Houdini 21 新機能を徹底解説!各種新機能や ML などで広がるゲーム開発の未来 #ポリゴンナイト | CREATIVE VILLAGE SEMINAR

Maxon Fall 2025 Relase&Demo Reels - Maxo...

Maxon社はCinema 4DやZBrushなどの2025年秋のアップデート情報をリリース!アップデート内容紹介動画と合わせて最新のデモリールも幾つか公開しております!

続きを読む

アナトミー・イン・モーション:動きのビジュアルリファレンス - 動きのあるポーズ...

動きのあるポーズ写真とイラストを掲載したアーティストのための「動きの人体解剖学」3dtotal書籍『Anatomy in Motion』の日本語版『アナトミー・イン・モーション:動きのビジュアルリファレンス』がボーンデジタルから2025年9月に発売されます!

続きを読む

Turning the Toyota MR2 into a MODERN CLA...

架空のカーカスタムデザインなどを公開しているZephyr Designzが初のBlender制作タイムラプス動画を公開しました!

続きを読む

Instance Damage System v2.0 - インスタンス化された...

Adiによる、スタティックメッシュインスタンスに「ダメージ表現」などを追加できるプラグイン「Instance Damage System v2.0」のご紹介!ダメージを受けたインスタンスを置き換え物理挙動を実行させたり、再スポーンさせたりといった仕組みを簡単に導入できます。

続きを読む

C++ Generator - C++のスニペットやマクロ、アクターやクラスを自...

Ciji Gamesによる「C++ Generator」はUnreal Engine開発においてC++コードの生成を支援するプラグインです。C++学習者がスニペットを素早く作成する場面から、経験者が変数やアクター構造を整理する場面まで、幅広く利用できるとのこと。

続きを読む

はじめてのFlow Studio ウェビナー | イベント | Autodesk :: AREA JAPAN

The COLOR of PIXAR <ピクサー>絵作りのための色見本帳 - 色で感情をコントロール!歴代19作品の「カラースクリプト」を解説!待望の日本語版が2019年12月に発売!

この記事は約1分4秒で読めます

ディズニー・ピクサー作品ではお馴染み「カラースクリプト」と呼ばれる色台本について解説した書籍「The Color of Pixar: (History of Pixar, Book about Movies, Art of Pixar)」の日本語版!『The COLOR of PIXAR <ピクサー>絵作りのための色見本帳』が2019年12月中旬に発売されます!きたー!


プロモーション

Blender Fes 2025 AW - Blenderの世界へ、一緒に飛び込もう!


  • 書籍名:The COLOR of PIXAR <ピクサー>絵作りのための色見本帳
  • 刊行予定日:2019年12月中旬
  • 著者:ティア・クラッター
  • 定価:3,800円+税
  • ISBN:978-4-86246-463-7
  • サイズ:縦160mm x 横210mm
  • ページ数:352ページ
  • 発行:株式会社ボーンデジタル
The Color of Pixar:〈ピクサー〉絵作りのための色見本帳 (Disney PIXAR)

The Color of Pixar:〈ピクサー〉絵作りのための色見本帳 (Disney PIXAR)

ティア・クラッター
4,180円(09/12 11:33時点)
Amazonの情報を掲載しています

本書の特徴

ピクサーの映像制作では、必ず「カラースクリプト」と呼ばれる色台本が用意されます。冒頭から最後まで、ストーリーの感情の高まりを目に見える形でマッピングするわけです。映画の色がしっかりとその役割を果たせば、たとえセリフが少なくても、鑑賞者にシーンの雰囲気を伝えることができます。
本書のアイデアは、そんなピクサーの歴代19作品のアーカイブの中から、数百枚ものフィルムスチル(1フレーム)を取り出し、文脈とは関係なく、連続的なスペクトルとして考察しようというものです。

“レインボーカラーの鮮やかな画面から
ストーリーを語る
色彩構成と構図を読みとろう!”

内容サンプル

The COLOR of PIXAR | ボーンデジタル

あぁこれは一家に一冊おいておきたい系の本ですね。

お求めはこちらから

The Color of Pixar:〈ピクサー〉絵作りのための色見本帳 (Disney PIXAR)

The Color of Pixar:〈ピクサー〉絵作りのための色見本帳 (Disney PIXAR)

ティア・クラッター
4,180円(09/12 11:33時点)
Amazonの情報を掲載しています

原本はこちら(2017年発売)

The Color of Pixar: (History of Pixar, Book about Movies, Art of Pixar)

The Color of Pixar: (History of Pixar, Book about Movies, Art of Pixar)

Kratter, Tia
4,820円(09/12 11:33時点)
Amazonの情報を掲載しています

プロモーション


関連記事

  1. FINAL FANTASY XV の人工知能 - ゲームAIから見える未来 - FF15で使われたAI技術に迫る解説書がボーンデジタルから発売されます

    2019-05-14

  2. ビジュアル短編集 クリーチャーハンター -Punch Drunk Moustacheチームによる8編のオリジナルストーリー&ビジュアル開発- ユニークなビジュアル短編本日本語版がいよいよ発売!

    2014-04-28

  3. Photoshop デジタルペイントの秘訣 - 『Digital Painting in Photoshop: Industry Techniques for Beginners』 日本語版が2019年11月に発売されます!

    2019-11-02

  4. デジタル漫画のテクニック―comicoスタイルを学ぼう― - 縦スクロールのデジタル漫画に特化した漫画家志望者向け入門書が登場!

    2015-10-13

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る