エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Animation Deformer Tool for Maya - パスで生成...

Animation Deformer Tool for Maya - パスで生成した地面に沿って歩行アニメーションなどを足滑りせずに変形出来るMaya用ツール!

続きを読む

Modular Japanese Classroom - 株式会社モデリングブロ...

株式会社モデリングブロスによるUnreal Engine 5向け新アセット!「Modular Japanese Classroom」がリリースされました!日本の教室ですよ!

続きを読む

Sand Ripper: The Texture Ripper - 写真などから...

Sandeep Singh氏による写真などから4点を指定しテクスチャを複数枚抽出可能なツール「Sand Ripper: The Texture Ripper」のご紹介!

続きを読む

Picture To Texture! - パースのついた写真などから4点を指定...

イオリ氏( @o0o00o0o00o0o0 )による写真などから4点を指定しテクスチャを抽出するツール「Picture To Texture」がBOOTH上で販売開始されました!

続きを読む

Preview UV Stretch - UVの伸び具合を視覚化するGeomet...

数多くのBlender向けGeometry Nodesモディファイアを公開しているNodes Interactive(@BeltMakerTool)による、UVの伸び具合を視覚化する「Preview UV Stretch」の.blendファイルが無償公開されています。

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

PlayStation 5 - 「プレイステーション 5」本体デザインや新作タイトル発表ラッシュ!気になるトレーラーも紹介!

この記事は約3分16秒で読めます

ソニーは6月11日(米国時間、日本では12日午前5時)に次世代ゲーム機「プレイステーション 5」(PS5)発表会をオンラインで開催しました。本体デザインや、PS5対応タイトルが続々発表され盛り上がっております!


プロモーション

CGWORLD vol.321(2025年5月号)、「セガのゲームで学ぶ3DCGの基礎」特集号を先行告知!


PlayStation 5

なんとなくAlienwareを彷彿とさせるデザイン

Kena: Bridge of Spirits

CGアニメ風な感じが良い。CGスタジオ「Ember Lab」が手掛けているそうですよ。

Little Devil Inside

こういうタッチ良いですよね。セミオープンワールドアクションアドベンチャーゲームだそう。

Stray

ネコカワイイヨネコ

Gran Turismo 7(グランツーリスモ 7)

ついにナンバリングタイトルが!!!待ってました
レースゲーはもう前世代から綺麗すぎて、言うことはない

Project Athia

スクエニ新作!Luminous Productionsっぽさがビジュアルにも現れていますね

Pragmata(プラグマタ)

カプコン新作。地面の反射はレイトレを感じる

Resident Evil Village(バイオハザード ヴィレッジ)

シリーズ最新作、一人称視点

Returnal

SFホラーシューター。ちょっと気になる

GhostWire: Tokyo

この世界観が楽しみです

Destruction AllStars

パルクール車両バトルって、斬新!面白そうです。

Horizon Forbidden West

密度感がすごいなぁ・・

Demon’s Souls(デモンズソウル)

シリーズ最新作は初代のリメイク!

Marvel’s Spider-Man: Miles Morales

https://www.youtube.com/watch?v=gHzuHo80U2M

リアルタッチとコミック風なコントラストの強い陰影が印象的

Ratchet & Clank: Rift Apart

安定のラチェクラ

Sackboy A Big Adventure

https://www.youtube.com/watch?v=mUwI6e-em3o

「リトルビッグプラネット」の新作

Oddworld Soulstorm

「エイブ・ア・ゴーゴー」に連なるOddworldシリーズの最新作
このシリーズ久しぶりじゃないですか・・第2作目「エイブ’99(Oddworld: Abe’s Exoddus)」のリビルド作品らしいです。

Astro’s Playroom

PS5標準搭載、いわゆる本体の機能を存分に感じられるデモゲーム的な位置付けかな?

Godfall

https://www.youtube.com/watch?v=oal1EbvDxCk

Gearbox Publishingの最新作。

Hitman III

ヒットマンシリーズ最新作

[日本語] PS5 – THE FUTURE OF GAMING SHOW

発表イベントのライブ配信動画も貼っつけておきます


プロモーション


関連記事

  1. E3 2019 Videos - 世界最大のゲームイベント「E3 2019」関連の動画をピックアップ!

    2019-06-10

  2. Infinitesimals Progress Reel V2 - UE4で開発中のゲームプロジェクトプログレスリール2が公開!

    2018-06-15

  3. Farming Simulator E3 Trailer 2017 VFX Breakdown - RealtimeUKが手掛けた農業シミュゲーのCGトレーラーVFXブレイクダウン!

    2016-06-21

  4. Halo5 Opening Cinematic - Axis Animationが手がけたヘイロー5の美麗シネマティックトレーラー!

    2015-09-16

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る