3D動かさナイト モーションアクターが語る・動く・魅せる! | CREATIVE VILLAGE SEMINAR

Intel Boot Up -Creative Sparks Begin Her...

CGWORLDとIntelによる無料オンラインイベント「Intel Boot Up -Creative Sparks Begin Here!-」が8月28日(木)に開催されます!著名なクリエイター陣が制作ノウハウを紹介!

続きを読む

BeamNG.tech - Platform Showcase - リアルなソフ...

リアルなソフトボディシミュレーションで自動車の挙動や破壊が可能なゲーム「BeamNG.drive」の研究・産業向けシミュレーション基盤「BeamNG.tech(旧:BeamNG.research)」の最新ショーケース映像が公開されました!

続きを読む

Maaass Particle - NiagaraとBone Animatio...

DevDingDangDongによるNiagaraとBone Animation Texture (BAT)を活用した大規模群衆シミュレーション&アニメーション用Unreal Engine 5 プラグインが「Maaass Particle」がFab上で無料公開されました!

続きを読む

Audio Tracing - オーディオをGPUでリアルタイムレイトレーシング...

PinpointによるオーディオをGPUでリアルタイムレイトレーシングしサウンドの反射やオクルージョンを自動的に計算できるUnreal Engine 5向けプラグイン「Audio Tracing」が無料公開されました!

続きを読む

Slice SkeletalMesh - スケルタルメッシュを切断出来るUnre...

SINGEUNSU AMPUTATION LABによるスケルタルメッシュを切断出来るUnreal Engine 5向けプラグイン「Slice SkeletalMesh」がFab上で無料公開されました!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

The Base Mesh - #CC0 で商用OK!250を超える3Dモデルを無料配布している新サイト!

この記事は約1分6秒で読めます

2022年5月に3DアーティストのTim Steer氏が、CC0で無料のベースメッシュ配布サイト「THE BASE MESH」をオープン!現在250を超えるベースメッシュをダウンロードする事が出来ます。


プロモーション

CGWORLD vol.325(2025年9月号)8月8日(金)発売! 「セガの現在地」


THE BASE MESH

250以上のベースメッシュ。毎週更新されます。100%無料。CC0ライセンス。
デジタルスカルプティング、ハイポリ・ローポリモデルの作成、ゲームプロトタイプ、コンセプト作成のためのドローオーバー、その他あらゆるクリエイティブな作業でメッシュが必要な場合、このアセットライブラリはあなたをカバーします。すべてのモデルは実世界のスケールに忠実で、基本的なUVが付属しているので、重要なクリエイティブな決定をより迅速に行うことができます。ZIPファイルには、.FBXと.OBJファイルの両方が含まれています。

最近はこういった形のデータ配布サイトが増えてきた印象があります。とても有り難いですね。ぜひ活用していきましょう!

リンク

THE BASE MESH

Screenshot of thebasemesh.com

プロモーション


関連記事

  1. Procedural Snow Shader with Demo Scene - Blender 3.0で作成されたリアルな雪シェーダーを含んだデモシーン!無償配布中!

    2022-01-20

  2. mGear 4.2.0 & ueGear 0.5 Beta - Maya用オープンソースリギングフレームワーク最新アップデート!Unreal Engine 5との連携プラグインベータ版も初回リリース!

    2023-12-20

  3. Post-Apocalypse Mini Kit is Free - KitBash3Dによる廃墟モデルアセットがコンテスト向けに期間限定無料配布中!

    2019-12-11

  4. Automotive Bridge Scene - Epic Gamesから自動車ビジュアライズに最適な橋のシーンが無料公開!UE4!

    2020-10-20

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る