エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

【PR】WINGFOX-The Leading Platform for Art...

4月29日~5月6日の間、CG&デジタルアート学習オンラインプラットフォーム「WINGFOX」にて日本語講座のセールイベント「WINGFOX-The Leading Platform for Artists to Keep Growing!」が開催中です!

続きを読む

CiciToon Character Shader Pak V1.0 - Unr...

MrCiciによるUnreal Engine 5向けのトゥーンシェーダー「CiciToon Character Shader Pak V1.0」がリリースされています!個人向けは無料ダウンロード可能です!

続きを読む

Derelict Corridor Megascans Sample - Qui...

Quixelが新たなMegascansサンプルUEプロジェクトファイル「Derelict Corridor」をFab上で無料公開しました!

続きを読む

【PR】Full Process of Street Night Scene -...

Wingfox StudioによるBlenderを使用した夜のストリートシーン構築チュートリアルコース『Full Process of Street Night Scene』がCG&デジタルアート学習オンラインプラットフォーム「WINGFOX」にて取り扱い開始されています。

続きを読む

Pencil Pro v1.0 - ワンクリックで鉛筆画風の見た目を手軽に適用出...

数多くのBlenderアドオンを手掛けるCGMatterによる、鉛筆画風の見た目を手軽に適用出来るBlenderアドオン「Pencil Pro v1.0」がリリースされました!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

The Lightmapper v0.6 - 簡単にライトマップベイクが出来るBlender向け無料アドオン!

この記事は約1分35秒で読めます

Alexander Kleemann氏によるBlender向けライトマップ焼き込みアドオン『The Lightmapper v0.6』が無料公開中


プロモーション

CGWORLD vol.321(2025年5月号)、「セガのゲームで学ぶ3DCGの基礎」特集号を先行告知!


The Lightmapper v0.6

Lightmapper は Blender のアドオンで、32-bit HDR Lightmaps をサポートしたグローバルイルミネーションテクスチャベイクのためのライトマッピングとノイズ除去機能を実装しています。ベイクは Cycles を通して行われ、自動マテリアルセットアップ、自動 UV セットアップ、エンコーディングオプション、フォーマットオプション、そして高度なポストプロセスフィルタリングが含まれています。設定はオブジェクト中心で、個々のオブジェクトごとに設定をカスタマイズすることができ、Blenderのための最も簡単で汎用性の高いライトマップソリューションを提供することを意味します。

動作させるにはOpenCVやUV展開&パッキングアドオンXatlasが必要みたいです。(足りてない場合アドオンインストール画面に警告が表示されます。

使用方法解説動画

前回紹介時は使い方がわからなくてモヤモヤしてましたが、ようやく理解できました。
1.Add-onを正しくインストール。OpenCLとXatlasも必須
2.シーンは保存してある状態
3.オブジェクトに対しLightmapperを有効にする(ここで個別に解像度指定が可能)
4.レンダープロパティにあるBuild Lightmaps を押すとライトマップがベイクされる
これだけです。非常に簡単にライトマップが作成できますよ!

Githubページから無料ダウンロードが可能です。是非チェックしてみてください。

リンク


プロモーション


関連記事

  1. Seams to Sewing Pattern v0.9 - 3Dモデルからぬいぐるみ制作・縫製向けパターンを作成&シミュレートするためのBlenderアドオン!無料です!

    2021-02-07

  2. mGear 4.2.0 & ueGear 0.5 Beta - Maya用オープンソースリギングフレームワーク最新アップデート!Unreal Engine 5との連携プラグインベータ版も初回リリース!

    2023-12-20

  3. Hair Brick Pro 4.0 - Blender 4.1以降に対応したヘアー&ファー管理Blenderアドオン!

    2024-08-10

  4. kaboom - 手軽にエフェクト付き破壊表現を追加出来るBlender用アドオンが登場!

    2022-11-30

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る