3DGS Render by KIRI Engine v2.0 - Blende...

3Dスキャンソリューションを展開するKIRI Engineから3D Gaussian Splatting(3DGS)データをインポートしEEVEEでリアルタイム描画出来る無料のBlenderアドオンのメジャーアップデートバージョン「3DGS Render for Blender 2.0」がリリースされました!

続きを読む

Blender 4 制作テクニック大全 創造力・表現力・技巧力を高めるノード操作...

「今日からはじめる Blender 3入門講座」などでもお馴染み、友 氏による新Blender本が登場!Geometry NodesやShader Nodes、Composite Nodesにフォーカスしたノード技法書「Blender 4 制作テクニック大全 創造力・表現力・技巧力を高めるノード操作の技法」が2024年11月末に発売されます!

続きを読む

Better Primitives v1.0 - Blender 4.3のGeo...

CGMatterから、Blender 4.3の新機能として実装されたGeometry Nodes用のギズモを活用したデフォルトのプリミティブ追加アドオン「Better Primitives v1.0」がリリースされました!

続きを読む

The Matrix: Infinite-Horizon World Gener...

アリババ・グループ、香港大学、ウォータールー大学、ベクター・インスティテュートの研究者らによる、AI活用の世界生成&リアルタイム動画生成技術「The Matrix」が発表されました!

続きを読む

Maya リギング 3rd edition - 正しいキャラクターリグの作り方 ...

Maya向けリギング本といえば定番となった「Rig It Right!」更にアップデートされた第3版の日本語版「Maya リギング 3rd edition」が2024年11月下旬にボーンデジタルから発売されます!

続きを読む

Autodesk Maya | Maya の価格と購入(公式ストア) | Autodesk

ZBrushCoreMini - 人気3Dスカルプトソフト『ZBrush』に機能を極限まで絞った無料版が登場!Win&Mac

この記事は約3分17秒で読めます

Pixologicは3Dスカルプトソフト『ZBrush(ズィーブラシ)』の無料版『ZBrushCoreMini(ズィーブラシコアミニ)』を突如リリースしました!


プロモーション

求人情報検索 | CG・映像の専門情報サイト | CGWORLD.jp


Pixologicは、ソフトウェアのZBrushファミリの新しいメンバーであるZBrushCoreMiniを発表できることを誇りに思います。

ZBrushCoreMiniは、世界中の主要なデジタルアーティストが使用する、アカデミー賞を受賞したZBrushソフトウェアの簡易バージョンを提供します。ZBrushCoreMiniは、すべての年齢の新しいアーティスト向けに設計されており、合理化されたインターフェースにより、誰でもすぐにジャンプしてすぐに彫刻を始めることができます。

これは、年齢や経験に関係なく簡単に学習できるように設計された、真の入門レベルのデジタル彫刻アプリケーションです。何よりも、それは本当のZBrush彫刻体験です–それでも誰でも無料で使用できます!

ZBrushCoreMiniの機能

  • Sculptris Pro:ポリゴンの密度やトポロジを気にせずにスカルプトできるようになります。
  • 8つの人気のあるスカルプティングブラシ: 標準、ClayBuildup、Inflate、Pinch、Move、SnakeHook、Slash3、hPolish(Shiftキーを押してもスムーズ)
  • 対称機能
  • 2ベースメッシュ: 球または石のブロック
  • 8マテリアル: MatCapグレー、MatCapレッドワックス、BasicMaterial、ToyPlastic、SkinShade4、Gold、FlatColor、SilverFoil
  • iMage3D:ユニバーサルGIFおよびPNGファイル形式の新しいiMage3Dバリエーションも導入しています。
  • ビューアモード:.ZPRファイル形式をサポートしているので、ZBrushCoreMiniで作成されたファイルはZBrushCoreまたはZBrushで開くことができます。
  • 3Dプリント向け:モデルを自動的に最適化して.OBJファイルとしてエクスポート

ZBrushCoreとの比較表はこちら:ZBrushCoreMini : 機能比較 – Pixologic Japan

最低要求スペック

対応OSは通常のZBrushと同様にWindowsとMacOSです。

  • OS:
    • Window 7以降の64bitバージョン
    • Mac OSX: 10.10以降のもの
  • CPU: Core2duoとSSE2テクノロジー以上のもの
  • RAM: 4GB(6GB以上を推奨します。)
  • HDD:  ZBrushCoreMini用に利用可能な8GBのハードディスク容量とスクラッチディスク
  • ペンタブレット: ワコム社または、ワコム社と互換性のあるもの(Carbon API)
  • モニター: 数百万色を利用できる 1280 x 1024 のモニター解像度
  • グラフィックカード: 2008年以降に製造されたもので、OpenGL3.3以降に対応したもの

ZBrushCoreMiniの詳細については、専用Webサイトをチェック!
日本公式:ZBrushCoreMini : Introduction – Pixologic Japan
海外公式:ZBrushCoreMini :: 3D For All ZBrushCoreMini :: Free Your Creativity

ダウンロードする際にはPixologicのアカウント作成が必要になります。

通常ZBrushのボタンに見慣れているので、このスッキリしたUIはなんか新鮮です。
マスク機能もサブツールも、何もない縛りプレイ…
純粋に1つのメッシュを彫り彫りする楽しさは味わえるはず!

これは3Dスカルプトの敷居が更に低くなりますね!

え?無料といえば「Sculptris」がありますよね?って
残念ながらPixologic社は 2020年6月10日をもって「Sculptris」の提供およびサポートを完全に終了しました。ということでSculptrisの意思はZBrushCoreMiniが引き継ぐ形になりました。これはTwitterを見ていると賛否両論ですが…彫り味が良かったんですよ…Sculptrisはね…

ぜひお試しあれ!!!

リンク

日本公式:ZBrushCoreMini : Introduction – Pixologic Japan

海外公式:ZBrushCoreMini :: 3D For All ZBrushCoreMini :: Free Your Creativity

ZBrushCentralでの告知投稿:Introducing ZBrushCoreMini — Your FREE Digital Sculpting Option – ZBrushCentral


プロモーション


関連記事

  1. OpenToonz Morevna Edition 1.4.0 - 無料でオープンソースの2Dアニメーション作成ソフトの追加機能を加えた特別な派生バージョン!Win&Mac&Linux

    2022-05-27

  2. InvokeAI 3.2 - 画像のプロンプト(IP-Adapter)にも対応!ローカル環境で扱える多機能で無料&オープンソースのAI画像生成(Stable Diffusion)スタンドアロンソフト!

    2023-10-03

  3. Vital - 波形を自由自在に伸縮&変形できる話題のシンセサイザーソフトウェア!無料版でもフル機能!

    2021-01-22

  4. SDF Modeler v0.2 - 軽量動作する無料のSDFモデリングツールの最新アップデート!Windowsに加えLinuxに対応!

    2024-08-31

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る