AnimationCafe

はじめての3Dモデリング Blender 3 超入門 - 基礎から学べる初心者向...

Blender界隈では知る人ぞ知る富元 秀俊氏と大澤 龍一氏によるBlender初心者向け入門書「はじめての3Dモデリング Blender 3 超入門 」が2023年4月1日より販売開始!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Scan Data Visualizer V1 - CT/MRIスキャンの断面画...

Cartesian Caramel氏(@Bbbn192)によるCT/MRIスキャンの断面画像をボリューメトリックな状態で可視化するBlenderシーン「Scan Data Visualizer V1」が無料配布中!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

3ds Max 2024 - OpenVDBによる新ブーリアンや多数の新機能と改...

Autodeskは「3ds Max 2024」をリリースしました!多数の新機能追加とその他多くの改善とバグ修正が含まれています。

  • 17
  • 0
  • 0
続きを読む

Maya 2024 - 新リトポロジ機能!グラフエディターの新ツール!アニメーシ...

Autodeskは「Maya 2024」をリリースしました!多数の新機能追加とパフォーマンス向上、その他多くの改善とバグ修正が含まれています。

  • 39
  • 0
  • 0
続きを読む

Maxon One 2023 Spring Updates - 「Cinema ...

Maxonの提供する各種CGソフトウェアの2023年春最新アップデート情報が解禁されました!

  • 9
  • 0
  • 0
続きを読む

Maya、3ds Max のインディー版 | AREA JAPAN | Autodesk

Modo 16.0 - The Foundryの統合型3Dソフト!新バージョンがリリース!モデリング機能の強化!NPR 2 Kitも無償で付属!

この記事は約55秒で読めます

The Foundryの統合型3Dソフト「Modo 16.0」がリリースされました!


プロモーション

求人情報検索 | CG・映像の専門情報サイト | CGWORLD.jp


Modo 16.0

  • ダイレクトモデリングとプロシージャルモデリング
    プリミティブスライス/スライスエフェクタの機能拡張、条件付きループ/シームマーカー、MeshFusion 可変ストリップ幅、メッシュオペレーション:エッジ細分化、ブリッジツール
  • アニメーションとリギング
    ラップエフェクタ、アクションエクスポータ
  • レンダリングとシェーディング
    シェーダツリーの拡張、Intel デノイザーのアップデート、レイヤーエフェクトの自動設定、Non-Photorealistic Rendering 2 (NPR) キット付属、テクスチャキャッシュ
  • ワークフローとユーザーエクスペリエンス
    条件コマンド、定規/グリッド、Rhino 7 サポート、ソロスナッピングモード

アップデート内容の日本語の詳細はMODO JAPAN GROUPにて公開されておりますので、そちらもご確認ください。
Modo 16.0 における新機能 :: MODO JAPAN GROUP –

Modoのライセンスと価格(2022年5月時点)

  • 学生ライセンス:無料
  • 教育機関向けライセンス:問い合わせ
  • 個人向けシングルユーザーライセンス(1年間のメンテナンス&永久ライセンス):$1,909
  • 個人向けメンテナンスライセンス:$462/年
  • 個人向けサブスクリプション:$689/年 または $68/月
  • ビジネス向けライセンス:問い合わせ
  • エンタープライズ向けライセンス:問い合わせ

モデリングやUV周りに昔から定評のある素敵なソフトです。今回もちゃんと進化している感じで素晴らしいですね。無料の体験版もありますので是非チェックしてみてください。

リンク

Modo 16 – Create.Smarter

Screenshot of campaigns.foundry.com

プロモーション
Curo Inc.

関連記事

  1. Luxology modo 701発表! - The Foundryとの合併後初バージョンアップ!Linux対応!プロシージャルパーティクルエンジン搭載!

    2013-03-13

  2. MARI INDIE&MODO INDIE - Foundryの3Dテクスチャペイント&統合3Dソフト!機能制限低価格版がSteamに登場!

    2014-12-12

  3. MODO 901 発表! - UV機能大幅強化!画期的モデリング「MeshFusion」も統合されたThe Foundryの統合型3DCGソフトウェアの最新バージョン!

    2015-04-08

  4. NUKE Non-commercial - 定番コンポジットソフト『NUKE』の非商用向け無料版がリリース!

    2015-04-16

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/CG関連のネタ・ツール情報を
ほぼ毎日紹介します!

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

育成講座

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames


株式会社フロム・ソフトウェア 中途採用特設ページ

GRASSHOPPER MANUFACTURE

3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る