エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Dirty Pawn System - 手軽に水濡れや汚れ表現を付与できるUnr...

Kelint氏による手軽に水濡れや汚れ表現を付与できるUnreal Engine向けマテリアル&BPシステムアセット「Dirty Pawn System」が登場!

続きを読む

Cycles Baker - HighメッシュからLowメッシュへの高機能なベイ...

数多くのアドオンを開発・公開しているBartosz Styperek氏による、Blender向けのテクスチャベイキングアドオン「Cycles Baker」がリリースされました!無料です!

続きを読む

Etherion Foliage Plugin Pro&Lite - 高速かつ軽...

Etherion Designsから高速かつ軽快に植物などのインタラクションを実現するUnreal Engine 5プラグイン「Etherion Foliage Plugin」がリリースされました!安価なLite版と更に高機能なPro版が提供されています。

続きを読む

EinScan Rigil - SHINING 3Dから多彩なスキャンモードを備...

数多くの3Dスキャナーを展開しているSHINING 3Dによるハンディタイプの3Dスキャナー「EinScan Rigil」の情報が公開されました!

続きを読む

The VAT Man v1.0 - VAT(頂点アニメーションテクスチャ)をベ...

Nodes and noodlesによる、Blender上で手軽にVAT(頂点アニメーションテクスチャ)をベイク出来るアドオン「The VAT Man」がリリースされました!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Modular Avatar v1 - ドラッグ・アンド・ドロップで非破壊的なアバター製作とアバター部品の配布補助をしてくれるUnityツールセット!

この記事は約1分25秒で読めます

bd_(bdunderscore)氏による、非破壊的なアバター製作と、アバター部品の配布を支援してくれるUnity用補助ツールセット「Modular Avatar(モジュラーアバター)」が公開されています。


プロモーション

Level Designer's Matrix


Modular Avatar

Modular Avatar(モジュラーアバター)は、非破壊的なアバター製作用、そしてアバター部品の配布補助ツールの集まりです。 Modular Avatarを使えば、D&Dだけでアバターに新しい衣装やギミックを導入できます!

Modular Avatarの機能はそれぞれコンポーネントとして提供され、必要に応じて必要な機能だけ追加できます。自動的に衣装を統合したり、複数のアセットからアニメーターを構築したり、様々な面で製作を補助します。

https://modular-avatar.nadena.dev/ja/docs/intro
  • ワンクリックで簡単な衣装導入
  • 複雑なCloth衣装セットアップ
  • 機能はコンポーネントとして提供
    Blendshape Sync:指定したレンダラーのBlendshapeを常に別のレンダラーと同じ値にする
    Bone Proxy:プレハブ化したオブジェクトを元のアバターのボーンの中に配置する
    Menu Installer:アバターのエクスプレッションメニューに自動的に項目を追加する
    Merge Animator:指定したアニメーターをアバターの指定したレイヤーに追加する
    Merge Armature:GameObjectのツリーをアバターのアーマチュアに統合する
    Parameters:総合通信に使うアニメーターパラメーターを設定する
    PhysBone Blocker:子オブジェクトから親オブジェクトをルートとするPhysBoneの影響を防ぐ
    Visible Head Accessory:Head以下のGameObjectを一人視点で表示する

私は試してはおりませんが、今後アバターを構築したい方、アバター向け配布物を制作する方は、活用すると良さそうですね。是非チェックしてみてください!

リンク

Screenshot of modular-avatar.nadena.dev

プロモーション


関連記事

  1. Utopia Kit is Free - KitBash3Dが$199のユートピアモデルアセットを無料配布中!明るい未来を描いた作品を作ろう!

    2020-03-22

  2. Reactive Water in UE - リアクションのある水面アセット!Unreal Engineプロジェクトファイルを無料ダウンロード可能!

    2022-01-18

  3. FreeXML 0.2 - Unreal Engine 4のブループリント上でxmlファイルの読み込みを可能にする無料プラグイン!

    2020-02-02

  4. Open Unreal Utilities v1.0 - Unreal Engine向けオープンソースな汎用ユーティリティプラグインがUE5対応と同時に正式リリース!

    2022-05-22

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る