株式会社ゲームフリーク 中途採用オンライン企業説明会・パネルディスカッション(12/10)|ゲーム業界の求人・転職・中途採用情報なら【ファミキャリ】

SAM 3D - Metaが画像から瞬時にオブジェクトの3D化や人体形状の推定を...

Meta社が1枚の画像からオブジェクトや人物を抽出して3D化する技術「SAM 3D」を発表しました。

続きを読む

Casey_Sheep Free Bundle - Blender用の5つのシェ...

数多くのBlenderアドオンやアセットを配布しているCasey_Sheep氏が無料のアセットバンドル「Casey_Sheep Free Bundle」をSuperhive上で無料公開しました!

続きを読む

Blender 5.0 - モディファイア改善!GeoNode大幅進化!ACES...

2025年11月18日(現地時間) 無料&オープンソースのCGソフトウェアの最新メジャーアップデート「Blender 5.0」が正式リリースされました!

続きを読む

World Labs Marble - テキスト、画像、動画から3D世界(3D ...

2025年11月12日(現地時間)、AI企業World Labsが、テキスト、画像、動画から3D世界を生成する世界生成モデル「 Marble」を一般公開しました!

続きを読む

Unreal Engine 5.7 リリース!オープンワールドに適した新機能多数...

2025年11月12日ついに「Unreal Engine 5.7」が正式リリースされました!オープンワールド開発に適した多数の新機能を搭載しています!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

PolyQuilt(ポリキルト)1.3 - 直感的な操作のモデリングが可能になる無料アドオン!Blender 2.83LTS対応の最新版が公開!

この記事は約1分24秒で読めます

sakana3氏による、マウスのドラッグや長押しなどで、直感的にローポリモデリングが行えるBlender 2.8向けアドオン「PolyQuilt(ポリキルト)」のバージョン1.3がリリースされました!無料です!

PolyQuilt(ポリキルト)


PolyQuiltはローポリモデリングをサポートするBlender2.8用アドオンです。シンプルでオーソドックスでオールドスクールな面張り機能に加えてドラッグや長押し等のマウスオペレーションに様々な機能を割り振ることでツールの切り替えを最小限にしてポリゴンモデリングを支援します。 またタブレットやデジタイザ付きタブレットPCとの相性も良く、操作量を減らしつつ直感的にモデリングを行う事ができます。

今回はツールがそれぞれサブツールとなり個別に動かせるようになりました。誤操作が減るかな?
あとは各種キーマップなどの設定変更が可能となりました。

sakana3氏がツールに関する有用な情報をツイートしておりますので、そちらもチェックしてみてください。

現状LoopCutツールはBlenderが固まる可能性が高いそうです。

ぜひお試しあれ!

リンク


プロモーション


関連記事

  1. Nisarga Add-On - フル版では500以上の膨大な自然物アセットを収録したライブラリアドオン

    2021-01-29

  2. HairFlow 1.1 - 新ヘアーシステムを効率的にアニメーションさせる為の支援機能を多数搭載したBlenderアドオン!最新版では電気ショック表現なども可能に!

    2025-02-21

  3. Quick ToolBox - 使用可能な全ツールを一覧表示してくれるBlenderアドオンが公開!お気に入り機能も搭載!

    2020-10-02

  4. Wobbly Wiggler 2.0 - 物理揺れボーンを3クリックで実装出来るBlenderアドオンの最新アップデート!

    2024-05-10

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る