株式会社フロム・ソフトウェア 中途採用特設ページ

Settings Manager - 環境設定やアドオン有効状態などをプロファイ...

Pawel Wilczewski氏による、Blenderの環境設定やアドオンの有効状況などをプロファイル保存して管理できるアドオン『Setting Manager』が登場しました!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

UI Effect Function Library - Unreal Engi...

UI Effect's FantasyによるUnreal Engine 5向けのUI向けエフェクト関数ライブラリプラグイン『UI Effect Function Library』が無料公開されています!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Moiré - モアレ表現を手軽に追加できるAfter Effects用プラグイ...

aescripts + aepluginsにてモアレ表現を手軽に追加できるAfter Effects用プラグイン『Moiré』がリリースされました!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Skip UV unwrapping - Vertex Painting for...

Jamie Dunbar氏が頂点ペイントを行う際のフローを紹介したBlenderチュートリアル動画『Skip UV unwrapping - Vertex Painting for Beginners』を公開しています。

  • 0
  • 0
  • 1
続きを読む

Shell Texture Fur Blender GeoNodes - 多層ポ...

CGアーティストでコンテンツクリエイターのYOGYOG氏が多層ポリゴンのファー「シェル法」をBlender上で構築したデータを無料公開中です!

  • 0
  • 0
  • 1
続きを読む

Maya 2024 | 製品概要と購入 | Autodesk 公式

ZBrushCore 2018 - 低価格版ZBrushに無料アップデートきた!VDMブラシ、Gizmo 3D デフォーマ等

この記事は約1分10秒で読めます

Pixologicの3Dスカルプトソフト「ZBrush」の低価格バージョン「ZBrushCore」が「ZBrushCore 2018」にアップデート!!既存ZBrushCoreユーザーは無償でアップグレード可能ですよー!


プロモーション

求人情報検索 | CG・映像の専門情報サイト | CGWORLD.jp


ZBrushCore 2018 新機能

  • VDM (Vector Displacement Mesh) ブラシ
  • Gizmo 3D デフォーマ
  • Gizmo 3D プリミティブ
  • 3D テキスト&形状作成 プラグイン
  • Decimation Masterプラグインとプリセット
  • 3D Print Hubプラグイン
  • エクスポート値コントロール付きのエクスポートメニュー
  • メッシュポジションスライダー
  • メッシュサイズスライダー
  • ZBrush 2018と同様のライセンスシステムに
  • STLとVRML形式エクスポート時のポリゴン数上限廃止
  • 韓国語への言語切り替え
  • 頂点カラー付きのOBJインポート
  • SmoothGroupsブラシを追加(ライトボックスのブラシフォルダから選択)
  • ダイナメッシュの投影システムを更新

基本的にZBrush 2018.1に搭載されていた物等が、ZBrushCoreに追加された感じです。

アップデート方法や更新内容などはオークさんが詳しく解説されています。
ZBrushCore 2018 アップグレードがリリース – 株式会社オーク

HOPBOX福井信明氏が早速紹介動画をあげております。早い!

2018出てもCoreは置いてけぼり?と思ってたんですが、一安心ですね^^

関連リンク

ZBrushCore :: Pixologic

Screenshot of zbrushcore.com

プロモーション
Curo Inc.

関連記事

  1. MAXON CINEMA 4D R15 発表! - 新しくなったベベルでモデリングが捗る!?スカルプト&リトポロジーも大幅強化!

    2013-07-25

  2. Clarisse iFX 2.0 - 使いやすさが売りのハイエンド3Dグラフィックスソフトウェア最新バージョン!

    2014-08-11

  3. D5 Render 1.4 Beta - 無料ベータ版公開中の建築ビジュアライゼーション向けリアルタイムレイトレーシングレンダラー!アニメーション出力に対応!

    2020-01-20

  4. Polybrush 2.0 - 独自進化を続ける3Dお絵かき・スカルプトモデリングソフト!新バージョン!無料版もあるよ

    2017-10-02

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

2023/4/3 新サーバーへ移行しました!
3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する
気になる情報やツールをほぼ毎日紹介!
TwitterやYoutubeなども是非フォロー
よろしくお願いします!

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

株式会社クリーク・アンド・リバー社 大阪支社の採用・求人情報-engage

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

キャラクターライティングとVFX講座

GRASSHOPPER MANUFACTURE

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る