エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Transformator - アニメーション制作に役立つ機能をシンプルなUIに...

not that NDAによるアニメーター向けBlenderの便利機能詰め合わせアドオン「Transformator」がリリースされています!

続きを読む

Enhanced Vertex Color Tool - 頂点カラーの設定補助ツ...

TAで環境アーティストのKostia Perry氏がBlender向け頂点カラーツールアドオン「Enhanced Vertex Color Tool」を公開しました!無料でダウンロード可能です!

続きを読む

Unbound - ポリゴンの概念は不要!サクサクモリモリ造形が可能なSDFモデ...

Florian Hoenig氏とAndre Int氏による、無料で使えるSDFモデリングツール「Unbound」のご紹介!

続きを読む

SuperSplat 2.0 - 3D Gaussian Splatsデータの編...

3D Gaussian Splatting用のデータを手軽に編集&シェダできるプラットフォームのメジャーアップデート「SuperSplat 2.0」が公開されました!

続きを読む

CGWORLD MASTER CLASS Vol.16 - 「3DCGを活用した...

CGWORLDによる大型オンライン学習イベントの第16回目『CGWORLD MASTER CLASS ONLINE vol.16』が2025年3月22日~23日の2日間、オンライン開催されます!今回は「3DCGを活用したコンセプトアート」に特化したセッションが多数用意されているそうですよー!!!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Nodevember 2023 - 11月恒例のノードベースで構築するプロシージャルマテリアル祭りが開催!2日毎のお題に沿った作品をハッシュタグを添えて投稿!

この記事は約1分27秒で読めます

ノードベースのツールでプロシージャルな作品を見せ合うお祭り「Nodevember」が今年も開催! ハッシュタグは #nodevember #nodevember2023


プロモーション

Premier Insights


2022年開催分が、下書きのまま公開していなかった事に今更気が付きました…
今回は間に合った…

Nodevember 2023 お題はこちら

  • 1、2日:Gorgeous Garden(華やかな庭)
  • 3、4日:Arcade Adventure(アーケードの冒険)
  • 5、6日:Lovely Lake(愛らしい湖)
  • 7、8日:Chaotic Cooking(混沌とした料理)
  • 9、10日:Museum Maze(博物館の迷路)
  • 11、12日:Mountaineering Mission(登山の任務)
  • 13、14日:Weird Wardrobe(奇妙な衣装)
  • 15、16日:Boardgame Binge(ボードゲーム三昧)
  • 17、18日:Sailing Story(航海の物語)
  • 19、20日:Bubble Bath(バブル・バス)
  • 21、22日:Mall Mayhem(モールの大混乱)
  • 23、24日:Campfire Company(キャンプファイアーの仲間)
  • 25、26日:Softest Sofa(最も柔らかいソファ)
  • 27、28日:Festive Fair(お祭りフェア)
  • 29、30日:Beach Business(ビーチでの仕事)

なんか年々お題が複雑になっているような…日本語での表現が正しいのかも曖昧です

参加方法

  • 2日ごとに、プロンプトにインスパイアされた素晴らしいプロシージャルなものを作成する。
  • その結果をノードのスクリーンショットとともにソーシャルメディアに投稿してください。
  • 投稿には #nodevember と #nodevember2023 のタグをつけてください。
  • また、使用したソフトウェアの関連するハッシュタグも必ず付けてください。

主にBlender、Houdini、Substance 3D Designerあたりがよく使われるイベントですね。こういったノードベースのツールをお持ちの方は是非チャレンジしてみてください!

リンク

Screenshot of nodevember.io


プロモーション


関連記事

  1. Nodevember 2019 - 11月はノードベースプロシージャル表現が熱い!NodevemberIOとSubstanceによるお祭りイベント!

    2019-11-12

  2. Nodevember 2020 - 毎年恒例!11月のノードベースで構築するプロシージャルマテリアル祭りが開催中!

    2020-11-02

  3. Nodevember 2021 - 毎年恒例11月のイベント!ノードベースで構築するプロシージャル表現祭りが開催!

    2021-11-01

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る