エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Modular Japanese Classroom - 株式会社モデリングブロ...

株式会社モデリングブロスによるUnreal Engine 5向け新アセット!「Modular Japanese Classroom」がリリースされました!日本の教室ですよ!

続きを読む

Sand Ripper: The Texture Ripper - 写真などから...

Sandeep Singh氏による写真などから4点を指定しテクスチャを複数枚抽出可能なツール「Sand Ripper: The Texture Ripper」のご紹介!

続きを読む

Picture To Texture! - パースのついた写真などから4点を指定...

イオリ氏( @o0o00o0o00o0o0 )による写真などから4点を指定しテクスチャを抽出するツール「Picture To Texture」がBOOTH上で販売開始されました!

続きを読む

Preview UV Stretch - UVの伸び具合を視覚化するGeomet...

数多くのBlender向けGeometry Nodesモディファイアを公開しているNodes Interactive(@BeltMakerTool)による、UVの伸び具合を視覚化する「Preview UV Stretch」の.blendファイルが無償公開されています。

続きを読む

Stylized 2D Anime & Cartoon Renderin...

FX 教育を世界に提供するオンライン VFX スクールRebelwayによるHoudiniコース「Stylized 2D Anime & Cartoon Rendering In Houdini」のページが公開されました!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Juice FX - ピクセルアート(ドット絵)に特殊効果やアニメーションを付加出来るツールが登場!

この記事は約1分7秒で読めます


ピクセルアートエフェクト作成ソフト「Pixel Fx Designer」ピクセルアート変換ツール「PixaTool」 等でおなじみDavit Masia氏から新ソフトが登場!ピクセルアートに手軽にアニメーション効果を付加出来るツール「Juice FX」


プロモーション

CGWORLD vol.321(2025年5月号)、「セガのゲームで学ぶ3DCGの基礎」特集号を先行告知!


  • スプライトやアニメーションに簡単にスタイルを追加する事ができます。
  • いくつかのプリセットを使用可能
  • ダンピングスライダーとスピードスライダーでX / Yスケールの変更
  • スプライトを斜めに方向けながら回転
  • 「ピクセルアート」と「HD」の切り替え
  • スプライトの原点位置変更
  • カラーフラッシュとスクリーンシェイク
  • ゆらぎ、跳躍、波の歪みなど、時間の経過に伴う影響。
  • 複雑に出来るレイヤーや画像機能
  • アウトラインとブレンド/ティントの追加機能
  • プリセットの保存と読み込み
  • アニメーションをスプライトシート、.GIFにエクスポートするか、1フレームずつの画像にエクスポート可能( 最大128×128)
  • カラーパレット .Palフォーマットを256色までインポート可能
  • ツールは現在も継続的に開発されており、新しい機能が徐々に追加されます。

価格は$19.95USD!
現在25%オフのセール中なので$14.96 USDです。
対応OSはWindowsのみで、体験版もあるので是非チェックしてみてください!

リンク

Juice FX by CodeManu

https://twitter.com/DavitMasia/status/1103741646171189249


プロモーション


関連記事

  1. Crocotile 3D v.1.0.18 - 2Dタイルチップをベースに3Dモデルを構築するソフトウェア!Win&Mac

    2015-06-09

  2. Piskel - ブラウザ上でアニメーション可能なドット絵(ピクセルアート)スプライトが作成可能なWebアプリ!

    2017-08-23

  3. AutoTileGen - 手軽に2D横スクロールゲーム用地形タイルセットの生成&配置を行えるソフトウェアが登場!Win・Mac・Linux

    2014-07-10

  4. Sprite Lamp - 昨年話題になった2Dドット絵を立体的にライティングさせる3Dスプライト作成ツールがSteamにてリリース!

    2014-09-27

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る