エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Transformator - アニメーション制作に役立つ機能をシンプルなUIに...

not that NDAによるアニメーター向けBlenderの便利機能詰め合わせアドオン「Transformator」がリリースされています!

続きを読む

Enhanced Vertex Color Tool - 頂点カラーの設定補助ツ...

TAで環境アーティストのKostia Perry氏がBlender向け頂点カラーツールアドオン「Enhanced Vertex Color Tool」を公開しました!無料でダウンロード可能です!

続きを読む

Unbound - ポリゴンの概念は不要!サクサクモリモリ造形が可能なSDFモデ...

Florian Hoenig氏とAndre Int氏による、無料で使えるSDFモデリングツール「Unbound」のご紹介!

続きを読む

SuperSplat 2.0 - 3D Gaussian Splatsデータの編...

3D Gaussian Splatting用のデータを手軽に編集&シェダできるプラットフォームのメジャーアップデート「SuperSplat 2.0」が公開されました!

続きを読む

CGWORLD MASTER CLASS Vol.16 - 「3DCGを活用した...

CGWORLDによる大型オンライン学習イベントの第16回目『CGWORLD MASTER CLASS ONLINE vol.16』が2025年3月22日~23日の2日間、オンライン開催されます!今回は「3DCGを活用したコンセプトアート」に特化したセッションが多数用意されているそうですよー!!!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Krita Kickstarter 2015 - 最強無料2Dペイントソフト!次期バージョン3.1へ向けたKirckstarterプロジェクト始動!

この記事は約1分34秒で読めます

無料で超多機能な2Dペイントソフト『Krita』、今年2月にバージョン2.9がリリースされ、かなり広い範囲で話題になりましたね。そんなKritaが次期バージョンである「3.1」へ向けた大幅機能強化へ向け、再びKickstarterプロジェクトを始動!日本語の解説ページもあるので是非チェックを!


プロモーション

Premier Insights


Krita Kickstarter 2015 

動画内では、Krita2.9までに可能にしたユニークな機能から、次回の目標であるパフォーマンスの向上(8Kキャンバスに1Kブラシを軽快に描くプロトタイプ映像)やアニメーション機能が確認出来ます。

2015年の第1目標
  • 大きなキャンバス、大きなブラシでKritaの動作をもっと軽くすること
  • Kritaを素晴らしい2Dアニメーションツールへと進化させること

との事です。Krita 2.9を入れてみたけどうちのPCでは重かった…という声もTwitter上では多数見かけましたので、パフォーマンス向上はかなり嬉しいですね。

Krita存続や機能強化具合もあなた次第!
このソフトに興味のある方は是非投資してみてください!!!

パフォーマンスとアニメーション(その他にも):2015年Krita Kickstarterプロジェクトに参加しよう! | Krita 

Kickstarterページの日本語訳ページ!詳細に関してはこちらをチェックしてみてください!
Krita:フリーのお絵描きアプリ―Photoshopよりも軽い動作を実現しよう!

Kickstarterページ
Krita: free paint app – let’s make it faster than Photoshop! | Kickstarter

ちなみに今週、Photoshop式のレイヤースタイル機能+速度向上とバクフィックスが行われた「Krita 2.9.4」もリリースされるとか。Kritaに関して良くわからない方は、2.9リリース時の記事をご確認ください。
Krita 2.9 リリース – 無料&オープンソースで高機能な2Dペイントソフトウェア!最新安定版!Win&Mac&Linux
Krita 2.9 beta2 – 全てのデジタルアーティストにオススメしたい無料(オープンソース)&高機能なペイントソフト!Win&Mac&Linux!日本語対応!

当サイトで紹介したKritaに関する情報は、Kritaタグから一括で閲覧する事が出来ます。
Krita | 3D人-3dnchu-

Krita | デジタルでのお絵描きと創造の自由を

Screenshot of jp.krita.org

プロモーション


関連記事

  1. rTexPacker v1.0 alpha - シンプルなテクスチャパッキング&フォントアトラス生成ツール!無料版もあるよ!

    2019-10-30

  2. Colour Constructor 0.1.8 - ライト・アンビエント色を設定し素材の陰影色を求める!カラー作成補助ツール!Win&Mac

    2016-03-09

  3. Houdini Engine for Unreal and Unity 無償提供開始!ゲームエンジン内でHoudini Digital Assets(HDA)を活用し放題!

    2021-02-26

  4. Houdini 12.5 リリース! - クラウドFX!オーシャンFX!OpenVDB!ボリュームスカルプトツールも搭載!もう怖いものなし?!

    2013-03-15

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る