株式会社ゲームフリーク 中途採用オンライン企業説明会・パネルディスカッション(12/10)|ゲーム業界の求人・転職・中途採用情報なら【ファミキャリ】

Premier Insights Vol.2 - テーマは『モデリング』!世界の...

2025年12月13日(土)と14日(日)にCGWORLDによる、世界の一流スタジオで活躍するアーティストを迎えて講演いただくスキルアップイベント『Premier Insights Vol.2』が開催!第2回は「モデリング」をテーマに合計8セッションがオンライン配信されます!

続きを読む

Snow - WolfによるBlender 5.0の新機能SDFグリッドシステム...

数多くのBlenderアドオンやアセットを配布しているWolfが、Blender 5.0の新機能SDFグリッドシステムを使用した高速動作するGeometry Nodesベースのプロシージャル雪生成モディファイア「Snow」をSuperhive上で無料公開しました!

続きを読む

True-Sky 3.0 - 簡単にフォトリアルな空&大気を生成出来るBlend...

True-VFXとAmandeepによるBlender向けスカイ生成アドオンのメジャーアップデート「True-Sky 3.0」がリリースされました!

続きを読む

SAM 3D - Metaが画像から瞬時にオブジェクトの3D化や人体形状の推定を...

Meta社が1枚の画像からオブジェクトや人物を抽出して3D化する技術「SAM 3D」を発表しました。

続きを読む

Casey_Sheep Free Bundle - Blender用の5つのシェ...

数多くのBlenderアドオンやアセットを配布しているCasey_Sheep氏が無料のアセットバンドル「Casey_Sheep Free Bundle」をSuperhive上で無料公開しました!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Blender 3.4 - 無料3DCGソフト最新アップデート!GeoNodeのノード追加やUV改善!スカルプト時の自動マスク!Open Path Guiding Libraryを統合など!

この記事は約1分59秒で読めます

2022年12月7日(現地時間)、無料のオープンソース3DCGソフトウェア、Blenderの最新安定版「Blender 3.4」がリリースされました!

Blender 3.4

Blender Foundationとオンライン開発者コミュニティは、Cyclesでのパスガイド、新しいスカルプトとペイントマスキングツール、ジオメトリノードビューポートオーバーレイ、新しいUV編集ツール、パフォーマンスの改善などを特徴とするBlender 3.4 を発表しました。

  • CYCLES パス・ガイディング:IntelのOpen Path Guiding Libraryを統合し複雑なパストレーシングが可能に
  • 自動マスキング:Sculpt モードの自動マスキングの設定に3D ビューポートのヘッダからアクセス。深度やキャビティマスクなど
  • UVのジオメトリベースのリラックスブラシ、UVのグリッドの改善(ピクセルベースにも対応)UVの整列回転、アイランドランダム化
  • Geometry Nodes Viewer Node 用のビューポート オーバーレイ
  • Geometry Nodes サンプルUVサーフェス:UV座標に基づいた属性値を取得する新しいノード
  • Geometry Nodes沢山の新ノード
  • グリースペンシル、塗りつぶしツールの大幅改善、ストーリーペンシルアドオン
  • その他沢山

新機能紹介ページ:3.4 — blender.org(このページをブラウザの日本語翻訳するとわかりやすいです)
最新リリースノート:Reference/Release Notes/3.4 – Blender Developer Wiki
最新リリースノート(日本語訳版):Dev:JA/Ref/Release Notes/3.40 – wiki
ダウンロード先:Download — blender.org

今回も友さんがピンポイントで新機能紹介しているので注目ですよ
https://twitter.com/search?q=Blender3.3%20from%3Atomo_

3.4のスプラッシュスクリーン(起動画面)

スプラッシュスクリーンで使用された.blendファイルは無料ダウンロードが可能です。
ダウンロード先:Blender 3.4 splash zip

今回のアップデートは早かったですね。うおおおおお!と興奮するようなアップデートは無い印象ですが、細かいところで改善された点が多いので、早速使っていきたいです。
その他詳細は公式サイトをチェックしてみてください!

リンク

Screenshot of www.blender.org

Blenderのインストール管理などは個人的にBlender Launcherがおすすめです。


プロモーション


関連記事

  1. Autodesk SketchBook for Free - オートデスクの高機能お絵かきソフトが無償化!Win&Mac&iOSアプリ

    2018-05-08

  2. 3DF Zephyr 6.5 - 定番フォトグラメトリ用ソフトウェア!UnityのArtEngine統合や様々な改善が含まれる最新アップデート!無料版もあるよ

    2022-03-11

  3. RenderMan 24 - XPUレンダリングエンジン!Lamaマテリアルレイヤシステム!スタイライズド表現!Blender向け新アドオン!Pixar社のレンダラー新バージョン!無料版もあるよ

    2021-07-01

  4. AutoRemesher 1.0.0-alpha - 超高速で高品質のクワッドポリゴン生成!Dust3D開発者によるオープンソースの自動リメッシュツール!

    2020-08-20

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る