株式会社ゲームフリーク 中途採用オンライン企業説明会・パネルディスカッション(12/10)|ゲーム業界の求人・転職・中途採用情報なら【ファミキャリ】

Premier Insights Vol.2 - テーマは『モデリング』!世界の...

2025年12月13日(土)と14日(日)にCGWORLDによる、世界の一流スタジオで活躍するアーティストを迎えて講演いただくスキルアップイベント『Premier Insights Vol.2』が開催!第2回は「モデリング」をテーマに合計8セッションがオンライン配信されます!

続きを読む

Snow - WolfによるBlender 5.0の新機能SDFグリッドシステム...

数多くのBlenderアドオンやアセットを配布しているWolfが、Blender 5.0の新機能SDFグリッドシステムを使用した高速動作するGeometry Nodesベースのプロシージャル雪生成モディファイア「Snow」をSuperhive上で無料公開しました!

続きを読む

True-Sky 3.0 - 簡単にフォトリアルな空&大気を生成出来るBlend...

True-VFXとAmandeepによるBlender向けスカイ生成アドオンのメジャーアップデート「True-Sky 3.0」がリリースされました!

続きを読む

SAM 3D - Metaが画像から瞬時にオブジェクトの3D化や人体形状の推定を...

Meta社が1枚の画像からオブジェクトや人物を抽出して3D化する技術「SAM 3D」を発表しました。

続きを読む

Casey_Sheep Free Bundle - Blender用の5つのシェ...

数多くのBlenderアドオンやアセットを配布しているCasey_Sheep氏が無料のアセットバンドル「Casey_Sheep Free Bundle」をSuperhive上で無料公開しました!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

SubDFusion from Braid Art Labs - ハードサーフェスなら任せろ!ブーリアンモデラー「GroBoto」の開発チームによるModo用モデリングプラグイン!スニークピーク映像!

この記事は約1分17秒で読めます

SubDFusion from Braid Art Labs

SubDFusion from Braid Art Labs

ブーリアンモデラー「GroBoto」の開発チームBraid ArtによるModo用モデリングプラグインスニークピーク映像!
SubDFusion from Braid Art Labs

 

http://www.youtube.com/watch?v=VZhOPdmyI0c

これは良い!
Modoプラグインとしてどういった形で提供されるのか気になりますね!

ハードサーフェスモデリングには、こういった後戻りの出来る状態が必要だと思うんですよね
という事で私は未だにZbrushや3DCといったスカルプトツールでのハードサーフェスモデリングに抵抗を感じています。
スカルプトツールではあくまでもコンセプトモデル作成までが限界なのかなぁ?なんて

この動画は技研さんの所で紹介されていたものです。

Grobotoについて

Grobotoの方は旧サイトで何度か紹介したので、知っている方も多いはず?
リアルタイムブーリアンに重きを置いたモデリングソフトです。

現在の最新バージョンは3.3 WindowsとMacOSXに対応!
価格は$100
体験版もあるので是非お試しあれ!
ちなみに2014年にはv4もリリースされる予定らしいですよ。

v4へ向けて特別な価格でv3が購入出来ましたが、この価格は2013年8月28日までの様です
サイトが更新されていないのですが、今はもうこの価格での購入は無理なのでしょうか?謎です。

V3 購入価格 V4 アップグレード価格  v3 & v4*トータル
$40 $50 $90
$50 $30 $80
$60 $15 $75
$70 $0 $70

このように先行投資を多くする事で、V4がお安く手に入るという感じでした。


プロモーション


関連記事

  1. Exr-IO V2 - PhotoshopでOpenEXRファイルを読み書き出来る無償プラグインの新バージョン!

    2019-05-28

  2. StarCraft II Art Tools Open Beta - スタークラフト2のMOD制作を加速させる3dsMax向けアートツールセットが公開!

    2013-09-03

  3. NDM Phoenix Modifiers and Tools - 非破壊モディファイヤでモデリングを効率的に!Maya用プラグイン!

    2017-02-07

  4. Golaem Crowd 3 - 様々な骨タイプに対応可能な新キャラクターメーカーも搭載!使用事例も急速拡大中のMaya用群衆シミュレーションプラグイン新バージョン!

    2013-12-19

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る