エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

EasyCrowds - NiagaraとBlueprintのみで構築されたUn...

DaDaDaDaBingによるNiagaraとBlueprintのみで構築されたUnreal Engine 5向け群衆制御システム「EasyCrowds」がFab上でリリースされています!

続きを読む

BakeFlow v1.1 - BlenderからToolbagでのベイクワーク...

TAで環境アーティストのKostia Perry氏による、Marmoset Toolbagでのベイクへ向けた支援をしてくれるBlenderアドオン「BakeFlow」のご紹介!無料でダウンロード可能です!

続きを読む

Pivot Painter v3.1 - Unreal EngineのPivot...

TAで環境アーティストのKostia Perry氏による、Unreal Engine 5のPivot Painter 2.0対応データを構築するBlenderアドオン「Pivot Painter」のv3.1がリリースされました!無料でダウンロード可能です!

続きを読む

Filter Anything - 任意の条件に基づいてワールド内のオブジェクト...

UsefulCodeによるUnreal EngineのActor Colorationを更に便利に活用出来るプラグイン「Filter Anything 」がFab上でリリースされました!

続きを読む

Quick Trigger Pie Menu v1.1 - カスタマイズ可能なB...

polyfjord氏がBlender用の無料Pieメニューアドオン『Quick Trigger Pie Menu (QT-Pie)』をGithub上で公開しました!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Quibli - 日本アニメ風表現を実現できるUnity向けシェーダー&ジェネレーターアセット!

この記事は約55秒で読めます

Dustyroomによる、日本のアニメーション風表現を実現できるUnity向けシェーダー&ジェネレーターアセット「Quibli」がリリースされました。

Quibli: Anime Shaders and Tools

Quibliは、日本のアニメ映画の外観を実現するために必要なすべてです。これには、さまざまな非写実的スタイルをカバーするシェーダー、後処理、およびメッシュ生成ツールが含まれています。

  • Stylized Lit シェーダー:最大8色のグラデーションが使用可能。その他影のシャープネスや強度、アウトライン、HDRリムなど
  • フォリッジシェーダー:フォリッジメッシュ生成ツールも同梱
  • グラスシェーダー:グラス生成ツールも同梱
  • クラウドシェーダー:クラウド生成ツールも同梱
  • スカイボックスシェーダー
  • スタイライズド表現に最適なポストプロセス
  • ライトビームシェーダー
  • 電線メッシュジェネレーター

トゥーン表現に関して目新しさは無いものの、電線や植物系の生成機構が付いているのでちょっときになるアセットです。「Quibli」の価格は$66ですが、リリース直後ということで数日は半額の$33で購入可能です。是非チェックしてみてください。

リンク

Quibli: Anime Shaders and Tools | VFX | Unity Asset Store

Screenshot of assetstore.unity.com


プロモーション


関連記事

  1. PSOFT Pencil+ Line for Unity - ライン描画が定評のMax向けNPRシェーダープラグイン、Unityバージョンが開発中!

    2016-08-29

  2. AirSticker - サイバーエージェントによるメッシュベースの軽量なデカールを手軽に扱えるUnity向けアセット!オープンソースで無料公開!

    2023-05-31

  3. Painterly Modifier - 手軽に絵画風エフェクトを追加できるBlender用Geometry Nodesモディファイア!

    2025-07-07

  4. Dynamic Mesh Cutter v1.1 - メッシュ切断を手軽に行えるUnity向けアセット!ラグドールのカットにも対応した新バージョン!

    2022-03-02

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る