RomainGuimbal氏によるGeometry Nodesベースの非破壊NURBSモデリングを実現するBlender向け無料アドオン「SurfacePsycho」がBlender Extensionsに登場しました!
Surface Psycho
増え続けるGeometryNodesモディファイアのセットを通して、SurfacePsychoはリアルタイム編集による真の非破壊NURBSモデリングを可能にします!Surface Psychoは製品デザインのサーフェシングのためのBlenderアドオンです。2023年5月から活発に開発され、現在はアルファ版で、.STEPのインポートとエクスポート、非破壊NURBSワークフローをBlenderにもたらします。長期的なゴールは、誰でもアクセスできるフルクラスのサーフェシングツールです。
重要:このアドオンで作成したものはすべて厳密にBlenderネイティブ動作する状態であり、アドオンはファイルの共有や再オープンに必要ありません(アドオンはI/OとUXのためだけにあります)。つまりアドオンで作成した.blendファイルを、アドオンがない環境でも開くことができます。
エクスポート:適切な.STEPをエクスポートすることで、ポリゴンアレルギーのエンジニアリング部門と制作物を共有できます。また、設計プロセスを完全に統合するために、任意の2D形状を.SVGとしてエクスポートできます。
インポート:SurfacePsychoは、完全なSTEP/IGESインポートが可能で、私が知っているソフトウェアでは初めて、.STEPをインポートすることで、形状に直接編集アクセスすることができます: デッドサーフェスはもうありません!
プロジェクトに寄付:プロジェクトには脆い未来があるが、過剰な野望がある。
そして、プロジェクトを次のレベル(例えば、完全なC++になるとか、永遠のBlenderの一部になるとか)にしてください。
実はBlenderFesで紹介しようと思っていたのですが、ちょっと使いこなすには習得時間が必用な感じのアドオンでした…多機能そうなのですがドキュメント類が若干足りない感じ。
「SurfacePhycho」はExtensionsやGithub、Gumroadから無料で入手可能です。プロジェクトを応援したい方は寄付も受け付けておりますので是非チェックしてみてください!
コメント