AnimationCafe

Smart-Bones - 選択したアクション内のキー付きボーンにアクションコン...

Sketchy Squirrel氏による選択したアクション内のキー付きボーンにアクションコンストレイントを追加するプロセスを自動化する無料のBlenderアドオン「Smart-Bones」がGithubにて無料公開されています。

  • 1
  • 0
  • 0
続きを読む

BreakDown - レイヤーを可視化していくブレイクダウンアニメーション(G...

Mels Mneyan氏によるPhotoshop用のプラグイン「BreakDown」のご紹介。レイヤー構成を元にブレイクダウンアニメーションを生成が可能です!

  • 7
  • 0
  • 0
続きを読む

Conform Object - オブジェクトを別オブジェクトのサーフェスに添っ...

Configurate(Mark Kingsnorth氏)による「Conform Object」は、オブジェクトを別オブジェクトのサーフェスに添って変形させつつ貼り付けられる便利なBlenderアドオンです!

  • 183
  • 0
  • 0
続きを読む

Over 700 animations available for free -...

モーションキャプチャーソリューションでお馴染みNoitomのMocap.marketにてPerception Neuron Studio で作成された700を超えるモーションデータが無料ダウンロード可能だそうです!

  • 314
  • 0
  • 1
続きを読む

State of Unreal GDC 2023 Epic Games - UE...

GDC 2023のEpic Gamesの基調講演で、色々な発表がありましたよー!熱い熱い!

  • 28
  • 0
  • 0
続きを読む

Maya、3ds Max のインディー版 | AREA JAPAN | Autodesk

SolidFace - メカニックモデリングは任せろ!パラメトリック3DCADモデリングソフトがSteamに登場!

この記事は約1分55秒で読めます

パラメトリック3DCADモデリングソフト『SolidFace』が2014年12月22日、デジタル販売プラットフォーム大手『Steam』に登場するぞ!


プロモーション

『ファイナルファンタジーVII』リメイクプロジェクトの3D背景アーティストが語るリメイクのこだわりとは | スクウェア・エニックスで働くストーリー | 中途採用 SQUARE ENIX -RECRUITING-


プロモーション映像

ダイレクトモデリング

https://www.youtube.com/watch?v=HQxu11wCBgY

https://www.youtube.com/watch?v=1eVpLsSzs0w

鉛筆を作るチュートリアル映像

SolidFace仕様

  • 部品モジュール
  • スケッチモジュール
  • アセンブリモジュール
  • ドローイングモジュール
  • 分解斜視図
  • Windows®のクリップボード(クリップボード)を介して、他のアプリケーションとのコミュニケーション
  • 標準X_T®、X_B®、DWG®、DXF®、BMP、などを介して他のCADソフトウェアとのコミュニケーション
  • 3D履歴構築ツリーとダイレクトコマンド編集。
  • 多くの標準に完全に適合した連想寸法
  • 幾何学的操作と直接エンティティまたは機能ツリーの選択を経て編集
  • パラメトリック中間点、円弧や円の中心、終点、連想幾何学的な建設文献
    そのようななどのカム、ギアなどの複雑な形状の作成
  • 3Dは、そのようななどの押し出し、回転体、ロフト、スイープ、ような構成を備えています
  • CSV(Excelファイルの関連付け)またはTXTテーブルファイルを使用して部品作成の3Dファミリー
  • 設定可能なツールバー
  • 同時に(複数のインスタンス)を複数のプロジェクトで管理する
  • グラフィック画面は、いくつかのプロジェクトの詳細の可視化を可能にする、16ビューウィンドウに分割することができます
  • 印刷プレビュー
  • 3DとPDF®プリントの互換性
  • ローカルおよびグローバル変数
  • コマンド、疑問、または変数テーブルを経由して媒介変数の定義
  • 論理条件 If then else
  • エクセル®とアクセス®との連想リンクと部品表のパラメトリック発生

SolidFace 2

動作環境

  • OS: Windows XP/Vista/7/8 (32/64bit)
  • メモリ: 2 GB RAM
  • GPU: VRAM 256MB 以上

3D CAD ソフトウェアなので、部品を作成するのに最適ですね!
Steam版の価格はどれほどになるのか、気になる所です。
ちなみにWebサイトに記載されているプロフェッショナル版(SolidFace Professional 2D/3D)は999ドルでした。

Steam:Solidface 2D/3D Parametric CAD

公式サイトかSteamからは3体験版をダウンロードする事が出来ます。
是非お試しあれ!

Steam:SolidFace Pro 2015 Demo

Solidface | 2D/3D parametric CAD

Screenshot of www.solidface.com

プロモーション
Curo Inc.

関連記事

  1. MagicaVoxel 0.99.2 - ボクセル用シェーダーに対応した新バージョン近日公開!?定番ボクセルモデリングソフト!Win&Mac対応!

    2018-09-29

  2. Artstage - パノラマペイントやボクセルスカルプト、3Dペイント可能なVR総合編集ソフトがSteamにて早期アクセス販売開始!

    2016-10-25

  3. MARI 2.0 is out now - プロシージャルレイヤー機能搭載!Foundryの誇る3Dペイントソフト新バージョンがリリース!

    2013-03-15

  4. KeyShot 8 - 気泡やフレーク、Displacementやブーリアンに対応!リアルタイムフォトリアル3Dレンダリングソフト!新バージョンがリリース!

    2018-10-03

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/CG関連のネタ・ツール情報を
ほぼ毎日紹介します!

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

育成講座

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames


 株式会社コナミデジタルエンタテインメント × イマジカデジタルスケープ 共同募集プロジェクト

株式会社フロム・ソフトウェア 中途採用特設ページ

GRASSHOPPER MANUFACTURE

3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る