3D動かさナイト モーションアクターが語る・動く・魅せる! | CREATIVE VILLAGE SEMINAR

Multi-Person Interaction Generation from...

スコットランド グラスゴー大学(University of Glasgow)の 研究チームが発表した「Multi-Person Interaction Generation from Two-Person Motion Priors」。 既存の2人モーション拡散モデルを再利用して、多人数同時のリアルなインタラクション生成を可能にする技術!SIGGRAPH 2025 発表技術論文です。

続きを読む

Ultimate Blueprint Generator - Unreal En...

BlueprintsLabによるUnreal EngineとAIサービス(GeminiやGPT)を連動させBlueprintノードグラフを生成可能なプラグイン「Ultimate Blueprint Generator」がFab上でリリースされています。

続きを読む

Sky - BlenderのGeometry Nodesで構築!Cycles専用...

Blenderアドオンやアセットでお馴染みWolf氏によるBlenderのGeometry Nodesで構築!Cycles専用の大気表現アセット「Sky」が無料公開されました!

続きを読む

UE5 Water Interaction System - Comprehen...

XiaoYi-StudioによるUnreal Engineにてインタラクティブな水面システムをBluePrintまたはC++で構築する制作解説チュートリアルコース『UE5 Water Interaction System - Comprehensive Workflow Tutorial』がCG&デジタルアート関連チュートリアルサービス-Wingfoxにて取り扱い開始!

続きを読む

Offset Geometric Contact(OGC) - より貫通の無いク...

ユタ大学の研究者らによるより貫通の無いクロスシミュレーションを実現可能な技術アプローチ「Offset Geometric Contact(OGC)」!SIGGRAPH 2025発表技術論文です。

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

HAPPY NEW YEAR 2020 - 今年も3D人-3dnchu-をよろしくお願いします!

この記事は約1分54秒で読めます

皆さん新年あけましておめでとうございます。 いつもサイトを見ていただき、ありがとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。


プロモーション

CGWORLD vol.324(2025年8月号)7月10日(木)発売! 「オレンジの挑戦と進化 『リヴァイアサン』と『BEASTARS』で描く未来」


2019年…早かった。
毎年目標を掲げてますが、さて2019年の目標達成状況はというと…

 2019年の目標達成状況

  • 執筆中の本を仕上げる → え…なにそれ放置…
  • Houdiniの導入 → ボチボチ
  • 作品を仕上げる(非公開なやつ) → 進捗悪いです
  • Blender2.8への完全移行 → Good!
  • 新しいノートPC買う → RazerBlade 15 2080 RTXのやつ買いました
  • 膨大な下書き記事・掲載依頼記事をなんとかする → 何とかできず

と、とても微妙な結果に。というかBlenderの方にほとんど持っていかれた感じです。上に掲げた目標に加え、UE4を大幅習得できたり、他に色々と進めることが出来ました。


その派生物がこれですね

Tesla Cybertruck | Car Modeling / Twitter

  • とりあえずBlenderで何か作りたい
  • とりあえず簡単に完成できそうな物・題材が欲しい
  • カーモデリング欲の消化

ってことで発表されたテスラのサイバートラックがカクカクデザインで話題になってました。好みのデザインだった事もあり、軽い気持ちで作ってみました…

まぁ…ほぼネタ作業でしたが。とても良い題材でしたよ(未完成ですが…

カーモデリングしてたらついてくるカーズ欲もついでに満たしてます。突貫作業(;^_^A


あとは、FANBOXはじめました。よかったら支援していただけると嬉しいです😃
pixivFUNBOXページ公開!
作ったものを配布とかできれば良いかなと…

あとDiscordの部屋をSNSで告知しました
(ここ自体は2018年よりテスト運用してました。)
https://discord.gg/vpcHsYp
CGに関する雑談や情報共有が出来ればと。記事アップされたら自動投稿もされます。

LINEのオープンチャットも公開してます。(3D人で検索してみてください。
(しかしあまり活用できてません。

その他 TwitterFacebookLineも引き続きよろしくお願いいたします。


 2020年も気ままにほぼ毎日更新していきますので
「3D人-3dnchu(スリーディンチュ)」をよろしくお願いいたします。

 2020年の目標

  • なんか売れる物作る(制作中)
  • 自主制作物を充実させる
  • Blender2.8の理解を深める
  • UE4 の理解を深める
ちなみに今回も例年同様、5分で作った Magicavoxelトップ画像です(^O^)

プロモーション


関連記事

  1. HAPPY NEW YEAR 2025 - 今年も3D人-3dnchu-をよろしくお願いします!

    2025-01-02

  2. 3D人ドットコム - 移転完了!

    2013-01-11

  3. メッセージの受信不具合のお詫び(再

    2014-05-07

  4. HAPPY NEW YEAR 2016 - 今年も3D人-3dnchu-をよろしくお願い致します。

    2016-01-04

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る