エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Transformator - アニメーション制作に役立つ機能をシンプルなUIに...

not that NDAによるアニメーター向けBlenderの便利機能詰め合わせアドオン「Transformator」がリリースされています!

続きを読む

Enhanced Vertex Color Tool - 頂点カラーの設定補助ツ...

TAで環境アーティストのKostia Perry氏がBlender向け頂点カラーツールアドオン「Enhanced Vertex Color Tool」を公開しました!無料でダウンロード可能です!

続きを読む

Unbound - ポリゴンの概念は不要!サクサクモリモリ造形が可能なSDFモデ...

Florian Hoenig氏とAndre Int氏による、無料で使えるSDFモデリングツール「Unbound」のご紹介!

続きを読む

SuperSplat 2.0 - 3D Gaussian Splatsデータの編...

3D Gaussian Splatting用のデータを手軽に編集&シェダできるプラットフォームのメジャーアップデート「SuperSplat 2.0」が公開されました!

続きを読む

CGWORLD MASTER CLASS Vol.16 - 「3DCGを活用した...

CGWORLDによる大型オンライン学習イベントの第16回目『CGWORLD MASTER CLASS ONLINE vol.16』が2025年3月22日~23日の2日間、オンライン開催されます!今回は「3DCGを活用したコンセプトアート」に特化したセッションが多数用意されているそうですよー!!!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Randomize Wire Color 2 - 選択したオブジェクトのワイヤーカラーをBlender風パステルカラーにランダム変更出来る3ds Max向け無料スクリプト!

この記事は約1分10秒で読めます

shiva3d(Yegor Tsyba氏)による3ds Max向けワイヤーカラーランダム変更スクリプト「Randomize Wire Color 2」が無料公開されています。


プロモーション

Premier Insights


Randomize Wire Color 2

このフリーの3Ds Maxスクリプトは、選択したオブジェクトのワイヤーカラーをランダムにします。このスクリプトでは、Blenderカラーに似たソフトなパステルカラーを使用しています。


このスクリプトは、CADモデルをインポートした際に、すべてのワイヤーフレームが黒くなることがある場合や、切り離されたジオメトリに同じワイヤーカラーのパーツが多数あり、切り離されたパーツを区別するのが難しい場合に便利です。

インストール 3dsmaxのビューポートにドラッグ&ドロップし、[Customize] > [Customize User Interface] > [Menus]に移動します(好きな場所に配置できますが、このスクリプトには「メインメニュー – ツール」が理想的な場所です)。カテゴリーセクションの “Shiva Tools “の下に “Random Wire Color “があります。これをToolsのサブメニューや好きな場所にドラッグしてください。

私の他のスクリプトのコレクションはGumroadでご覧いただけます: https://shiva3d.gumroad.com/

お問い合わせは、Artstation: https://www.artstation.com/yegortsyba までお気軽にどうぞ。

この配色を見るとBlenderのビューに見えてしまうほど、見慣れたカラーリングですよね。パーツの多いメカモデリングなどをされる方は要チェックのスクリプトです。「Randomize Wire Color 2」はGumroadにて無料公開されています。是非チェックしてみてください!

リンク

Screenshot of shiva3d.gumroad.com

プロモーション


関連記事

  1. Bystedts Blender Baker - CGアーティストDaniel Bystedt氏によるBlender向け多機能ベイクアドオンが無料公開!

    2021-08-30

  2. Import As Decal v2.0 - 画像をデカール形式として手軽にインポートしつつ劣化表現も加える事が出来る無料のBlenderアドオン!

    2021-09-27

  3. Graswald vegetation assets are now available for free! - BlenderのGscatterアドオンでお馴染みGrasswaldが新たなAI活用モデル生成サービス「graswald.ai」の発表に合わせてサブスクユーザー向けに提供していた全ての3D植生アセットを無料開放!

    2024-04-03

  4. Wiggle - Geometry Nodesで構築されたランダムな揺れ・振動を簡単に設定できる無料のBlender 3.Xアドオン!

    2022-08-04

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る