株式会社ゲームフリーク 中途採用オンライン企業説明会・パネルディスカッション(12/10)|ゲーム業界の求人・転職・中途採用情報なら【ファミキャリ】

Premier Insights Vol.2 - テーマは『モデリング』!世界の...

2025年12月13日(土)と14日(日)にCGWORLDによる、世界の一流スタジオで活躍するアーティストを迎えて講演いただくスキルアップイベント『Premier Insights Vol.2』が開催!第2回は「モデリング」をテーマに合計8セッションがオンライン配信されます!

続きを読む

Snow - WolfによるBlender 5.0の新機能SDFグリッドシステム...

数多くのBlenderアドオンやアセットを配布しているWolfが、Blender 5.0の新機能SDFグリッドシステムを使用した高速動作するGeometry Nodesベースのプロシージャル雪生成モディファイア「Snow」をSuperhive上で無料公開しました!

続きを読む

True-Sky 3.0 - 簡単にフォトリアルな空&大気を生成出来るBlend...

True-VFXとAmandeepによるBlender向けスカイ生成アドオンのメジャーアップデート「True-Sky 3.0」がリリースされました!

続きを読む

SAM 3D - Metaが画像から瞬時にオブジェクトの3D化や人体形状の推定を...

Meta社が1枚の画像からオブジェクトや人物を抽出して3D化する技術「SAM 3D」を発表しました。

続きを読む

Casey_Sheep Free Bundle - Blender用の5つのシェ...

数多くのBlenderアドオンやアセットを配布しているCasey_Sheep氏が無料のアセットバンドル「Casey_Sheep Free Bundle」をSuperhive上で無料公開しました!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Svott's new automotive design workflow - 無料化も発表されたVRモデリング・コラボレーションツール「Gravity Sketch」を活用した自動車デザインワークフロー紹介映像!

この記事は約1分11秒で読めます

VRモデリングツール「Gravity Sketch」活用した自動車デザインワークフロー紹介映像「Svott’s new automotive design workflow」が公開されています。ツール自体の無料化も発表されていました。(後で気がついた)

Gravity Sketchとは

Gravity Sketchは、学際的なチームがまったく新しい方法で作成、コラボレーション、レビューを行うための直感的な3Dデザインプラットフォームです。

Gravity Sketchの2020年トレーラー

VRテクノロジーを使用したSvottの自動車デザインワークフロー

Home | Svott

Svottの設計チームによるM16プロジェクトのプロセスの一環として、Gravity SketchからTebisに直接エクスポートされた非常に詳細な粘土モデルを実現し、高速CNCミリングを世界にもたらすことができました。プレゼンテーションとデザインレビューのために、Gravity Sketchで3Dアセットを構築し、M16をUnreal Engineに組み込んで、没入型VRアプリを作成し、デザインを最終的なデザイン意図として確認しました。

Svott’s new automotive design workflow | Gravity Sketch

VR向けモデリング&スカルプトツール幾つか存在しますが、特に「Gravity Sketch」はかっちりしたモデリングに向いている気がします。
こういうツールってどうもまだおもちゃ感があったんですが、こうやって一連の流れを実現した結果を見ると、本格的に使える様になってきたのかなと思いますね。

Gravity Sketchは無料になりました!

2021年1月25日に、GravitySketchがすべてのプラットフォームですべての個人ユーザーに無料で提供されることをお知らせします。この動きにより、さらに多くの人々にクリエイティブなツールセットを提供し、LandingPadとiPadをはじめとする製品のエコシステムを構築することができます。

Gravity Sketch will soon be Free! | Gravity Sketch

無料版と有料版という形で提供されるみたいですね。

  • コア:無料バージョンのGravity Sketchには、アプリストアで入手できる現在のバージョンのGravitySketchにあるすべての作成ツールが含まれています。また、以前はビジネスユーザーのみが利用できたIGESおよびFBX *エクスポートオプションも追加しています。Gravity Sketchのコアバージョンを使用している個人は、ソフトウェアの外部のブラウザを介してファイルにアクセスするために使用できる個別のLandingPadアカウントを持っています。
  • ビジネス:Gravity Sketchの導入に加えて、さまざまなカスタマイズされた機能、オンボーディング、トレーニング、およびサポートサービスをビジネス顧客に提供します。この一環として、企業のお客様は、組織全体の安全なLandingPadアカウントを取得して、ユーザーのアクセスとアクセス許可を管理し、ファイル/コンテンツ管理、拡張ストレージを一元化し、リアルタイムコラボレーションのための共創機能にアクセスできます。 

詳しくはサイトをご確認ください。
Gravity Sketch will soon be Free! | Gravity Sketch

VRデバイスをお持ちの方は是非チェックしてみてください。ちなみにiPad版も開発中。

リンク

Oculus Questの「Gravity Sketch」 | Oculus
Oculus Riftの「Gravity Sketch」 | Oculus

Gravity Sketch | 3D design and modelling software

Screenshot of www.gravitysketch.com

プロモーション


関連記事

  1. MocuMocuDance Ver0.04 - 「自分の体をロードする機能」で憧れのMMDキャラになれる!「Oculus Rift」用MMD鑑賞アプリ!

    2014-12-04

  2. VRTX - VR 3D Modeling Prototype v0.1.0 - VR空間で3Dポリゴンモデリングが可能なアプリのプロトタイプ映像!

    2016-11-07

  3. Mocha VR - 360°動画のトラッキングにマスキング!VR特化の動画編集ツール!

    2017-02-13

  4. ANIMVR Beta 1.0 - VR空間上でアニメーションも可能な手描きペイントツールが登場!

    2017-03-31

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る