株式会社ゲームフリーク 中途採用オンライン企業説明会・パネルディスカッション(12/10)|ゲーム業界の求人・転職・中途採用情報なら【ファミキャリ】

Blender 5.0 - モディファイア改善!GeoNode大幅進化!ACES...

2025年11月18日(現地時間) 無料&オープンソースのCGソフトウェアの最新メジャーアップデート「Blender 5.0」が正式リリースされました!

続きを読む

World Labs Marble - テキスト、画像、動画から3D世界(3D ...

2025年11月12日(現地時間)、AI企業World Labsが、テキスト、画像、動画から3D世界を生成する世界生成モデル「 Marble」を一般公開しました!

続きを読む

Unreal Engine 5.7 リリース!オープンワールドに適した新機能多数...

2025年11月12日ついに「Unreal Engine 5.7」が正式リリースされました!オープンワールド開発に適した多数の新機能を搭載しています!

続きを読む

Unreal Drive - 複雑な道路ネットワークを構築可能なUnreal E...

udriveによるUnreal Engine 5向け道路ネットワーク構築プラグイン「Unreal Drive」がFab上でリリースされています。個人向けはなんと無料ですよ!

続きを読む

GASP_ADDONS - 無料のサンプル「Game Animation Sam...

PRAKASHRAJ M氏が、UE5公式のサンプルプロジェクト「Game Animation Sample Project(GASP)」に、バイクや車両に乗る、泳ぐ、フラッシュライト点灯、ドッジ、筋斗雲に乗るなどを追加した「GASP_ADDONS」がFab上で無料公開されています!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Stylized Water 2 - URP対応でゼロから作り直されたUnity用のスタイライズドウォーターシェーダー!

この記事は約1分14秒で読めます

Staggart Creationsによる、UnityのURP(Universal Render Pipeline)対応のスタイライズドウォーターシェーダー新バージョン「Stylized Water 2」がUnity Asset Storeで販売されています。

Stylized Water 2

2016年から広く使用され ているオリジナルのStylizedWaterパッケージの後継版です。UniversalRenderPipeline(7.4.1+)のためにゼロから再考されました。 さまざまなパラメータを通じてアートディレクションに合わせて高度にカスタマイズ可能。このパッケージは、現実的な水のシミュレーションではなく、芸術的な自由を提供することに焦点を当てています。

  • 深い、浅い、地平線のカラーコントロール
  • 他のオブジェクトとの交差泡効果
  • 消灯/シンプルで高度な照明モード
  • 調整可能な表面フォーム
  • GPU駆動のレイヤードウェーブアニメーション
  • 浅瀬でのコースティクス
  • すべてのライトタイプからの半透明レンダリング
  • フラットシェーディングトグル(低ポリゴンルック)
  • スカイボックスと太陽の反射を個別に制御
  • 法線マップと太陽の方向に基づいた輝き
  • 屈折、水面下のオブジェクトを歪ませます
  • UVまたは世界に投影されたタイリング(無限の水)
  • 泡、不透明度、波高の頂点カラーサポート
  • ボートなどのオブジェクト内の水を隠すための透明マスク
  • オブジェクトを水面に浮かせる浮力API。 Dynamic Water Physics2との統合

Unityでこういうタッチの水を扱うならまずコレを選びたいですね。価格は$30でUnity Asset Storeから購入可能です。是非チェックしてみてください。

リンク

Stylized Water 2 | VFX Shaders | Unity Asset Store

Screenshot of assetstore.unity.com

プロモーション


関連記事

  1. Ultimate Hair Shader - Gloria The AnimatorによるBlenderのEEVEE向け無料トゥーンヘアーシェーダー!

    2020-12-13

  2. Realistic Car Controller Pro - 定評のあるUnity向け自動車制御システム!カスタマイズ性が向上した上位版がリリース!

    2023-03-07

  3. Toon Shader v4 - Blender 2.8 EEVEE対応の無料トゥーンシェーダー!

    2020-03-09

  4. GameReadySkelton - ワンクリックでUE4やUnity(VRChat)対応のスケルトンテンプレートを呼び出すことができるBlender 2.8アドオン

    2019-09-19

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る