3D動かさナイト モーションアクターが語る・動く・魅せる! | CREATIVE VILLAGE SEMINAR

Rampage Rally 3D Community Challenge - C...

数多くのユニークなチャレンジを開催している事でお馴染みVFXアーティストClinton Jones氏(@_Pwnisher_)が、2025年第2回目となる新コンテストを開催中!今回は乗り物のジャンプシーンを題材としたチャレンジ『Rampage Rally』です。前回同様、今回も賞品付きの大規模な3Dコミュニティレンダリングチャレンジとなっております。

続きを読む

Ninjin Sprite Exporter - Maya用のスプライトエクスポ...

CGアーティストのLeo Ogawa Lillrank氏によるMaya用のスプライトエクスポートツール『Ninjin Sprite Exporter』がリリースされています!相変わらず可愛いUIが印象的!

続きを読む

MatPlus 1.0 - Substance 3D Painter&Armor...

数多くの高品質アドオンを販売しているB3FX Studiosによる、Substance 3D Painterを意識したテクスチャリングアドオン「MatPlus 1.0」がリリースされました!

続きを読む

YT-Tools for Blender - 元Modoの開発エンジニアによるM...

Modoの元リード開発者でもあるエンジニアのYoshiaki Tazaki氏が、Modoライクな挙動をBlenderに追加するアドオン「YT-Tools」を公開しました!

続きを読む

Unwarp for Photoshop - 歪んだ画像を平面に直して抽出する事...

Medicraftによる歪んだ画像を平面に直して抽出する事ができるPhotoshop用ツール「Unwarp for Photoshop」がリリースされました!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Todo Task Manager v2 - タスクリストをデータ内に保持出来るBlenderアドオン!

この記事は約55秒で読めます

mydream_art(ALEX K PAUL氏)による、Blenderのファイル上で管理できるタスクマネージャーアドオン「Todo Task Manager v2」がリリースされています。


プロモーション

CGWORLD vol.325(2025年9月号)8月8日(金)発売! 「セガの現在地」


Todo Task Manager v2

毎日行うタスクを書き留めて管理するためのBlender2.xのアドオン。初心者からプロまで使いやすいシンプルなUIを提供します。このアドオンを使用すると、Blender自体の中にやることリストを追加できます。3Dビューヘッダー、Nパネル、およびメインヘッダーから有効にできます。これらは、ユーザーが設定を使用して選択できます。そして、Blender内のどこからでもフローティングパネルにアクセスできます。

  • アイデアのやることタスクリストを書き留めます。
  • あなたの仕事を計画する
  • やることリストを書く
  • チームワークを簡単に管理します
  • あなたのアイデアを失うことはありません。すべてがプロジェクトの.blendファイルにパックされます

価格は$3でGumroadやBlender Marketから購入できます。

他人とタスクを共有する場合は同じアドオンを入れておく必要があるかな?
私みたいにやることを忘れがちな人には最適なアドオンですよ!是非チェックしてみてください。

リンク

TODO Task Manager | Gumroad
TODO Task Manager – Blender Market

Screenshot of blendermarket.com

プロモーション


関連記事

  1. 3DGS Render by KIRI Engine v2.0 - Blender上で3D Gaussian Splattingデータを軽量描画出来る無料アドオンのメジャーアップデートが公開!パフォーマンスの向上や細かな編集も可能に!

    2024-11-22

  2. Woolly v2 - ワンクリックでGeometry Nodesで構築されたフワフワ可愛いフェルト表現を手軽に追加できるBlenderアドオン!最新アップデート!

    2024-05-09

  3. SceneCity 1.7 - ノードベースのプロシージャル都市生成アドオン!Blender 2.8x専用となった最新アップデート!

    2019-12-12

  4. Dynamat 2 - カテゴリを作成し手軽にマテリアルを管理することが出来る無料のBlenderアドオン!300超のマテリアルが付属した有料版もあるよ!

    2023-05-03

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る