エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

GUILTY GEAR -STRIVE- におけるエフェクト制作テクニック - ...

アークシステムワークス開発陣による、エフェクト制作TIPS「GUILTY GEAR -STRIVE- におけるエフェクト制作テクニック」の方の動画とスライドが公開されております!

続きを読む

ShaderGlass v1.2 - 1200以上のレトロ表現GPUシェーダーを...

Piotr Kowalski氏によるレトロ表現GPUシェーダーをウインドウ上にリアルタイムオーバーレイ出来るツール「ShaderGlass v1.2」が公開されています。オープンソースで無料ダウンロード可能です。

続きを読む

Ghost of Yotei Details Comparison - 『ゴース...

個人的に色々気になって見ていた比較動画の紹介メモです。2025年発売の『Ghost of Yotei』と2022年発売の前作『Ghost of Tsushima』、そして同じく2025年発売の『Assassin's Creed Shadows』、2018年発売『Red Dead Redemption 2』との環境&インタラクション&ディテール作り込み比較動画です。

続きを読む

Material Maker 1.4 - Godot 4に移行されUI大幅改良!...

Rod Zillaによる、Godot エンジンで開発されたノードベースのプロシージャルテクスチャ生成ツール「Material Maker 」のバージョン1.4がリリースされました。無料&オープンソースツールです。

続きを読む

ND v2.0 - 多彩な機能を備えた非破壊ハードサーフェスモデリングツールキッ...

HugeMenace氏による多彩な機能を備えた非破壊ハードサーフェスモデリングツールキットBlenderアドオン「ND」の最新メジャーアップデート「ND v2.0」がリリースされました!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

【PR】【UE4】Unreal Engine 4サウンドアセット制作講座 - 大久保悟氏による日本語チュートリアルが「Wingfox」にて取り扱い開始!

この記事は約1分4秒で読めます

ゲームサウンドデザイナーで株式会社プラスシグナルの代表取締役、大久保 悟(Satoru Okubo)氏によるUE4のサウンド関連チュートリアル「【UE4】Unreal Engine 4サウンドアセット制作講座」がCG&デジタルアート学習オンラインプラットフォーム「WINGFOX」にて取り扱い開始されました!

【UE4】Unreal Engine 4サウンドアセット制作講座

https://www.youtube.com/watch?v=daJNwoMp4rE

講師:大久保 悟(Satoru Okubo)氏

株式会社プラスシグナル代表取締役
大手ゲームメーカー2社でサウンドディレクターを務め効果音制作、音楽制作、動画の音響、サウンドプログラミングなどの多種多様なサウンド職種や様々なゲームエンジンを経てUnreal Engine 4に出会い衝撃を受ける。後に2017年に株式会社プラスシグナルを立ち上げ独自に活動を開始。

コンテンツ内容:合計35レッスン(5時間45分)のHDビデオと学習に使うAudio素材を提供
動作環境:UnrealEngine4が動くものであれば何でも大丈夫です。
※日本語チュートリアルです。

このチュートリアルの通常価格は通常$79で、早期割引で$19になり、更に20%OFF割引クーポンを適用で$15.20とかなりお得に購入可能です。

20%OFFクーポン:SF20

いやぁ、Wingfoxさんこういうチュートリアルも扱うんですね。
UE4でサウンド関連を学習したい方は要チェックです。

リンク

wingfox|【UE4】Unreal Engine 4サウンドアセット制作講座_Yiihuu.cc

Screenshot of www.wingfox.com

プロモーション


関連記事

  1. ALS V4 Custom video - UE4用のBPで構築された移動制御システム「Advanced Locomotion System V4」(無料)のカスタマイズチュートリアル動画を集めてみた

    2021-04-12

  2. Unreal Engine Cinematic Dive 2023 Slide and Videos - 2023年12月13日にオンライン開催された映像向けUE5勉強イベントの講演映像とスライドが公開!

    2023-12-15

  3. 【PR】Unreal Engine: Ultimate Survival Horror Course - UEでサバイバルホラーゲームを作るチュートリアルコース!「Wingfox」にて取り扱い開始!

    2023-01-15

  4. Create a fake hole in Unreal Engine 4 - UE4で擬似的な穴空き表現を可能にするチュートリアル!参考データも無償公開中!

    2021-09-24

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る