エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

完全攻略53講:VTuberデビュー向け!Blenderで制作する3Dバーチャル...

Colosoで現在公開中のVTuberアバター制作解説フルチュートリアル講座『完全攻略53講:VTuberデビュー向け!Blenderで制作する3Dバーチャルアバター』を受講いたしましたのでその感想を語りたいと思います!

続きを読む

Tokyo Anim Unite 2025 - 豪華ゲストによる講演や交流が可能...

映像やゲームなどのエンタメ制作に携わるすべての人に向けた大イベントの第2回「Tokyo Anim Unite 2025」が2025年11月8~9日の2日間 ベルサール新宿グランドコンファレンスセンターにて開催されます!

続きを読む

Affinity - 『Designer』『Photo』『Publisher』3...

『Affinity』シリーズを手掛けるSerifを2024年にCanvaが買収しましたが、この度遂にCanvaは『Affinity Designer』『Affinity Photo』『Affinity Publisher』をひとつに統合した新ツール『Affinity』を完全無料化でリリースしました。ということで業界が色々と盛り上がっていますね。

続きを読む

Silicone Printing on the Prusa XL - Fila...

3DプリントメーカーPrusaがスタートアップ企業Filament2と提携し液体フィラメントを実現してます。とりあえず耐熱シリコンの出力が可能になるとか。

続きを読む

WAVE - KhakiのCEO 水野 正毅氏によるAIで独特な「ノイズ」表現を...

Khakiの CEOでVFXディレクターの水野 正毅(Masaki Mizuno)氏がAIを活用した映像作品「WAVE」とそのメイキング映像を公開しております!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Red vs Blue - ヒーロー同士の肉弾戦が熱い!Naudin Mathéo氏による個人制作アニメーション作品!

この記事は約1分47秒で読めます

アニメーターのNaudin Mathéo氏が「Red vs Blue」という個人アニメーション作品を公開しています。

Red vs Blue

やあ、みんな!

今日は、私が長い間やりたかった格闘アニメーションを共有できることをとても嬉しく思う!
アニメーターの仕事は、多くの人にとって、長い観察時間と参考文献の調査から始まります。

今日紹介するアニメーションもその法則から逃れることはできず、私を助けてくれるものをすべて集めるために何時間も費やした。
ビデオゲームから『ゴッド・オブ・ウォー』、シーフーから映画、そして『アルカン』や『ル・シャ・ポッテ』のようなアニメシリーズまで、自分の振り付けを作るために必要なものは何でもあった。

Pierrick Picautのリグには感謝している!
メカニカルなフルボディ・アニメーションが作れて、ネットワークでは見慣れないデザインのクールなキャラクターを探していました。
これはまさに完璧でした!
作品はまだWIPで、2D FXを追加する予定だし、まだできると思うアニメーションを少し調整し続けるつもりだ…だから、遠慮なく意見やアドバイスを残してくれれば、それを読むのが私の楽しみになるだろう。

それではまた!

Tridentのリグ Pierrick Picaut

気持ち良い!!!個人的に大好きなので紹介させていただきした!

このスーパーヒーローリグ「Trident」はPierrick Picaut氏によるものです。
Pierrick Picaut氏はBlenderでのアニメーション学習コース「Alive! animation course in Blender」を公開しており、そこで「Trident」リグを配布しているようです。

Alive! animation course in Blender

Screenshot of www.p2design-academy.com
Screenshot of p2design.gumroad.com
Screenshot of blendermarket.com

プロモーション


関連記事

  1. Little One - イマムラミキト氏による卒業制作ショートフィルム!Youtubeにて本編が公開!

    2022-05-13

  2. THE SIXTH LIE - Everything Lost - 人物以外全編Blenderで制作されたミュージックビデオの本編&メイキング映像が公開!

    2021-04-22

  3. Yummy!!! Making - 韓国のイラストレーターTeajune Kim氏のイラストをBlenderで3DCG化した制作タイムラプス映像!

    2021-05-25

  4. 40+ Mega Eevee Demos - BlenderのリアルタイムレンダラーEEVEEを使った美麗デモを一挙に紹介した映像!

    2021-04-12

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る