現在Steamにて早期アクセス中のVRスカルプトモデリングツール「KODON」の機能を紹介する動画が公開されました。
KODON Feature overview
クロスシミュレーション機能は10月頃に搭載されていたみたいです。
あとこの動画内で知ったんですが、VRじゃなくても普通にマウス&キーボード&通常ディスプレイでも使えるアプリなんですねこれ…
現在Steamで早期アクセス中!価格は3,000円ほどです。
気になる方は是非チェックしてみてください。
Thomas Kole氏による、静止画でも手軽にモーションブラー表現を扱えるUE4アセット「Custom Motion Blur for UE4」がリリースされています。
続きを読むAnti-Deuterium(Kameron Brooks氏)による、湾曲した半円UVをワンクリックで真っ直ぐにしてくれる無料のBlenderアドオン「SweetRoll」がリリースされました。
続きを読むBlenderboiによるBlenderのタイムラインやキーフレームの操作を支援するアドオン「Frame Ranger 2.0」がリリースされました!無料版の「Frame Ranger Lite」もありますよ!
続きを読むみなさーん「Advanced Locomotion System V4 (ALS V4)」触ってますか?アクションゲームを作るベースにこれを採用し改造するのもオススメですよ!という事で今回は、ALSV4をカスタマイズする方法を紹介した動画を集めてみました。
続きを読むCreative Shrimpより、BlenderのリアルタイムレンダラーEEVEEを使った美麗デモ映像が一挙紹介されております。
続きを読む現在Steamにて早期アクセス中のVRスカルプトモデリングツール「KODON」の機能を紹介する動画が公開されました。
クロスシミュレーション機能は10月頃に搭載されていたみたいです。
あとこの動画内で知ったんですが、VRじゃなくても普通にマウス&キーボード&通常ディスプレイでも使えるアプリなんですねこれ…
現在Steamで早期アクセス中!価格は3,000円ほどです。
気になる方は是非チェックしてみてください。
© 2010-2020 3D人-3dnchu-
コメント