Florian Hoenig氏とAndre Int氏による、無料で使えるSDFモデリングツール「Unbound」のご紹介!
Unbound
Unboundは、ゲーム開発に全く新しいメディア(SDF)を導入することで、遊び心のあるアセット制作を可能にします。 エキスパートも初心者も楽しめるクリエイティブなツールで、ゲームに命を吹き込みましょう。 アイデアをゲームに使えるアセットにするために、押したり、引いたり、形作ったりするのが簡単です。
- Unboundは無料で、永遠にあなたのものです。 今すぐ創作を始めましょう.
- スカルプト,アニメーション,インタラクティブ機能をSDF作品に加える
- Logic Blocks*でビジュアルスクリプティングを使ってゲームを作ろう
- Lua5.3のフルAPIを使って自分でコードを書くこともできます(コードエディタを使うか、自分で持ってきてください!)。
- シーンをFBXやglTFにエクスポートして、Unity、Unreal、Godotなどで使用可能
- スタンドアロンゲームをデスクトップにエクスポート
- オンラインまたはオフラインで動作
- アンバウンドコミュニティからアセットをダウンロードして使用したり、自分のアセットを共有することができます。
動作要件
Vulkan 1.2 をサポートするグラフィック ドライバーを搭載したPC
OS:Windows:10 & 11
MacOS:11.0以降(サイトにはHigh Sierra(10.13)以降と表記されているが動かないらしい)
日本の方の環境で、動かない(真っ黒い画面だけ出てすぐにアプリが落ちる)症状が報告されております。
私もノートPCの方は問題なく動作しましたが、デスクトップPCのほうが動かず・・
恐らくOneDrive使用時のドキュメントフォルダが日本語なのが問題の可能性が高いです。
Discordのサポートでも報告しておきましたのでいつか解決されることを祈ります。
ポリゴンモデリングも過去のものになっていくのかな・・。
初心者さんに、3DCGに触れてもらう際にはSDF系モデリングツールが取っつきやすいと思います。
ツールの詳細については公式サイトをチェックしてみてください!
コメント