ポリゴンナイト~良いテクスチャは、良いベイクから~ プロの背景モデラーが教える! 現象→原因→設計で学ぶ、ベイクエラーに強くなるセミナー | CREATIVE VILLAGE SEMINAR

Sanctus Procedural Mapping - オブジェクトの変形にも...

数多くのBlenderアセットやアドオンを公開しているSanctus氏による、オブジェクトの変形にも対応するプロシージャルマッピングシェーダーノードを使用可能にするBlenderアドオン「Sanctus Procedural Mapping」がリリースされました!

続きを読む

uvFactory for Blender - UVを自動的に展開してくれるGe...

SpaghetMeNotによるUVを自動的に展開してくれるGeometry Nodesモディファイア「uvFactory for Blender」がリリースされました!

続きを読む

FT Anim Picker - BlenderとMaya向けのアニメーションピ...

3DキャラクターアーティストのMUNORR氏が、BlenderとMaya向けにアニメーションピッカーツール「FT Anim Picker」をリリースしました!

続きを読む

MOUVAL Timeline v1.9-beta - 完全無料!ログイン&アカ...

Damian Mathew が創業したCGスタジオMOUVALによる内製プロジェクト管理ツール「MOUVAL Timeline」が一般公開されています!完全無料でブラウザ上で動作しますよ!

続きを読む

Sunshine Clouds 2 - Godot 4.5向けのプロシージャルボ...

Bonkahe ( @BonkaheDev ) によるSunshine Clouds 2 - Godot 4.5向けのプロシージャル雲システム「Sunshine Clouds 2」がGithub上で無料公開中です!

続きを読む

Autodesk Golaem 発表ウェビナー ~Mayaで群衆を自在に操る。Golaemで広がる表現力~ | イベント | Autodesk :: AREA JAPAN

Sprite Lamp - 2Dドット絵を立体的にライティング!法線マップを使った3Dスプライト作成ツールがKickstarterに登場予定!

この記事は約1分7秒で読めます

Sprite Lamp zombie horizontalpreview

Sprite Lamp zombie horizontalpreview

SnakeHillGamesが開発中のツール
Sprite Lamp
ドット絵等の2Dスプライト画像に法線マップで3D情報を与え、立体的にライティング!
そんなユニークな表現を手軽に実現する為のツールです


プロモーション

Level Designer's Matrix


※Kickstarterページが公開されました!(2013/11/13
新たに映像も公開されています!
Sprite Lamp – Dynamic lighting for 2D art
by Finn Morgan | Kickstarter

Screenshot of www.kickstarter.com

Sprite Lamp

Sprite Lamp

ドット技術は終わっていない!
最新の技術と、過去の技術を融合させる事で、新しい表現を作り出しています。

Diffuse画像と、4方向からの陰影情報を用意し
ツールを通すことで法線マップ、AO、深度マップを生成できるそうです。

zombie-diffuse and light profiles

zombie-diffuse and light profiles

ツールスクリーンショット
zombiescreenshot

zombie vertical preview

zombie vertical preview

Windows,MacOSX,Linuxに対応予定で、
2013/11/13にKickstarterページがオープンするそうです。
機能制限による違いが付けられた、無料バージョン、趣味バージョン、プロバージョンと3種類ライセンス形態が用意されます。

実際にこの技術が使われたゲームの映像

このゲーム単体でKickStarterページがあります。
ブラウザ上で動くDEMOバージョンもありますよ!しかしこのデモじゃあ分かりづらいかな・・(要UnityWebPlayer
Confederate Express

Screenshot of www.kickstarter.com

その他詳細は公式サイトへ
Sprite Lamp

Screenshot of www.spritelamp.com

SnakeHillGames

Screenshot of snakehillgames.com

ん?・・そういえば誰か日本人の方がこの手の検証していた気がする。


プロモーション


関連記事

  1. Airplane Explosion UDK - アンリアルエンジン上でリアルタイム表現された飛行機の爆発演出!

    2013-02-11

  2. Unity Car Visualization 2019-2020 - ユニティを使用したここ最近のカービジュアライゼーション映像を集めてみた

    2020-05-07

  3. 3D Object Manipulation in a Single Photograph using Stock 3D Models - 画像からオブジェクトの形状を解析し既存モデルを使い実体化してあれこれしちゃう!SIGGRAPH2014技術論文!

    2014-08-06

  4. Folding and Crumpling Adaptive Sheets - 動的なメッシュ分割でリアルな折り目の表現も可能なシミュレーション技術!SIGGRAPH2013技術論文

    2013-06-14

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る