ポリゴンナイト~海外で活躍する3DCGデザイナーに聞く!ゲームクリエイターのキャリアアップ~ | CREATIVE VILLAGE SEMINAR

Edit By Colour By KIRI Engine - 馴染みのある直感...

KIRI Engineが色選択やそれに伴う便利な機能を多数備えたBlenderアドオン『Edit By Colour By KIRI Engine』を無料公開しました!

続きを読む

Clean Panels Pro V7.0 - アドオン管理と利便性向上の為のB...

Amandeep氏とVectorr66氏によるBlenderアドオン管理と利便性向上の為アドオン「Clean Panels Pro」のV7.0がリリース!

続きを読む

Camera Array Tool - 3D Gaussian Splattin...

ToppiNappi(Olli Huttunen氏)による、Blender上で多方向からのカメラを配置出来るBlenderアドオン「Camera Array Tool」のご紹介。この状態でレンダリングを行い3D Gaussian Splatting生成などに活用可能です。

続きを読む

DroneCam - Xboxコントローラーによる操作でドローン飛行風カメラアニ...

globglob3DによるXboxコントローラーによる操作でドローン飛行風カメラアニメーションを制作可能な無料のBlenderアドオン「DroneCam 」が公開されています!

続きを読む

FX BackPack - Discovery Pack - 6つの煙&炎エフェ...

FX BackPackによるVDBパックのサンプル6つを含んだ「FX BackPack - Discovery Pack」がGumroad上で無料配布されています!

続きを読む

Autodesk Maya | Maya の価格と購入(公式ストア) | Autodesk

WebGLを基礎からしっかり学べる「WebGL スクール第2期」 2015年5月開講!受講希望者の募集を開始!

この記事は約1分17秒で読めます

WebGL 開発支援サイト wgld.org の管理人 doxas こと杉本雅広氏による WebGL スクール
「基礎から始める本格 WebGL スクール」第2期が5月から開講されます!現在受講生を募集中!


プロモーション

松本市CGスナップコンテスト


世は正にWebGL時代!今のうちに勉強しておきましょう!

WebGL を基礎からしっかり学べる 本格 WebGL スクール の第二期を開催します。

第一期は、平日の夜間に 2 時間 30 分というスケジュールで全 12 回を開催しました。第二期となる今回は、開催曜日を土曜日に変更し講義の時間も延長、より多くの人に参加していただきやすい形にスケジュールを見直しました。

よりピンポイントに 一度の講義でより実践的なスキルを得られるよう 工夫し、講義内容も第一期の反省点を盛り込み改良しました。

講義の開始時期はゴールデンウィーク明けの 5 月中旬からになります。また、スクールの初回は 体験会 として、スクールの雰囲気を肌で感じていただけるようにするつもりです。WebGL にちょっとでも興味があるなら、少しだけお付き合いいただき下記詳細をご覧ください。

とのこと。
本当に基礎から解説していただける…のですがjavascriptの基本的な部分は習得している事が前提なので注意です。

  • 最低条件スキル:javascript の基本的な知識を有している事
  • 必要機材:Windows か Mac OSX 搭載の ノートパソコン(WebGLがGoogle Chromeブラウザ上で動く物)
  • 募集人数:最大26人(完全先着順)
  • 開催場所:コワーキングスペース茅場町 Co-Edo (東京都中央区新川1-3-4 PAビル5F)
  • 開催時期:第一回:2015/05/16 ~ 第六回:2015/07/25
  • 講義時間:1回の講義につき5 時間

料金や場所等、講座の詳細については公式サイトをご確認下さい。
WebGL スクール第2期の募集を開始します! 2015年5月開講! – WebGL 総本山 

WebGL 総本山

Screenshot of webgl.souhonzan.org

WebGL – Wikipedia

 


プロモーション


関連記事

  1. Road to Stingray イベント第1弾~Stingrayエンジン、ゲーム開発のファーストステップ~ - オートデスクのゲームエンジンを学ぶGoodな講演映像!

    2016-10-11

  2. SIGGRAPH 2015 - Technical Papers Trailer - 最新技術が目白押し!SIGGRAPH2015技術論文プレビュートレーラー!

    2015-05-17

  3. mGear 2.0 beta - 「The GIFT」でも採用のMaya用のオープンソースリギングフレームワーク新バージョンがGitHub上で公開中!

    2016-10-20

  4. 256フェス 2022 - 2022年2月8日!△256ポリ&256px 制限のローポリ作品投稿お祭りが今年も開催!作品ピックアップ! #256fes

    2022-02-18

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る