エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

MayaX & X-Ray & EasyTerrain is n...

CGElementary(Morteza Ahmadi氏)によるMaya向けツール「MayaX」と「X-Ray」と「EasyTerrain」が基本無料になったようです!驚き!

続きを読む

Blender for iPad - Blenderがタブレットにやってくる!?...

BlenderがついにiPad Pro(Apple Pencil対応)などを主なターゲットとしたタブレット向けインターフェース開発を開始!詳細がBlenderの公式開発ブログで投稿されました。

続きを読む

CEDEC AWARDS 2025 ビジュアルアーツ部門にて「3D人-3dnch...

2025年7月23日、CEDEC 2025の二日目に行われたCEDEC AWARDSにて「3D人-3dnchu-」がビジュアルアーツ部門で最優秀賞を受賞しました!

続きを読む

InstaMAT 2025 - 3Dテクスチャリング&マテリアルオーサリングソフ...

2025年7月22日(現地時間)Abstractによるテクスチャ&マテリアルオーサリングソフト『InstaMAT』の正式バージョンがリリースされました!

続きを読む

CGWORLD JAM ONLINE 2025 - CG特化スキルアップ&求人フ...

CGWORLDはCG特化型スキルアップ&求人の為の無料フェスイベント『CGWORLD JAM ONLINE 2025』を2025年7月19日にオンライン開催します。

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

RuntimeMeshImportExport - UE4実行中に膨大な3Dモデルを読み込み&書き出し可能にするプラグイン!(Assimpライブラリベース)

この記事は約1分22秒で読めます

3Dモデルを取り扱う老舗ライブラリ『Assimp』をベースとし、UE4実行中に3Dモデルの読み込みと書き込みを可能にするプラグインだそうです。開発は、schwarzlichtfabrik氏


プロモーション

CGWORLD vol.324(2025年8月号)7月10日(木)発売! 「オレンジの挑戦と進化 『リヴァイアサン』と『BEASTARS』で描く未来」


RuntimeMeshImportExportの特徴

  • スタティックメッシュデータの同期および非同期インポートおよびエクスポート
  • ブループリントとC +のサポート
  • Assimpのバイナリのデバッグとリリース
  • インポート:
    .3d .3ds .3mf .ac .ac3d .acc .amf .ase .ask .assbin .b3d .blend .bvh .cob .csm .dae .dxf .enff .fbx .glb .gltf .hmp .ifc .ifc。 .irrmesh .lwo .lws .lxo .md2 .md3 .md5anim .md5camera .md5mesh .mdc .mdl .mesh .mesh.xml .mot .ms3d .ndo .nff .obj .off .ogex .pk3 .pr .pm .ply .pm .q3o .q3s .raw .scn .sib .smd .stl .ter .uc .vta .x .x3d .x3db .xgl .xml .zgl
    • インポートしたシーンを100cmの立方体に正規化可能
    • 異なるメッシュをマージ可能
    • メッシュのマテリアルセクションをマージできます(すべて/マテリアル別)
    • マテリアルデータのインポート
  • エクスポート:
    .dae .x .stp .obj .stl .ply .3ds .gltf .glb .assbin .assxml .x3d .fbx .3mf .json
    • ターゲットアプリケーションの異なる座標系に対抗するための変換補正が可能

対応フォーマットはAssimp準拠って感じで、なかなかカバー範囲が広いです。
価格は約5,000円!モデルビューアーとかちょっとした変換ツール作れないかなぁ…

是非チェックしてみてください。

リンク

RuntimeMeshImportExport:schwarzlichtfabrik:コードプラグイン – UE4 マーケットプレイス


プロモーション


関連記事

  1. Simple Procedural Building BP - インテリアマッピングが効いたUE4ビルアセットが無料ダウンロード可能!

    2019-07-20

  2. Enhanced Vehicle Plugin - UE4標準のビークルシステムで戦車や複数ホイール車両の挙動を手軽に実現出来る無料プラグイン!

    2019-10-15

  3. Designer Plugin v0.1.1 - ワンクリックでアクタを配置可能に!無料UE4プラグイン!

    2018-01-12

  4. Freezer - 配置されたアクタを選択できないようにロック出来るUE4プラグイン

    2021-07-03

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る