SPCR Joint Dynamicsをベースに開発されたシリコンスタジオ製のUnreal Engine向け揺れボーンプラグイン「Silicon Studio Bone Dynamics」!
Silicon Studio Bone Dynamics
自然な“ゆれ”をリアルに再現──
軽量・高精度なボーンベース物理演算で、破綻の少ない揺れもの表現を実現「Silicon Studio Bone Dynamics」は、自然で破綻の少ない揺れ表現を追求した、Unreal Engine対応の物理演算プラグインです。高速なボーンベース処理に独自ロジックを加えることで、リアルな動きを実現。豊富な衣装プリセットとリアルタイムプレビューにより、容易にモーション調整が可能です。制作現場の意見・要望をもとに改良を重ねた仕組みにより、スムーズな開発を支援します。
CEDECの講演も注目ですね
SPCRJointDynamicsに関しては過去記事をご参照ください
そんでこのプラグインはおいくらになるんでしょうか…そのあたりは要問合せなのかと思います。
対抗馬としては「Kawaii Physics(無料)」や「Hagoromo(無料)」になるのかな。
これらの無料プラグインと比較して、クオリティーやパフォーマンスにどれくらい差があるのかはとても気になる所。
誰か検証してくれないかな…
詳細は公式サイトをチェックしてみてください!
コメント