エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Melt Mouse - デザイン情報発信メディア『Paraph -パラフ-』に...

マジシャン・デザイナー・アートディレクターの鎌田 亮平氏が立ち上げたデザイナーオススメアイテムの紹介などでお馴染みのメディア「Paraph -パラフ-」による革新的マウス「Melt Mouse」がKickstarterにて予約受付開始しました!

続きを読む

【製造業様向け】エピックゲームズジャパン合同ウェビナー2025 - ディプロス株...

2025年10月6日に開催された『【製造業様向け】エピックゲームズジャパン合同ウェビナー2025』のアーカイブ映像が公開されました!

続きを読む

FlexToon OSL Toon Manager v2.0 - MayaのAr...

Christophe Saillard氏によるMayaのArnold用トゥーンシェーダーパッケージ「FlexToon」のv2.0がリリースされていました。

続きを読む

【PR】Wingfox Black Friday Early Acess - C...

CG&デジタルアート関連チュートリアルサービス「Wingfox」にてブラックフライデー早期アクセス関連セールが実施中で新コースの各種が20%OFFで入手できるようです❗️!

続きを読む

アーティストのための動物解剖学:ドローイング&リファレンス - 動物の構造を理解...

アーティスト向けに動物の構造を解説した洋書「Animal Anatomy for Artists: A visual guide to the animal form」の日本語版『アーティストのための動物解剖学:ドローイング&リファレンス』がボーンデジタルから2025年11月下旬に発売されます!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Easy Custom Normals - アニメキャラモデル制作に最適!歪んだ法線でも滑らかにすることができるGeometry Nodesベースの法線スムージングツールBlenderアドオン!無料!

この記事は約1分51秒で読めます

Fondant(@getfondant)による法線のスムージングツールBlenderアドオン「Easy Custom Normals」がSuperHive上で無料公開されています!

Easy Custom Normals

FondantのBlender用カスタム法線アドオンは、不完全なトポロジーを持つスタイライズされたメッシュでも、きれいな法線を得ることができます。もうリトポロジーと格闘したり、少数の三角形による問題を避けるためにプロキシメッシュを必要としたりする必要はありません。 重み付き法線とラプラシアン法線スムージングを使えば、不揃いな三角形メッシュでも、きれいな四角形トポロジーのメッシュと同じ結果を得ることができます。 これにより、ゲーム制作用メッシュで直接オーサリングできるようになることがよくあります!そして、これは始まりに過ぎません! アニメスタイルの顔や髪にきれいな法線をセットアップするのに便利な機能がさらに追加される予定です。

  • ラプラシアン・スムーズ法線モディファイア(Laplacian Smooth Normals Modifier): トポロジーに関係なく法線を滑らかにします。 面の重みを反転して、シェーディングのアーチファクトを即座に除去します
  • ライブプレビューと非破壊ワークフロー: ジオメトリ・ノードで構築されているため、マテリアルの配線やベイクを手動で行うことなく、結果をライブで確認できます。
  • アニメ顔プロキシメッシュ(近日公開): リギング可能で形状調整可能な顔プロキシで、アニメキャラクターに完璧なスタイル化された顔のシェーディングを転送

これは…素晴らしい!モデラーさんは皆導入しましょう!
「Easy Custom Normals」はSuperHiveやGumroadから入手可能です!是非チェックしてみてください!

リンク

Screenshot of superhivemarket.com
Screenshot of fondanttools.gumroad.com

プロモーション


関連記事

  1. Dream Textures - Stable DiffusionのAI画像生成技術でテキストプロンプトからテクスチャや画像素材を手軽にBlender上で生成出来る無料アドオン!Githubにて公開!

    2022-09-19

  2. Hang-Down v1.0 - 物理挙動の入ったロープやケーブルなどを数クリックで作成できるBlenderアドオン!

    2020-07-13

  3. Wear N' Tear - ワンクリックでエッジの劣化表現やモルタル表現などを手軽に追加可能なBlenderアドオンが登場!

    2023-02-10

  4. Population - モーキャプアニメーション付きの高精細3Dスキャン人物モデルを手軽に扱える群衆シミュレーションBlenderアドオンが登場!無料版もあるよ!

    2023-08-10

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る