Houdini 21 新機能を徹底解説!各種新機能や ML などで広がるゲーム開発の未来 #ポリゴンナイト | CREATIVE VILLAGE SEMINAR

Pixel Dot Drawer v1.0 - Blenderのテクスチャエディ...

Kushiro氏がテクスチャエディタでドット絵(ピクセルアート)を描きやすくするツールを搭載したBlenderアドオン「Pixel Dot Drawer v1.0」を無料公開しました!

続きを読む

Fauna Master Pro - 1クリックで150種以上の鳥&昆虫&陸生動...

Lazy3Dによる多彩な生物の群衆シミュレーションをシーンに追加し制御出来るBlenderアドオン「Fauna Master Pro」がリリースされました!

続きを読む

Top 100 3D Vehicle Montage Rampage Rally...

数多くのユニークなチャレンジを開催している事でお馴染みVFXアーティストClinton Jones氏(@_Pwnisher_)による、2025年2回目のコンテスト『Rampage Rally』のトップ100作品モンタージュが公開されました!

続きを読む

【PR】AAA Environment Creation in Unreal E...

環境アーティストのMauriccio氏によるUnreal Engine 5を使用したAAA環境制作解説チュートリアルコース『AAA Environment Creation in Unreal Engine 5』がCG&デジタルアート関連チュートリアルサービス-Wingfoxにて取り扱い開始!

続きを読む

Drop Cast v1.0 - お手軽で多機能な物理ベースの散布ツールBlen...

数多くの便利アドオンを開発しているCasey_Sheep氏が、新たな物理ベースの散布Blenderアドオン「Drop Cast」をリリースしました!

続きを読む

はじめてのFlow Studio ウェビナー | イベント | Autodesk :: AREA JAPAN

Random RPG City Map Generator - Substance Designerで作成されたRPG都市の地図ジェネレータ!無料版もあるよ

この記事は約1分0秒で読めます

Marcus Johnston氏による、Substance Designerで作成されたRPG都市の地図ジェネレータ!無料版もあります!

  • ボタンをクリックするだけでランダム化、または河川、地区、等をランダムにコントロール
  • すべての機能のオンとオフを切り替え可能
  • クリーンな地図と、プロップ用の老朽化した古いバージョンとを切り替える「芸術的」モード
  • 地図のあらゆる面を着色するためのコントロール
  • 地図の消耗度とダメージをコントロールする
  • カスタマイズ可能な距離凡例
  • 高低区域を識別するためのカスタマイズ可能な高さマップ
  • カスタマイズ可能な市区町村
  • 河川のコントロール:幅、流れ、数を変更可能
  • さまざまなコントロールでさまざまな都市レイアウトタイプを使用可能
  • 建物のバリエーションに対するコントロール
  • 街の規模設定

無料版と有料のプレミアム版(約¥100円)があり、有料版では河川が流れる場所や、地区の境界線、街の基本レイアウトの指定が可能な、カスタム画像の入力が可能となります。

Substance Designerが無くても大丈夫

この手のSBSARアセットは無料で使えるSubstance Playerを使えば、パラメータを調整し静的なテクスチャを生成する事が出来ます。

なんかそれっぽい地図テクスチャ作る時に活躍しそうですね。
ぜひお試しあれ!

リンク

ArtStation – Marcus Johnston

Random RPG City Map Generator | Gumroad



プロモーション


関連記事

  1. FREE 3D RAM SKULL - TEN24から雄羊の頭蓋骨の3Dスキャンモデルデータが無料配布!

    2014-07-04

  2. 縄文オープンソースプロジェクト - 新潟県長岡市所蔵の「火焔土器(かえんどき)」3Dデータが誰でも自由に利用可能に!STLファイルがダウンロード可能!

    2018-12-26

  3. Soft Kitbash Set - ハードサーフェスモデルを際立たせるのに最適!ソフトディテールのキットバッシュセットが販売中!

    2016-11-01

  4. Mantissa Free Tree Pack - 15種類のハイポリゴン3Dツリーモデルデータ(FBX)が無料ダウンロード可能!

    2014-08-28

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る