エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

EasyCrowds - NiagaraとBlueprintのみで構築されたUn...

DaDaDaDaBingによるNiagaraとBlueprintのみで構築されたUnreal Engine 5向け群衆制御システム「EasyCrowds」がFab上でリリースされています!

続きを読む

BakeFlow v1.1 - BlenderからToolbagでのベイクワーク...

TAで環境アーティストのKostia Perry氏による、Marmoset Toolbagでのベイクへ向けた支援をしてくれるBlenderアドオン「BakeFlow」のご紹介!無料でダウンロード可能です!

続きを読む

Pivot Painter v3.1 - Unreal EngineのPivot...

TAで環境アーティストのKostia Perry氏による、Unreal Engine 5のPivot Painter 2.0対応データを構築するBlenderアドオン「Pivot Painter」のv3.1がリリースされました!無料でダウンロード可能です!

続きを読む

Filter Anything - 任意の条件に基づいてワールド内のオブジェクト...

UsefulCodeによるUnreal EngineのActor Colorationを更に便利に活用出来るプラグイン「Filter Anything 」がFab上でリリースされました!

続きを読む

Quick Trigger Pie Menu v1.1 - カスタマイズ可能なB...

polyfjord氏がBlender用の無料Pieメニューアドオン『Quick Trigger Pie Menu (QT-Pie)』をGithub上で公開しました!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

QuixelMixer BETA - Megascansを統合したマテリアル合成&ペイントソフト!ベータ版がリリース!

この記事は約1分9秒で読めます

完全に非破壊的なワークフロー、32ビット8Kマルチチャネルペインティング、100%Megascans統合のマテリアルミキシング&ペイントアプリケーション「QuixelMixer」のベータ版がリリース!

Quixel Mixerを使用すると、完全に非破壊的なワークフローで独自のマテリアルを作成できます。 自動的にタイルを貼り、マルチチャンネルレイヤの設定を使用して任意のレイヤーにペイントします。 また、簡単にエクスポートすることで、任意の方法でマップを合成できます。

Quixel Mixer Workflow Primer

Megascansを活用している人にはかなり嬉しいツールですね!
Megascans使用者向けツールなので、Megascansのライセンスが必要となります。
Megascansと各種ゲームエンジン・ツールを連携させる「Megascans Bridge」もかなり力が入っているみたいですよ。(メガスキャン言い過ぎ

Megascans Bridge Workflow Primer

最近ね…
Megascansばっかりで、Quixel Suiteが若干放置気味な印象なんですよね。
まぁSubstance製品で事足りてますが…なんだかモヤモヤします。

関連リンク

Quixel Megascans

Screenshot of megascans.se


プロモーション


関連記事

  1. Superposition Benchmark Teaser - リアルタイム3Dエンジン『UNIGINE 2』を使用したリアルタイムベンチマークソフト、ティザー映像!

    2016-10-11

  2. Lumion 8 - リアルタイム建築ビジュアライゼーション特化のソフトウェア!新バージョンがリリース!

    2017-11-08

  3. Artful Physics Tailor Early access- 新たな衣服デザインとリアルタイムシミュレーションソフトが登場!早期アクセスリリース!

    2018-03-06

  4. Adobe Fresco - スタイラスやタッチデバイス向けに設計されたアドビの新ペイント&ドローイングアプリ!

    2019-06-18

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る