エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

DuetGen - 音楽駆動による二人のペアダンスモーション生成システム!音楽と...

DFKI、Max Planck、Snap Inc.などの研究チームが手がけた、音楽を入力するだけで、二人ペアでシンクロするインタラクティブなダンスシーンを自動生成するAI技術「DuetGen」が登場。音楽とキャラクター同士のやり取りまで自然に再現します。SIGGRTAPH 2025発表技術です。

続きを読む

MayaX & X-Ray & EasyTerrain is n...

CGElementary(Morteza Ahmadi氏)によるMaya向けツール「MayaX」と「X-Ray」と「EasyTerrain」が基本無料になったようです!驚き!

続きを読む

Blender for iPad - Blenderがタブレットにやってくる!?...

BlenderがついにiPad Pro(Apple Pencil対応)などを主なターゲットとしたタブレット向けインターフェース開発を開始!詳細がBlenderの公式開発ブログで投稿されました。

続きを読む

CEDEC AWARDS 2025 ビジュアルアーツ部門にて「3D人-3dnch...

2025年7月23日、CEDEC 2025の二日目に行われたCEDEC AWARDSにて「3D人-3dnchu-」がビジュアルアーツ部門で最優秀賞を受賞しました!

続きを読む

InstaMAT 2025 - 3Dテクスチャリング&マテリアルオーサリングソフ...

2025年7月22日(現地時間)Abstractによるテクスチャ&マテリアルオーサリングソフト『InstaMAT』の正式バージョンがリリースされました!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Unbound - ポリゴンの概念は不要!サクサクモリモリ造形が可能なSDFモデリングツール!無料!Win&Mac

この記事は約1分43秒で読めます

Florian Hoenig氏とAndre Int氏による、無料で使えるSDFモデリングツール「Unbound」のご紹介!

※2025/03/16 – 問題解消!


プロモーション

CGWORLD vol.324(2025年8月号)7月10日(木)発売! 「オレンジの挑戦と進化 『リヴァイアサン』と『BEASTARS』で描く未来」


Unbound

Unboundは、ゲーム開発に全く新しいメディア(SDF)を導入することで、遊び心のあるアセット制作を可能にします。 エキスパートも初心者も楽しめるクリエイティブなツールで、ゲームに命を吹き込みましょう。 アイデアをゲームに使えるアセットにするために、押したり、引いたり、形作ったりするのが簡単です。

  • Unboundは無料で、永遠にあなたのものです。 今すぐ創作を始めましょう.
  • スカルプト,アニメーション,インタラクティブ機能をSDF作品に加える
  • Logic Blocks*でビジュアルスクリプティングを使ってゲームを作ろう
  • Lua5.3のフルAPIを使って自分でコードを書くこともできます(コードエディタを使うか、自分で持ってきてください!)。
  • シーンをFBXやglTFにエクスポートして、Unity、Unreal、Godotなどで使用可能
  • スタンドアロンゲームをデスクトップにエクスポート
  • オンラインまたはオフラインで動作
  • アンバウンドコミュニティからアセットをダウンロードして使用したり、自分のアセットを共有することができます。

動作要件

Vulkan 1.2 をサポートするグラフィック ドライバーを搭載したPC
OS:Windows:10 & 11
  MacOS:11.0以降(サイトにはHigh Sierra(10.13)以降と表記されているが動かないらしい)

日本の方の環境で、動かない(真っ黒い画面だけ出てすぐにアプリが落ちる)症状が報告されております。
私もノートPCの方は問題なく動作しましたが、デスクトップPCのほうが動かず・・

恐らくOneDrive使用時のドキュメントフォルダが日本語なのが問題の可能性が高いです。
Discordのサポートでも報告しておきましたのでいつか解決されることを祈ります。

不具合対応されたバージョンが公開されました!

ポリゴンモデリングも過去のものになっていくのかな・・。
初心者さんに、3DCGに触れてもらう際にはSDF系モデリングツールが取っつきやすいと思います。
ツールの詳細については公式サイトをチェックしてみてください!

リンク

Screenshot of www.unbound.io

プロモーション


関連記事

  1. phototiler v0.4.3 Beta - OpenStreetMapの地図データからスタイリッシュな3D地図画像をすばやくレンダリング出来る無料ツールが公開!Win&Mac&Linux

    2022-01-06

  2. Autodesk FBX Review v1.2 - iOSデバイス&Macアプリ版が登場!オートデスク標準3DフォーマットFBXファイルなどをグリグリ確認出来る公式無料ビューアー!

    2014-05-14

  3. Agama materials v0.16 - 新ノードやスカイボックスを追加!ノードベースのマテリアル構築&テクスチャベイキング&3Dペイントソフト!無料!

    2022-02-16

  4. Inochi2D & Inochi Creator - Vtuberなどで使えるリアルタイム2Dパペットアニメソフト&リギングのためのオープンソースツール!ベータ版が公開中!

    2022-07-26

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る