エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Unreal Engine 5.7 リリース!オープンワールドに適した新機能多数...

2025年11月12日ついに「Unreal Engine 5.7」が正式リリースされました!オープンワールド開発に適した多数の新機能を搭載しています!

続きを読む

Unreal Drive - 複雑な道路ネットワークを構築可能なUnreal E...

udriveによるUnreal Engine 5向け道路ネットワーク構築プラグイン「Unreal Drive」がFab上でリリースされています。個人向けはなんと無料ですよ!

続きを読む

GASP_ADDONS - 無料のサンプル「Game Animation Sam...

PRAKASHRAJ M氏が、UE5公式のサンプルプロジェクト「Game Animation Sample Project(GASP)」に、バイクや車両に乗る、泳ぐ、フラッシュライト点灯、ドッジ、筋斗雲に乗るなどを追加した「GASP_ADDONS」がFab上で無料公開されています!

続きを読む

CGWORLD 2025 CREATIVE CONFERENCE - 6年ぶりの...

2025年11月23日に文京学院大学本郷キャンパスにて『CGWORLD 2025 クリエイティブカンファレンス』が開催されます!なんとリアル開催は6年ぶり!

続きを読む

I tried to install every single Blender ...

Blender 4.5の拡張機能プラットフォームでは、すでに600以上のアドオンやテーマが無料で公開されています。誰でも自由に作成・承認・公開できる仕組みが整い、まさに“Blenderの新しい時代”を象徴する機能です。そんな中で、Polyfjordがとんでもない実験を実施「全部の拡張機能を一度にインストールしたらどうなるのか?」動画を公開しました。

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

UNIGINE Engine 2.13 - GPUライトマッパーを搭載!リアルタイムビジュアライゼーション向け3Dエンジン!新バージョン!無料版もあるよ

この記事は約47秒で読めます

リアルタイムビジュアライゼーションに特化した3Dエンジン「UNIGINE Engine」のバージョン2.13がリリースされました!

UNIGINE Engine 2.13 Release – GPU Lightmapper, Volumetric Clouds Upgrade, Better AA, Terrain Tools

  • GPUライトマッパーツール
  • SRAA (Subpixel Reconstruction Anti-Aliasing)
  • 3Dボリューメトリック雲のアップグレード
  • 広大な森林レンダリングのためのパフォーマンスの最適化
  • オンラインGISソースサポートを備えた地形生成ツールの新しいイテレーション(実験的)
  • mesh_baseマテリアルの適応ハードウェアテッセレーション
  • プロジェクトビルドツール:拡張機能とスタンドアロンのコンソールベースバージョン
  • 新しいサンプル(LiDARセンサー、夜間の街の明かり、ヘリコプターのウインチ)
  • 3Dスキャンライブラリ

GPUライトマッパー良いですね。
それにしてもこのエンジン、アンリアルエンジンに空見しちゃうんですよね(私だけ?

ライセンスと価格

  • Community Free:無料(ロイヤリティフリー)
    ※過去12ヶ月の収益が10万ドル未満の商業プロジェクトや非営利プロジェクト、学術用途
  • Community Pro:$150/月(ロイヤリティフリー)
    ※過去12ヶ月の収益が10万ドルを超える場合に必要(学術的使用を除く)
  • Engineering:$5995/年
  • Sim:要問合せ

価格表と機能比較一覧はこちら:SDK Editions And Pricing | UNIGINE: real-time 3D engine

制限がありますが、気になる方はまず無料版を触ってみると良いと思います。
是非チェックしてみてください。

リンク

UNIGINE: real-time 3D engine

Screenshot of unigine.com

プロモーション


関連記事

  1. Marmoset Toolbag 204 - 高速化!頂点カラー&ZBrushポリペイントモデルに対応!美麗リアルタイムビジュアライズソフト最新バージョンがリリース!

    2014-05-08

  2. Marmoset Toolbag 3.04 - リアルタイムビジュアライズソフトウェア!ベイク機能改善・アニメ対応ビューアー等

    2018-06-12

  3. CryEngine V 正式発表! - C#&DX12対応!実質無料化!?サブスクリプションモデルは廃止し価格は0円~あなたが決めてね(PWYW形式)に変更!

    2016-03-16

  4. V-Ray for Unreal - ChaosGroupのレンダラー「V-Ray」の品質をUE4上でリアルタイム描画!V-RayのUE4版が遂にリリース!

    2018-11-12

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る