エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Quick Trigger Pie Menu v1.1 - カスタマイズ可能なB...

polyfjord氏がBlender用の無料Pieメニューアドオン『Quick Trigger Pie Menu (QT-Pie)』をGithub上で公開しました!

続きを読む

Melt Mouse - デザイン情報発信メディア『Paraph -パラフ-』に...

マジシャン・デザイナー・アートディレクターの鎌田 亮平氏が立ち上げたデザイナーオススメアイテムの紹介などでお馴染みのメディア「Paraph -パラフ-」による革新的マウス「Melt Mouse」がKickstarterにて予約受付開始しました!

続きを読む

【製造業様向け】エピックゲームズジャパン合同ウェビナー2025 - ディプロス株...

2025年10月6日に開催された『【製造業様向け】エピックゲームズジャパン合同ウェビナー2025』のアーカイブ映像が公開されました!

続きを読む

FlexToon OSL Toon Manager v2.0 - MayaのAr...

Christophe Saillard氏によるMayaのArnold用トゥーンシェーダーパッケージ「FlexToon」のv2.0がリリースされていました。

続きを読む

【PR】Wingfox Black Friday Early Acess - C...

CG&デジタルアート関連チュートリアルサービス「Wingfox」にてブラックフライデー早期アクセス関連セールが実施中で新コースの各種が20%OFFで入手できるようです❗️!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

UVPackmaster 2 - UVパズルにさようなら!高速動作するBlender用のUVパッキングアドオン!新バージョン!

この記事は約1分4秒で読めます

以前紹介したBlender向けUVパッキングアドオン「UVPackmaster」のバージョン2がリリースされていました。

UVPackmasterのアルゴリズムはコアがC ++で書かれており、独立したマルチスレッドアプリケーションとして実行する事で、高速に動作させているらしいです。

Sci-fi系ハイメッシュのUVは、もうこういうツールでサクッと終わらせたいですよね。

価格はスタンダード版が$12から、プロ版が$20からです。
UVPackmaster 1を購入している場合は、差額を払う事でアップグレード可能だそうです。(メールで問い合わせて割引コードを貰う流れ)
ちなみに購入することで、Blender 2.79とBlender 2.8の2つのバージョンで入手できます。

プロとスタンダードの比較表:uvp2-features.pdf – Google ドライブ

CPUのコア数が多いほどどんどん高速にパッキング出来るそうですよ。
Pro版のみGPUを使ったパッキングも可能です。

無料で試せるデモ版もあります:uvpackmaster-demo – Google ドライブ
※プロフェッショナル版のすべての機能を備えていますが、パッキング結果は別のウィンドウに表示されます。UVマップには適用されません。

レビュー動画。50秒あたりに注目

是非お試しあれ!

リンク


プロモーション


関連記事

  1. Quick Interface Language Switch - インターフェイス言語の切り替えボタンをウインドウ右下に追加出来るBlenderアドオン

    2021-01-07

  2. Retopo MT - ストロークでサクサクと面貼りが可能なBlender用無料リトポロジーアドオン

    2019-10-24

  3. Turbo Tools V2 - 最大960倍高速化!?Cyclesのレンダリングスピードを向上させるBlender向けレンダリングパイプライン最適化アドオン!

    2022-05-10

  4. Modifier Shortcut Keys - モディファイア適用の操作をショートカットキーから瞬時に使用可能にする無料のBlenderアドオン!

    2021-11-15

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る