エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

3Dでキレイな線を引くために。ギルティギアシリーズのトゥーンライン制御テクニック...

アークシステムワークス開発陣による動画企画「#ASWアカデミー」の再始動企画として「3Dでキレイな線を引くために。ギルティギアシリーズのトゥーンライン制御テクニック Part2」の動画がYoutube上で公開されました!

続きを読む

Universal Animation Library - 120以上の人物アニ...

Quaterniusによる120以上の人物アニメーションを収録したライブラリーパック「Universal Animation Library」!無料プランもあり、CC0ライセンスで提供されます!

続きを読む

Easy Custom Normals - アニメキャラモデル制作に最適!歪んだ...

Fondant(@getfondant)による法線のスムージングツールBlenderアドオン「Easy Custom Normals」がSuperHive上で無料公開されています!

続きを読む

UberPaint - 環境アーティストの為に設計されたレイヤーベースのマテリア...

​Forest Stook氏が、環境アーティストの為に設計したレイヤーベースのマテリアルペイントBlenderアドオン「UberPaint」が登場!現在無料ダウンロードが可能です!​

続きを読む

Ancient Valley UE5 Realistic Scene Full ...

環境アーティストのDiamondDog氏によるUnreal Engine 5を使用したリアルなシーン構築チュートリアルコース『Ancient Valley UE5 Realistic Scene Full Process Tutorial』がCG&デジタルアート学習オンラインプラットフォーム「WINGFOX」にて取り扱い開始されています。

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

UE4 Character Art Dive Online Videos - 2021年7月25日に行われたキャラクターアート向けUnreal Engine 4 勉強会の講演動画が公開!

この記事は約1分51秒で読めます

2021/7/25(日) 14:00~18:00 JSTに開催されたUE4勉強会「UE4 Character Art Dive Online」の講演動画が公開されています。


プロモーション

CGWORLD vol.321(2025年5月号)、「セガのゲームで学ぶ3DCGの基礎」特集号を先行告知!


Hair Groom入門

藤田 祐一郎(ちろナモ)氏:SAFEHOUSE,inc (https://safehouse.co.jp/) のキャラクターモデリングスーパーバイザー。
Yuichiro Fujita (ちろナモ)さん (@you16_0823) / Twitter

MayaのXgenからUE4のHair Groomへ出力する際の一つのドキュメントにもなりそうな講演動画ですね。細かなTipsなども沢山紹介されておりとても有用な講演内容でした。

UE4 Hair & Groomでのリアルタイムファーレンダリング

小林 浩之(はのば)氏:Epic Games JapanのTechnical Artist
はのばさん (@hannover_bloss) / Twitter

こちらはHoudiniでHair Groomを作成されています。Groomアセットにはどういうパラメータや機能があるのか分かりやすく解説されています。Hair Groomを扱う際にはぜひともチェックしておきたい講演ですね。

UE4で”MetaHumanを使わずに”耳なし芳一になる10の方法

斎藤 修(ずし)氏:Epic Games JapanのTechnical Artist
ずしさん (@shiba_zushi) / Twitter

斎藤氏のこの講演の為に体を張った試み…凄いですね。Niagaraの2D流体やMetaHumanの作りにも触れられていてとても勉強になる講演でした。

UE4を使った映像制作

祭田 俊作氏:フリーランスのデジタルアーティスト
Shunsaku Matsuridaさん (@floody104) / Twitter

UE4を使用し映像作品を制作する際のフローや細かなテクニックを多数紹介されています。


2021/8/1(日) 23:59 までアンケートを受付中とのことです!講演を視聴された方は是非アンケートにもご協力ください。UE4 Character Art Dive Online アンケート

リンク

UE4キャラクターアート勉強会『UE4 Character Art Dive Online』開催! – Unreal Engine

Screenshot of www.unrealengine.com

プロモーション


関連記事

  1. Blob with Raymarching - UE4上でレイマーチングを使ったブロブシェーダーを構築するチュートリアル動画!入門に最適!

    2019-11-19

  2. Virtual Production Deep Dive 2023 - Unreal Engineを活用したバーチャルプロダクションに関する講演イベントのプレゼンテーション動画が公開!

    2023-06-10

  3. UE5の最新グラフィクスを使いこなすための4個の勘所 [CEDEC+KYUSHU 2023] - UE5グラフィックに関する真実を大暴露した注目のスライドが公開!

    2023-12-12

  4. Make your animations dynamic using Control Rig - Unreal Engine 5 のコントロールリグを使用しモーション軌道を変更するダイナミックアニメーション構築解説動画!

    2024-01-24

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る