株式会社ゲームフリーク 中途採用オンライン個別面談・面接会|ゲーム業界の求人・転職・中途採用情報なら【ファミキャリ!】

Revopoint Trackit - コインから自動車まで幅広く対応!マーカー...

Revopoint社の新作、マーカーレス光学トラッキング式3Dスキャナー「Trackit」が海外のKickstrterにて公開されました!日本向けには7月1日よりCAMPFIREで販売ページが公開するとのこと!

続きを読む

CMAA2 (Anti-Aliasing) - 軽量でシャープ!Intelのアン...

Dmitry Karpukhin氏によるUnreal Engine向けアンチエイリアシングプラグイン「CMAA2(Conservative Morphological Anti-Aliasing 2)」がFab上でリリースされています!

続きを読む

Physics Platformer Toolkit - Unreal Engi...

Unreal Engine向け物理挙動チュートリアルでお馴染みLusiogenicから、物理演算を活用したプラットフォーマーツールキット「Physics Platformer Toolkit」がFab上でリリースされました!

続きを読む

3Dconnexion SpaceMouse Review - 作業効率を次の次...

3DconnexionのSpaceMouseシリーズは、独自の3Dマウス(6Dof入力)を備えた、3DモデリングやCAD作業における視点操作を直感的かつ効率的に行うためのデバイスです。今回主な3モデルである「SpaceMouse Wireless」「SpaceMouse Pro Wireless」「SpaceMouse Enterprise」をご提供いただきましたので、特徴や使用感を比較レビューします!

続きを読む

HERITAGE | A Blender Animated Short - Jo...

3DアーティストのJosué Zabeau氏によるBlenderを使用した自動車ショートアニメーション作品「HERITAGE」がYoutube上で公開されています!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

デジタルアーティストのためのスケッチ練習帳:キャラクター&人体構造 - 学習に最適なワークブック「Sketch Workshop」日本語版!夫々1200円で9月中旬発売!

この記事は約1分28秒で読めます

学習に最適なワークブック「デジタルアーティストのためのスケッチ練習帳:キャラクター Sketch Workshop: Characters」「デジタルアーティストのためのスケッチ練習帳:人体構造 Sketch Workshop: Anatomy」がボーンデジタルから発売されます!


プロモーション

CGWORLD vol.322(2025年6月号)5月10日(土)発売! アニメ『TO BE HERO X』


1冊1200円。両方買っておきましょう!このシリーズ今後も増えていくと良いなぁ。CGスクールは導入必須でしょう!

デジタルアーティストのためのスケッチ練習帳:キャラクター – Sketch Workshop: Characters 日本語版

デジタルアーティストのためのスケッチ練習帳:キャラクター - Sketch Workshop: Characters 日本語版 -
デジタルアーティストのためのスケッチ練習帳:キャラクター – Sketch Workshop: Characters 日本語版 –

  • 大型本: 48ページ
  • 出版社: ボーンデジタル (2015/9/14)
  • 言語: 日本語
  • ISBN-10: 4862462723
  • ISBN-13: 978-4862462725
  • 発売日: 2015/9/14
  • 商品パッケージの寸法: 21 x 29.7 x 0.5 cm

本書の内容

絵を学びたいすべての人たちへ
「スケッチ練習帳」シリーズのキャラクター編

「デジタルアーティストのためのスケッチ練習帳」シリーズはスケッチの練習ドリルです。インスピレーションを得て、 鉛筆を手にすることは、多くの人たちにとって、創造力に富み、楽しいことでしょう。そこで、きちんとスケッチに取り 組めるように、キャラクター、人体構造、都市の景観、クリーチャー、ロボット&宇宙船といった人気のあるトピックに まとめました。ぜひ、この「スケッチ練習帳」シリーズで、その楽しさに触れてください。デジタルアーティストのみならず、絵を学びたいすべての人たちにおすすめします。

※本書は『Sketch Workshop: Characters』の日本語版です。

目次

  • 01 ファンタジーキャラクターの描き方
  • 02 バイキング戦士の描き方
  • 03 幻想的な女神のスケッチ
  • 04 サムライ戦士を描く

著者一覧

Sketch Workshop Characters01 Sketch Workshop Characters02 Sketch Workshop Characters03 Sketch Workshop Characters04 Sketch Workshop Characters05 Sketch Workshop Characters06 Sketch Workshop Characters07 Sketch Workshop Characters08

デジタルアーティストのためのスケッチ練習帳:キャラクター|書籍|株式会社ボーンデジタル


 

デジタルアーティストのためのスケッチ練習帳:人体構造 – Sketch Workshop: Anatomy 日本語版

デジタルアーティストのためのスケッチ練習帳:人体構造 - Sketch Workshop: Anatomy 日本語版 -
デジタルアーティストのためのスケッチ練習帳:人体構造 – Sketch Workshop: Anatomy 日本語版 –

  • 大型本: 48ページ
  • 出版社: ボーンデジタル (2015/9/14)
  • 言語: 日本語
  • ISBN-10: 4862462731
  • ISBN-13: 978-4862462732
  • 発売日: 2015/9/14
  • 商品パッケージの寸法: 21 x 29.7 x 0.5 cm

本書の内容

絵を学びたいすべての人たちへ
「スケッチ練習帳」シリーズの人体構造編

「デジタルアーティストのためのスケッチ練習帳」シリーズはスケッチの練習ドリルです。インスピレーションを得て、 鉛筆を手にすることは、多くの人たちにとって、創造力に富み、楽しいことでしょう。そこで、きちんとスケッチに取り 組めるように、キャラクター、人体構造、都市の景観、クリーチャー、ロボット&宇宙船といった人気のあるトピックに まとめました。ぜひ、この「スケッチ練習帳」シリーズで、その楽しさに触れてください。デジタルアーティストのみならず、絵を学びたいすべての人たちにおすすめします。

※本書は『Sketch Workshop: Anatomy』の日本語版です。

目次

  • 01 男性のポートレートの描き方
  • 02 手の構造を理解する
  • 03 表情の捉え方を学ぶ
  • 04 全身のポーズを描く

著者一覧

Sketch Workshop Anatomy01 Sketch Workshop Anatomy02 Sketch Workshop Anatomy03 Sketch Workshop Anatomy04 Sketch Workshop Anatomy05 Sketch Workshop Anatomy06 Sketch Workshop Anatomy07 Sketch Workshop Anatomy08

デジタルアーティストのためのスケッチ練習帳:人体構造|書籍|株式会社ボーンデジタル


プロモーション


関連記事

  1. ゲーム制作者になるための3Dグラフィックス技術 増補改訂版 - 西川善司氏によるゲームグラフィック解説本!最新技術情報を追加しパワーアップ!

    2013-02-12

  2. やってはいけないCG制作 やっちまったストーリーから学ぶ制作現場のリアルスタディ14話 - 現場で起こりうる失敗談を纏めた本がボーンデジタルから登場!

    2014-11-12

  3. アニメCGの現場 2016 —CGWORLD特別編集版— - 今年も濃いぞ!大ボリュームの国内アニメ&CG映画関連メイキングまとめ本!予約開始!

    2015-12-08

  4. 作りながら覚える Substance Painterの教科書 - 国内のプロCGアーティストらによる「Substance Painter」解説本が2021年2月12日に発売!PDF版もあるよ!

    2021-01-14

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/ymt3d/3dnchu.com/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/ymt3d/3dnchu.com/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637