STORMなどのエフェクトソフトの開発などを手掛けたエフェクトアーティストでツール開発者のSebastian Schäfer氏は、GPU駆動のFLIP Flluidソルバーを搭載したスタンドアロン流体シミュレーションソフト「Storm HydroFX」を公開しました!現在は 無料のオープンベータ版 としてダウンロード可能です。
Storm HydroFX
Storm HydroFXは、既存の多物理シミュレーションツール「Storm」から派生した スタンドアロン型の液体シミュレーター。
水や波、泡(ホワイトウォーター)などのリアルな流体挙動を、GPU(NVIDIA)による高速処理でシミュレーションできます。
Storm本体のようなノードベース構造を省いたシンプルなUIと直感的な操作性が特徴で、アーティストが手軽に流体表現を試せるよう設計されています。
🚀 GPU加速FLIPソルバー
- GPU(NVIDIA)を活用した高速シミュレーション
- CPUベースの従来ソルバーに比べ、圧倒的なスピードアップ
- アダプティブドメイン(必要領域だけ計算)で効率的にメモリ使用
💦 リアルな水表現
- 大規模な水体から小さな水滴まで、スケールに応じたリアルな挙動
- ワンクリックで泡(Foam)シミュレーションも可能
- スプレー(飛沫)機能も今後追加予定
🧊 インポート/エクスポート対応
- ジオメトリ入力:OBJ / Alembic(ABC)
- 出力形式:Alembic / USD / OpenVDB
- クイックプレビュー(Playblast)も対応
🧠 インタラクティブな操作
- シミュレーション中でもパラメータ変更が可能
- エミッターやコライダーの位置を動かしてリアルタイムに反映
🧩 シンプルなUI
- Stormに似た軽快なインターフェイス
- ノードなしのシンプル設計で、初心者でも扱いやすい
🖥 対応環境
- OS:Windows(現時点でのみ対応)
- GPU:NVIDIA(CUDA対応)
- 価格:オープンベータ中は完全無料・機能制限なし
Storm HydroFX is out now! New GPU accelerated FLIP solver for water available now for free! 🌊
— storm-vfx (@storm_vfx3d) October 8, 2025
Get it under: https://t.co/6UBehNusGS
Thanks a lot for creating the beach video to @Jeremyseanwhite
🏖️#storm #gpu #flip #water #fluids #flow #simulation #solver #storm_vfx #3d #cgi pic.twitter.com/EgcNSFBjTX
STORM自体、以前紹介したときはStormはEfectiveTDというブランド名からリリースされていましたが、Stormという名前でブランディングされる方向に変更されていたんですね。音沙汰が無かったのがこういう形で新しいツールが出てきてうれしいです。「Storm HydroFX」現状は機能に限りはあれど、なかなか感触は良さそうだとSNS上で評判があります。オープンベータ版は無料で入手できますので是非チェックしてみてください!
コメント