エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Enhanced Vertex Color Tool - 頂点カラーの設定補助ツ...

TAで環境アーティストのKostia Perry氏がBlender向け頂点カラーツールアドオン「Enhanced Vertex Color Tool」を公開しました!無料でダウンロード可能です!

続きを読む

Unbound - ポリゴンの概念は不要!サクサクモリモリ造形が可能なSDFモデ...

Florian Hoenig氏とAndre Int氏による、無料で使えるSDFモデリングツール「Unbound」のご紹介!

続きを読む

SuperSplat 2.0 - 3D Gaussian Splatsデータの編...

3D Gaussian Splatting用のデータを手軽に編集&シェダできるプラットフォームのメジャーアップデート「SuperSplat 2.0」が公開されました!

続きを読む

CGWORLD MASTER CLASS Vol.16 - 「3DCGを活用した...

CGWORLDによる大型オンライン学習イベントの第16回目『CGWORLD MASTER CLASS ONLINE vol.16』が2025年3月22日~23日の2日間、オンライン開催されます!今回は「3DCGを活用したコンセプトアート」に特化したセッションが多数用意されているそうですよー!!!

続きを読む

Retopo Planes 1.5 - プロシージャルなUVベースのリトポロジー...

Nodes InteractiveによるGeometry Nodesを活用したUVベースのプロシージャルリトポロジーツール「Retopo Planes 1.5」がリリースされたようです!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Houdini ENGINE 発表! - ゲーム開発者に朗報?!Side Effects Softwareによる新エンジン!フーディーニのプロシージャル技術を他ソフトと連携可能に!

この記事は約44秒で読めます

Houdini ENGINE

Houdini ENGINE

ゲーム開発者に朗報!!
2013年7月11日 Side Effects Softwareが 「Houdini ENGINE」を発表!

プロモーション

Premier Insights


Houdini EngineはコンパクトなAPIで、Houdiniの中核テクノロジを強力なプロシージャルエンジンへと拡張し、映画、ゲーム制作会社における独自アプリケーションとの統合を実現します。また、Autodesk® Maya®やUnity®ゲームエンジン等の主要デジタルコンテンツ制作アプリケーション用の実験的プラグインをSideFX Labsにて開発中です

日本語のページも出来ましたので、詳細についてはこちらから。
SIDE EFFECTS、HOUDINI ENGINEを発表

Screenshot of sidefx.jp

Houdiniは全てノードベースで管理し、とことんプロシージャル設計に徹底していますから、
どのような形で連携出来るのか非常に興味深いですね、
まだまだ謎な部分が多いですから、今後の動きにも注目です。

それにしても
どんどん映画のパイプラインに近づいていくなぁ・・

Side Effects Software JP

Screenshot of sidefx.jp

プロモーション


関連記事

  1. Superposition Benchmark Teaser - リアルタイム3Dエンジン『UNIGINE 2』を使用したリアルタイムベンチマークソフト、ティザー映像!

    2016-10-11

  2. Redshift - 高速プレビュー可能!世界初のGPUバイアスレンダラーが発表!クローズドα中!

    2013-03-17

  3. Silicon Studio - GDC 2015 Trailer - シリコンスタジオのレンダリングエンジンMizuchi、ポ­ストエフェクトミドルウェアYEBIS 3、C#ゲームエンジンParadox紹介映像!

    2015-02-25

  4. Unity 4.1 リリース - 強力なメモリプロファイラを搭載!AirPlay対応やモバイル向けSubstances対応等!

    2013-03-17

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る