3D動かさナイト モーションアクターが語る・動く・魅せる! | CREATIVE VILLAGE SEMINAR

GUILTY GEAR Xrd開発スタッフが送るスキニングのためのモデリングTI...

アークシステムワークス開発陣による、キャラクターのスキニングTIPS「GUILTY GEAR Xrd開発スタッフが送るスキニングのためのモデリング」の方の動画とスライドが公開されております!

続きを読む

Morphin - iPhoneやiPadなどのiOS端末上で手軽に3Dリギング...

Ademola Adenekan氏によるによる、キャラクターのリギングやアニメーション制作ができるiOSアプリ「Morphin」のご紹介。

続きを読む

LL3M: Large Language 3D Modelers - AIでB...

シカゴ大学の研究者らによるAIでBlender内で3Dアセットを作成・編集するPythonコードを生成できるオープンソース技術「LL3M: Large Language 3D Modelers」が発表されています。

続きを読む

Free Shrubs Pack (Ultra Realistic Wind) ...

Greenleaf Visionが7周年を記念しNaniteとPivot Painter 2対応の低木メッシュアセット「Free Shrubs Pack (Ultra Realistic Wind)」をFab上で無料公開しました!

続きを読む

Houdini Full VFX Course Crawling Creatur...

ジェネラリストでHoudini FX TDのGhost3dee( @ghost3dee )(Alexander Zabei Vorota氏)によるHoudiniを使用しシンビオートクリーチャーを制作するフルチュートリアルコース「Houdini Full VFX Course Crawling Creature」がYoutube上で全編公開されました!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

My RØDE Reel 2020 - 賞金・賞品総額150万USドル!今年で7回目となる短編映画コンテスト「マイロードリール 2020」開催中

この記事は約3分17秒で読めます

オーストラリアのマイクロフォンメーカー、RODE MICROPHONES社は、世界最大の短編映画コンテスト「My RØDE Reel」を開催中です。開催は今年で7回目です。応募期限は2020年10月7日午前10時(日本時間)までで、受賞者は10月22日~11月30日の期間中に順次発表予定。


プロモーション

CGWORLD vol.325(2025年9月号)8月8日(金)発売! 「セガの現在地」


My RØDE Reel

マイロードリール(My RØDE Reel)とは

マイロードリールは、ロードマイクロフォンズが主催をする、今年で7回目を迎える世界最大の短編映画コンテストです。
2014年以来、この6年間で94ヵ国から16,000本以上の作品が応募され、各年の受賞者に贈られた賞品総額は350万ドルにも上ります。
マイロードリールは何年も活躍している映画作家から新進気鋭の映像制作者まで、映画制作を行う皆さまにグローバルな作品露出の場を提供し、助成金や奨学金などの支援、また賞品として多くのマイクや撮影機材を贈ることで、世界中のフィルムメーカーのキャリアを後押ししてきました。
今年は、総額50万ドル相当の撮影機材などの賞品に加え、短編映画コンテスト史上最大規模となる総額100万ドルもの賞金を携えて、「マイロードリール 2020」を開催いたします。

■ 応募期限
2020年10月7日(水) 午前10:00(日本時間)

■ 受賞者の発表
2020年10月22日(木)~11月30日(月)順次発表予定

■ 総額100万ドルの賞金と、総額50万ドル相当の賞品
短編映画コンテスト史上最大規模となる総額100万ドルという高額賞金を用意しています。
さらに、映像制作現場で愛用されている数々のブランドからの協賛を得て、総額50万ドル相当の賞品が贈られます。
協賛ブランドは、ロードマイクロフォンズはもちろん、LUMIX、NANLITE、Zhiyun、MZed、Musicbed、Rhino Camera Gear、Adobe、BREVITĒ、Pelican、ARRI です。

 各賞

大賞 1作品
・審査員大賞
賞金20万ドル+LUMIX GH5や、ロード NTG3など豪華撮影機材セットを贈呈!!

ジャンル別賞 各部門 1位~3位
・ドラマ部門
・コメディー部門
・ドキュメンタリー部門
・アニメーション部門
・メイキング部門

特別賞 各賞 1位~3位
・オーディエンス賞
・若手フィルムメーカー賞
・サウンドデザイン賞

 マイロードリール応募方法

  1.  https://www.myrodereel.com/ にアクセス、アカウント登録し、スターターパックをダウンロード
  2. ロード製品を使用して、1分以上、3分以内の本編を制作(テーマは自由)
  3. 本編のメイキング映像を1分以上、3分以内で制作(「2」の制作にロード製品が使用されている舞台裏を撮影)
  4. 「2」と「3」を Youtube にアップロード
  5.  https://www.myrodereel.com/ にログインしてエントリーフォームに必要事項を記入し、「2」「3」の Youtube ページリンクを応募
  6. 応募した作品を周りの人たちに広めて宣伝

※ 「2」「3」の冒頭に、マイロードリール2020のタイトルカードを3秒以上表示してください。タイトルカードのデータは、スターターパックに入っています。
※ 「4」で作品をアップロードする際に、作品タイトルに “My RØDE Reel 2020 “と追記をし、説明文に “#myrodereel2020” と、タグを付けてください。
※ 応募作品の撮影には、アクセサリー類を含むロードマイクロフォンズ製品が1つ以上使用されている必要があります。
※ 本コンテストの応募は無料です。応募の過程で発生する通信費などの諸経費は、応募者の負担となります。
※ お一人様、何作品でも応募できますが、過去にマイロードリールコンテストへ応募された作品の再応募は無効です。

ロードマイクロフォンズ CEO ダミアン ウィルソン(Damien Wilson) より

クリエイターの皆さまを支援することは、ロードマイクロフォンズの基本理念です。
マイロードリールの目的は、世界中の多くの方々に作品を見てもらえる機会を用意し、マイクをはじめ沢山の撮影機材を贈呈することで、世界中のフィルムメーカーが彼らのキャリアを次のステップへ進める手助けをすることです。今年は、さらに総額100万ドルもの高額賞金を用意することができました。
映像業界は今、厳しい状況に置かれています。今年のマイロードリールでは、マイクなど沢山の撮影機材だけではなく、応募者が次の大きなキャリアへ踏み出すための初期投資費用、新しいプロジェクトへの資金、もしくは生活費の補填など、世のフィルムメーカーが厳しい時期を乗り越えて仕事を継続していけるよう、賞金を用意しました。
この賞金は、多くの方の未来に大きな影響を与えるとことと信じています。


既にエントリー作品がYoutube上で発掘できますね。皆さんも是非参加してみてはいかが?

リンク

【ご案内】マイロードリール 2020 開催のお知らせ | 銀一株式会社

My RØDE Reel 2020 | The World’s Largest Short Film Competition

Screenshot of www.myrodereel.com


プロモーション


関連記事

  1. 3D Sci-Fi Challenge: The Battle for Universe - CGTraderによるSci-Fi系3Dアートコンペ!勝者にはMari&Modo&Toolbag2等が与えられるぞ!

    2014-02-18

  2. 3D Architecture Challenge - CGTraderによる3Dアーキテクチャコンペが開催!勝者にはV-Ray等の豪華商品も!

    2013-11-07

  3. 3D Game Model Challenge - CGTraderによる3Dゲームアートコンペが開催!気軽に参加可能!豪華スポンサーと賞品もあるぞ!

    2013-09-03

  4. 「第1回プロダクション I.G インディーズアニメ アワード」開催!賞金総額100万円!応募作品は『アニメビーンズ』で配信!

    2018-08-03

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る