株式会社ゲームフリーク 中途採用オンライン企業説明会・パネルディスカッション(12/10)|ゲーム業界の求人・転職・中途採用情報なら【ファミキャリ】

Snow - WolfによるBlender 5.0の新機能SDFグリッドシステム...

数多くのBlenderアドオンやアセットを配布しているWolfが、Blender 5.0の新機能SDFグリッドシステムを使用した高速動作するGeometry Nodesベースのプロシージャル雪生成モディファイア「Snow」をSuperhive上で無料公開しました!

続きを読む

True-Sky 3.0 - 簡単にフォトリアルな空&大気を生成出来るBlend...

True-VFXとAmandeepによるBlender向けスカイ生成アドオンのメジャーアップデート「True-Sky 3.0」がリリースされました!

続きを読む

SAM 3D - Metaが画像から瞬時にオブジェクトの3D化や人体形状の推定を...

Meta社が1枚の画像からオブジェクトや人物を抽出して3D化する技術「SAM 3D」を発表しました。

続きを読む

Casey_Sheep Free Bundle - Blender用の5つのシェ...

数多くのBlenderアドオンやアセットを配布しているCasey_Sheep氏が無料のアセットバンドル「Casey_Sheep Free Bundle」をSuperhive上で無料公開しました!

続きを読む

Blender 5.0 - モディファイア改善!GeoNode大幅進化!ACES...

2025年11月18日(現地時間) 無料&オープンソースのCGソフトウェアの最新メジャーアップデート「Blender 5.0」が正式リリースされました!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Slice Skeletal Mesh Now - スケルタルメッシュをスライス出来る機構をBPで実装したUnreal Engineアセット!

この記事は約2分27秒で読めます

GRIMSK(Sungkwang Choi氏)によるスケルタルメッシュをスライス出来る機構を備えたUE4アセット「Slice Skeletal Mesh Now」のご紹介。

Slice Skeletal Mesh Now

特徴
  • アニメーションまたはラグドール中に骨格メッシュをスライスします
  • 体のすべての部分をスライスします(骨盤を除く)
  • プレカットも指定もありません。切断面は意図したとおりに瞬時に生成されます
  • 骨ごとに1つのスライスが保証されています
  • ボーンごとに複数のスライスを行うオプション(この場合、物理シミュレーションは部分的にサポートされています)
  • アニメーションを停止するか、スライスした後も再生を続けるオプション
  • 特にエピックスケルトンに装備されたヒューマノイドキャラクターに簡単に適応できます
注意点
  • ロボット、マネキン、節足動物、ストームトルーパーや黒騎士などの装甲男性に最適です
  • 有機的で弾力性のある肉塊のセットには適切でない場合があります(このトリックは静的メッシュに基づいているため)
  • 使用したい文字の各ボディ部分をインポートする必要があります
  • Epic Skeletonとは異なるカスタムスケルトンツリーを使用する場合は、私が行ったように、スケルトンと物理アセットにいくつかのソケットと制約を追加する必要があります。
  • 手と足は、スライス可能性を放棄することでアニメーション化できます。あなたは彼らのためのオプションがあります
  • いくつかの魔法のツールは提供していませんが、手続き型メッシュに基づいてスライス可能なスケルタルメッシュを構築する方法を示しています

早速テストしてみましたよ。

このスライス機構は、UE4標準搭載の「Slice Procedural Mesh」に基づいています。この機能はスタティックメッシュのみに作用出来る機能です。

事前にメッシュを分解した状態で、各ボーンにアタッチする構造になるので、注意書きにある通り、オーガニックな生物などには適してないです。ロボットなどと相性が良さそうです。

なので猿の頭の付替も簡単にできました。

私は今プライベートで構築している検証プロジェクトにこの機能を統合しようと考えています。

「Slice Skeletal Mesh Now」の価格は$24.99でUE4マーケットプレイスから購入する事が出来ます。Sice Skeletal Mesh Now in Blueprints – UE Marketplace

そして、同じ作者によるVR向けに最適化されたバージョンもUE4マケプレで公開されています。

Slice Skeletal Mesh VR

https://www.youtube.com/watch?v=a4t4JSaFRJE&feature=youtu.be

VR用で別れてるのか…私は後で気がついて後悔しました…こっちのほう買えばよかったなぁ。
(説明書きを読まずにポチった男)

こちらは$5ほどお高く、$29.99で購入出来ます。基本的な仕組みは同じです。
Slice Skeletal Mesh VR in Blueprints – UE Marketplace

是非チェックしてみてください!

リンク

Slice Skeletal Mesh Now in Blueprints – UE Marketplace

Screenshot of www.unrealengine.com

Slice Skeletal Mesh VR in Blueprints – UE Marketplace

Screenshot of www.unrealengine.com

プロモーション


関連記事

  1. DASH 2025 TRAILER - Unreal Engine 5での世界構築に役立つツールを多数提供するプラグイン「DASH」の最新トレーラーが公開!

    2025-06-25

  2. PhotoModeFX for Unreal Engine 4 - インゲーム中に撮影出来る「フォトモード」を追加出来るUE4アセット!Github上でオープンソース公開!

    2021-02-01

  3. ZibraVDB - OpenVDB エフェクトを圧縮し20 倍削減することでリアルタイムレンダリングを可能にするソリューション!UE5プラグインが正式リリース!Houdini用プラグイン(α版)も登場!

    2024-09-13

  4. Interactive Tree Creator for Unreal Engine 4 - より実用的に生まれ変わったお手軽ツリー生成UE4アセット!

    2017-07-20

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る