3D動かさナイト モーションアクターが語る・動く・魅せる! | CREATIVE VILLAGE SEMINAR

わかる! ぷよぷよプログラミング SEGA公式ガイドブック - ブラウザ環境&J...

株式会社セガ 協力、紀平拓男 氏著書の、初心者向けゲームプログラミング入門「わかる! ぷよぷよプログラミング SEGA公式ガイドブック」が2025年8月8日に販売されました!

続きを読む

【Nuke】ガチの初心者向けCGのコンポジット大解説‼ 最後にベテ...

CGモデラー&YouTuberの前東 勇次(Yuji Maehigashi)氏が運営するYoutubeチャンネル『HigaCGチャンネル』にて、コンポジターの大槻 直貴(Naoki Otsuki)氏にレクチャーを受ける様子を録画した動画が公開されました!

続きを読む

CGWORLD27周年記念 特大プレゼント企画 - アンケートに答えて豪華プレゼ...

CGWORLDが27周年記念の特大プレゼント企画を実施中!「CGWORLD27周年記念 特大プレゼント企画」の応募締切は2025年8月8日(金)のAM10:00までです!

続きを読む

Planetary Gear Generator for Blender v1....

kame404( @kame404 )氏が「遊星歯車(プラネタリーギア)」メッシュを生成できる無料のBlenderアドオン「Planetary Gear Generator for Blender v1.0」をGithub上で公開しました!

続きを読む

MOVIN - 単一のLiDAR&RGBカメラを搭載したデバイスでマーカー&スー...

単一のLiDAR&RGBカメラを搭載したデバイスでマーカー&スーツ不要モーションキャプチャが可能なソリューション「MOVIN(ムービン)」が2025年8月1日に提供開始されました!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

ZBrush Seminar - スカルプトマイスター重山孝雄氏(バンダイナムコ)によるZBrushセミナーが行われたぞ!作品のタイムラプス映像も公開

この記事は約2分41秒で読めます

CEDECのZBrush系セッションにも登壇したスカルプト・マイスター、重山孝雄氏(バンダイナムコ)によるZBrushセミナー!会場で流されたモデル作成のタイムラプス映像がYoutube上にも公開されています。


プロモーション

CGWORLD vol.325(2025年9月号)8月8日(金)発売! 「セガの現在地」


ハリウッドで活躍するキャラクターアーティスト、片桐裕司氏が定期的に開催する「彫刻セミナー」にて企画され、「ポリゴンマジック株式会社」さんの会議室にて、2014年11月30日に開催されたというこのセミナー。
登壇者の重山氏は彫刻セミナー・東京1期参加者で、CEDEC 2013ではスカルプト・マイスターとして登壇し白虎のモデルを披露、、CGWORLD2013 クリエイティブカンファレンスでも登壇、CEDEC 2014ではライブスカルプトを行う、
アナログもデジタル(ZBrush)も華麗にこなすスカルプトマイスター!

会場では実際に重山氏がワコムの液晶タブレット、「Wacom Cintiq22HD 」使用しながら解説しております。
重山孝雄 ZBrushセミナー

会場で公開された動画はこちら

ショートバージョン:15分に短縮

ロングバージョン:40分

10倍速との事です。実作業時間は6時間~7時間くらい

本セミナーの特徴

彫刻セミナー参加経験者とポリゴンマジック関係者限定での募集で総勢75人が参加!

セミナー参加者のバックグラウンドが幅広くなってきているのもあり、ゲーム業界、映像業界、CG業界、造形業界の方々のみならず、形成外科医、芸大准教授、イラストレーターといった方々も参加されています。

参加者の感想

参加者の方々からは以下の様な感想が。

  • 「お、ちょっとやってみようかな」って思えるような良い切っ掛けとなるセミナーでした。」
  • 「超初心者の私でもわかりやすくお話いただいて本当に良かったです!」
  • 「基礎的なことを再確認できてとても面白くて勉強になる講義でした。次回の開催も熱望しております!」
  • 「動画など実際の制作過程は作業がイメージしやすくて大変勉強になりました。楽しい企画ありがとうございました!」
  • 「ZBRUSHぐっと親しみやすくなりました!」
  • 「説明付きモデル制作の工程、とてもためになりました。ありがとうございました」
  • 「CG屋なのにZBrushわからない組だったのですが、抜け出せそうです。ありがとうございました!」
  • 「ZBRUSHは色んな機能があるのでどれをどう使うのか、全てを理解しなくてはならないのか身構えていたのですが疑問が解決しました!」
  • 「機能は最初から全て覚えなくても、理解できたところから始められるのかなと感じ、とっつきやすくなった気がします( ´ ▽ ` )ノ」

セミナー内容自体は片桐さんからも助言をもらっているそうです。
ZBRUSHというソフトは知っているけど使った事がない、もしくは使った経験はあるけど挫折した・・・・、といった方々を対称に、
極力、難しい専門用語は使わず進行、質疑応答に答えた事で、かなりわかりやすく素晴らしいセミナーになっているのが、参加者の感想からうかがえますね。

完成作品画像

重山孝雄氏による ZBrush作品

重山氏が彫刻セミナーで作成した造形作品

重山孝雄 彫刻セミナー作品

osigeさん、情報ありがとうございます!

重山孝雄氏による ZBrushセミナー

スカルプトマイスターのセミナーとか熱すぎでしょ・・私も行きたかった・・・・
次回開催時は早めに告知出来るようにします!関西でも開催してほしいなぁ・・

ハリウッドで活躍するキャラクターデザイナー片桐裕司による彫刻セミナー

定期的に行われる片桐裕司氏による彫刻セミナー、興味のある方はぜひ参加してみてください!
参加者の満足度も高く、何度も受講される方がおられます。残念ながら2015年の1月開催分は既に満員・・・次回を逃すな!

bnbosyuu2015

ハリウッドで活躍するキャラクターデザイナー片桐裕司による彫刻セミナー

Screenshot of chokokuseminar.com

片桐裕司オフィシャルサイト~Art of Hiroshi Katagiri

関連リンク

ANATOMY SCULPTING(アナトミー・スカルプティング) 片桐裕司 造形テクニック – ハリウッドで活躍中のスカルプトアーティストによる技術解説本! 

 


プロモーション


関連記事

  1. 3D Character Challenge Winners - CGTraderによるキャラクターCGコンペの勝者が発表!

    2013-09-25

  2. Mixamo Houdini Character Costume Contest Winners - Mixamo&Houdiniによるキャラクターコスチュームコンテストの勝者が発表!

    2013-04-01

  3. Wacom主催ZBrush漬けイベント『SCULPTOR’S WEEK TOKYO』ZBushセミナー映像が一挙公開!必見です!

    2015-04-01

  4. 「Unity Developer’s Delight」&「CEDEC 2018 Unityブースミニセッション」講演動画がYoutubeにて公開!

    2018-10-04

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/ymt3d/3dnchu.com/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637