エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

EasyCrowds - NiagaraとBlueprintのみで構築されたUn...

DaDaDaDaBingによるNiagaraとBlueprintのみで構築されたUnreal Engine 5向け群衆制御システム「EasyCrowds」がFab上でリリースされています!

続きを読む

BakeFlow v1.1 - BlenderからToolbagでのベイクワーク...

TAで環境アーティストのKostia Perry氏による、Marmoset Toolbagでのベイクへ向けた支援をしてくれるBlenderアドオン「BakeFlow」のご紹介!無料でダウンロード可能です!

続きを読む

Pivot Painter v3.1 - Unreal EngineのPivot...

TAで環境アーティストのKostia Perry氏による、Unreal Engine 5のPivot Painter 2.0対応データを構築するBlenderアドオン「Pivot Painter」のv3.1がリリースされました!無料でダウンロード可能です!

続きを読む

Filter Anything - 任意の条件に基づいてワールド内のオブジェクト...

UsefulCodeによるUnreal EngineのActor Colorationを更に便利に活用出来るプラグイン「Filter Anything 」がFab上でリリースされました!

続きを読む

Quick Trigger Pie Menu v1.1 - カスタマイズ可能なB...

polyfjord氏がBlender用の無料Pieメニューアドオン『Quick Trigger Pie Menu (QT-Pie)』をGithub上で公開しました!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Multi-user for Blender - 複数人でリアルタイムに1つのシーンを構築!Blender向けコラボレーションアドオンが開発中!

この記事は約1分10秒で読めます

Swann Martinez氏による、Blender上でコラボレーションワークフローを実現するアドオン「Multi-user for Blender」が開発中みたい。

マルチユーザーアドオンは無料のオープンソースブレンダープラグインです。このツールは、複数のユーザーがネットワークを介して同じ.blendで作業できるようにすることを目的としています。

主な特徴

  • ブレンダーでの共同ワークフロー
  • ビューポートユーザーの存在(アクティブな選択、POV)
  • データブロックの適切な管理
  • Windowsでテスト済み

警告
開発中のアドオンです。自己責任でご利用ください。

2020-02-28 – v0.0.2 

  • ブレンダーアニメーション機能のサポート(アルファ)
  • ライトプローブのサポート(2.83のみ)
  • メタボールのサポート。
  • 改良されたモディファイアのサポート
  • オンラインドキュメント:Welcome to Multi-user’s documentation — multi-user 0.0.2 documentation
  • 全体的なセッション処理の改善。
  • UIの刷新。

こんな面白そうなアドオンが…開発中だったのか…良いね。
今後の進化が楽しみです。

こんど誰か一緒に試しませんか? 試せました。
現状はローカルネットワーク向けらしく、外部のネットワーク間で接続するにはVPN接続を行う必要があります。一部のオブジェクトがうまく連携出来ない事もありましたが、かなりポテンシャルを秘めている気がしました。
皆さんも是非お試しあれ!

リンク


プロモーション


関連記事

  1. Sketch N'Carve - グリースペンシルを活用してフリーハンドでのモデリングを支援するBlender用ツールセットアドオン!

    2020-11-02

  2. BlenderHub 1.1.0 - 複数バージョンのBlenderを管理する為のオープンソースツール!

    2020-06-07

  3. Grid Modeler 1.18.0 - グリッドベースに直感的なモデリングが可能なBlenderアドオン!凄まじいスピードで進化中!

    2021-03-15

  4. FLIP Fluids - ベータテスト中のBlender用流体シミュレーションアドオン!リリースへ向けデモビデオを募集中!

    2018-03-27

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る