エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Ghost of Yotei Details Comparison - 『ゴース...

個人的に色々気になって見ていた比較動画の紹介メモです。2025年発売の『Ghost of Yotei』と2022年発売の前作『Ghost of Tsushima』、そして同じく2025年発売の『Assassin's Creed Shadows』、2018年発売『Red Dead Redemption 2』との環境&インタラクション&ディテール作り込み比較動画です。

続きを読む

Material Maker 1.4 - Godot 4に移行されUI大幅改良!...

Rod Zillaによる、Godot エンジンで開発されたノードベースのプロシージャルテクスチャ生成ツール「Material Maker 」のバージョン1.4がリリースされました。無料&オープンソースツールです。

続きを読む

ND v2.0 - 多彩な機能を備えた非破壊ハードサーフェスモデリングツールキッ...

HugeMenace氏による多彩な機能を備えた非破壊ハードサーフェスモデリングツールキットBlenderアドオン「ND」の最新メジャーアップデート「ND v2.0」がリリースされました!

続きを読む

Rig Aling - Effortless Character Attire ...

MeiU氏によるキャラクターのボーンと体型の違う衣装やアクセサリーのボーンをワンクリック位置合わせが出来るBlnederアドオン「Rig Aling」がリリースされました!!

続きを読む

ZDepth Plugin 2.0 for ZBrush - 1枚の画像から深度...

3DキャラクターアーティストでZBrushのツール開発なども手掛けるTon Thien Hai氏(ZM Polygon)による、1枚の画像から深度情報などを生成し凹凸ディテールを追加出来るZBrushむけプラグインの最新メジャーアップデート「ZDepth Plugin 2.0 for ZBrush」が公開されています!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

【PR】【PhotoshopとClip Studioでお絵描き】ドラゴンと人間-対比で巨大感を演出する - マルオユキヒロ氏によるイラスト制作日本語チュートリアルコース!「Wingfox」にて取り扱い開始!

この記事は約1分19秒で読めます

イラストレーターのマルオユキヒロ氏(@sekuto)による、PhotoshopとClipStudioを使ったイラスト制作解説コース『【PhotoshopとClip Studioでお絵描き】ドラゴンと人間-対比で巨大感を演出する』がCG&デジタルアート学習オンラインプラットフォーム「WINGFOX」にて取り扱い開始されました!

【PhotoshopとClip Studioでお絵描き】ドラゴンと人間-対比で巨大感を演出する

ドラゴンや大樹の巨大さと人間の小ささを、比較物の対比や構図、遠近感により表現する方法を学びます。レーディングカードゲームのイラストのような、ファンタジー系の2Dイラストを描く際の、インパクトのある画面作りを学習する事が出来ます。

コンテンツ内容:合計31レッスン(9時間)の高画質ビデオ
利用ソフト :Photoshop CC 2022、Clip Studio Pro
システム : PhotoshopとClip Studioが問題なく動くPCかタブレットが必要です
工程ファイル :制作途中のPSDデータと、制作した完成品PSDデータ Clip Studioのカスタムブラシの設定を書いたメモ帳 各レッスンの見出しのパワーポイントデータ Lesson4のドラゴンの描き方のPSDデータ
※日本語チュートリアルです。

このチュートリアルの価格は$79で、コースの更新中は$39とお得に購入可能です。また、期間限定の15%OFFの割引クーポンを使用すると$33.15で購入することが出来ます。

15%OFFクーポン:WFF15

日本語チュートリアルがどんどん増えていますね。
こういったイラスト制作コースに興味のある方は是非チェックしてみてください!

リンク

Screenshot of www.wingfox.com

プロモーション


関連記事

  1. 【PR】Create an Anime-Stylized Room in Blender - Blenderを使用しアニメ風の部屋シーンを制作する解説チュートリアルコース!Wingfoxにて取り扱い開始!

    2025-08-14

  2. 【PR】Making A Stylized Toon Shadering Within Unity - Unityでトゥーンシェーダーの構築&キャラクターの制作を解説したチュートリアル!「WINGFOX」にて取り扱い開始!【翻訳募金】期間で割引中!

    2021-05-01

  3. 【PR】AAA Environment Creation in Unreal Engine 5 - UE5を使用したAAA環境制作解説チュートリアルコース!Wingfoxにて取り扱い開始!

    2025-09-14

  4. 【PR】小狐ちゃん - キャラクターデザインの完全プロセス - Wingfoxから日本語のPhotoshopチュートリアルが登場!

    2021-04-25

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る