Fluid Flux 2.0 - 平面ベースで軽量なリアルタイム流体が実現可能!...

インディーゲームデベロッパーでグラフィックプログラマーのKrystian Komisarek氏(@ImaginaryBlend)の「Fluid Flux」メジャーアップデートが近日中にリリースされます!平面ベースのリアルタイム流体シミュレーションをお手軽に実装出来るUnreal Engine向けアセットです。

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

WeldIt 3.0 - メッシュの交差部分にワンクリックで溶接痕メッシュを手軽...

Romain Chauliac氏(Wizix)による、溶接痕メッシュスクリプトの最新アップデート「WeldIt 3.0」がリリースされました!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Apple Vision Pro - アップルが初のARヘッドセットを発表!3,...

米Appleは6月5日(現地時間)、「WWDC 2023」において、ARヘッドセット「Apple Vision Pro」を発表しました!価格は3,499米ドルで、米国での発売時期は来年2024年初頭を予定しているとのこと。

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

CREST - Blenderを使用し約100日かけて制作!ZertoxVFXに...

3D&VFXアーティストのDylan Donaldson氏(ZertoxVFX)によるBlenderをフル活用した個人制作短編アニメーション『CREST』がYoutube上で公開されました。

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Facial Hair Toolkit 2.0 - ヘアー制御支援アドオン!Bl...

LearnAsImakeIt氏による、Blender向けヘアー制御支援アドオン「Facial Hair Toolkit 2.0」がリリースされていました。

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Maya 2024 | 製品概要と購入 | Autodesk 公式

OpenToonz - スタジオジブリも採用した2Dアニメーション制作ソフトウェア「Toonz」がパワーアップしオープンソース化!商用利用も可能!

この記事は約1分5秒で読めます

Digital Video社が開発、スタジオジブリも採用し成長した2Dアニメーション制作ソフトウェア「Toonz」がオープンソース化!ドワンゴによるプロジェクト「OpenToonz」が公開!


プロモーション

3DCG CREATOR CONTEST


OpenToonzとは?

イタリアのDigital Video社が開発し、株式会社スタジオジブリでのカスタマイズを経て、長年使われてきたソフトウェア「Toonz」をドワンゴが両社協力のもとオープンソースプロジェクト「OpenToonz」として公開!

  • 商用・非商用問わず、無料で使用する事が可能
  • オープンソースとして公開。誰でも自由にソースコードを改変する事が可能
  • ドワンゴによる画像処理用プラグインエフェクトSDKに対応
  • 日本語GUI対応(Toonzの時は英語表記のみだったとか)

オープンソース化の経緯などはこちらのAnimJapanレポート記事で分かりやすく解説されております。
[AnimeJapan]スタジオジブリが磨き続けてきたアニメ制作ソフト「OpenToonz」とは何か。オープンソース化を実現したドワンゴが語る,その狙い – 4Gamer.net

これは業界に大きな影響を与えるのではないでしょうか?「OpenToonz」の今後の発展も楽しみですね。
大手有料ソフト「Toon Boom」「Anime Studio」「CACANi」がある中、「OpenToonz」が2Dアニメソフト界のBlender的な存在になるのでしょうか?!
ちなみに既にオープンソースのプロジェクトとして公開中の「Synfig Studio」も存在します。

当サイトで紹介した2Dアニメーションソフトウェア関連記事も興味があればご覧ください。
2D Animation Softwareの記事一覧 | 3D人 -3dnchu-

是非お試しあれ!

関連リンク

OpenToonz

Screenshot of opentoonz.github.io

プロモーション
Curo Inc.

関連記事

  1. MagicaCSG v0.0.1 - MagicaVoxel開発者による軽量動作するSDF(Signed Distance Field:符号付き距離場)エディター&パストレーシングレンダリングツール!無料!

    2021-06-16

  2. Blender 2.8 - 正式版リリース!SIGGRAPH 2019リールも公開!Win&Mac&Linux!オープンソース

    2019-07-31

  3. Kraken 1.2 - Fabric Softwareによるオープンソース・クロスプラットフォームのリギングフレームワーク!

    2016-06-25

  4. Zrythm 1.0 Alpha - オープンソースのデジタルオーディオワークステーション(DAW)!α版がリリース!日本語対応!Win&Mac&Linux

    2020-09-22

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

2023/4/3 新サーバーへ移行しました!
3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する
気になる情報やツールをほぼ毎日紹介!
TwitterやYoutubeなども是非フォロー
よろしくお願いします!

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

育成講座

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames



株式会社フロム・ソフトウェア 中途採用特設ページ

GRASSHOPPER MANUFACTURE

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る