Retopo Planes 1.5」がリリースされたようです!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

mental mill 1.2 standard edition リリース! - ノードベースのリアルタイムシェーダー作成ツール

この記事は約1分37秒で読めます

mental mill 1.2 standard edition
MetaSL言語によるノードベースのリアルタイムシェーダー作成ツール
Mental millのv1.2がリリースされています!


プロモーション

Premier Insights



リアルタイムシェーダー作成ツールの中ではかなり定番のツールですので、知らない人は少ないはず。

mental mill 1.2 features:

  • a new workflow allows you to view multiple geometries with different shaders in one view.
  • new scene element node types: camera, light, geometry
  • more nodes for shader creation
  • a project toolbox that shows which shaders classes you are using in your project
  • a library browser where users can create their own custom shader libraries for easy sharing
  • preview rendering directly inside the node in the graph view
  • a new comprehensive html user guide (available under “Help > User Guide”)

Google翻訳

  • 新しいワークフローは、あるビューで異なるシェーダで複数のジオメトリを表示することができます。
  • 新しいシーンの要素ノードの種類:カメラ、ライト、幾何
  • シェーダを作成するための複数のノード
  • あなたのプロジェクトで使用しているシェーダークラスを示し、プロジェクトのツールボックス
  • ユーザーが簡単に共有できる独自のカスタムシェーダライブラリを作成することができ、ライブラリブラウザ
  • グラフビューでノードの内部で直接レンダリングプレビュー
  • 新しい包括的なHTMLユーザーガイド( “ヘルプ>ユーザガイド”の下で利用可能)

Windows版 Linux版 MacOSX版があります。
ダウンロードは下記ページから

http://forum.nvidia-arc.com/showthread.php?12284-mental-mill-1-2-release-and-download

Screenshot of forum.nvidia-arc.com

とりあえずWindows8でも起動できるみたい!やったね!


プロモーション


関連記事

  1. Clarisse iFX 2.0 Overview Videos - 話題のハイエンド3DCGソフトウェア!新機能概要紹介ビデオが一挙公開!

    2014-10-04

  2. Substance Painter 1.7 - 新シェーダーやブラシ・マスク挙動を搭載したAllegorithmicの3Dペイントソフトウェア最新バージョン!新機能紹介映像が公開!

    2015-12-18

  3. PlayCanvas - オープンソース(MIT)になったHTML5&WebGLベースのクラウド型ゲームエンジン!

    2014-06-05

  4. Marmoset Toolbag GDC 2017 Showcase - アニメーション機能で躍動感あふれるリアルタイム作品多数!Toolbag最新ショーケース映像!

    2017-03-01

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る