Houdini 21 新機能を徹底解説!各種新機能や ML などで広がるゲーム開発の未来 #ポリゴンナイト | CREATIVE VILLAGE SEMINAR

UNote - レベル内にフィードバック用メモと座標を残す事が出来るUnreal...

Edouard Boudet氏による、レベル内にフィードバック用メモと座標を残す事が出来るUnreal Engine 5向けの無料プラグイン「UNote」がリリースされています!

続きを読む

CGWORLD MASTER CLASS ONLINE vol.18 -  今回...

CGWORLDによる大型オンライン学習イベントの第18回目『CGWORLD MASTER CLASS ONLINE vol.18』が2025年9月20日~21日の2日間、オンライン開催されます!今回は「アニメーション」に特化したセッションが多数用意されているそうですよー!!!

続きを読む

Original Character Showcase: CODEBREAKER...

CODE27(SyBran Innovation)主催の国際的なオリジナルキャラクターコンテスト「オリジナルキャラクター・ショーケース CODEBREAKERS エディション·2025(Original Character Showcase: CODEBREAKERS Edition 2025)」が開催!作品募集中です!

続きを読む

RizomUV 2025.0 - UV展開専用ツールの2025年メジャーアップデ...

Rizom-LabはUV展開専用ツールの2025年メジャーアップデート「RizomUV 2025.0」をリリースしました!

続きを読む

Pixel Dot Drawer v1.0 - Blenderのテクスチャエディ...

Kushiro氏がテクスチャエディタでドット絵(ピクセルアート)を描きやすくするツールを搭載したBlenderアドオン「Pixel Dot Drawer v1.0」を無料公開しました!

続きを読む

はじめてのFlow Studio ウェビナー | イベント | Autodesk :: AREA JAPAN

WeightToolBox v0.1 - Blenderのスキンウェイト調整を補助するツールを多数搭載したBlenderアドオン!

この記事は約1分31秒で読めます

odonata氏によるBlenderのスキンウェイト調整を補助するツールを多数搭載したBlenderアドオン「WeightToolBox v0.1」がリリースされていました!

WeightToolBox

メッシュのウェイト編集を強力にサポートするウェイト編集用Blenderアドオンです
主にボーン変形用としての編集に特化しています

  • Edit Weight Panel:ウェイト編集を行いやすくするパネルを提供します
  • Weight Heat Map:ビューポートに選択中の頂点グループの重さをヒートマップ状にして表示します
  • Bone Map:ビューポート上に選択中の頂点グループに対応するボーンをわかりやすく表示します
  • Wrap Weight:頂点グループ情報を他メッシュに転写します(簡易メッシュを作って転写するという使い方を想定)
  • Set Weight:ウェイトを設定します。その時にボーンが割り当たっている他の頂点グループを正規化できます
  • Copy Weight / Paste Weight:頂点グループ情報をコピーペーストします
  • Mirror Weight:Blenderのボーン命名規則(.R/.L)に則ってX軸の反対側にウェイト情報をコピーします
  • Cleanup Weight:選択頂点から一定の値以下の頂点グループ情報を頂点から削除します
  • Step Weight:頂点グループの端数を丸めて整理します
  • Add Vertex Groups For Bone Name:モディファイアに設定されているボーン名からワイルドカードのパターンに一致する空の頂点グループをすべて追加します。パターンに一致するがボーンが無い頂点グループの削除も出来ます

作者によると3ds Maxのウェイト編集ぽくなると記載されていました。Maxのウェイト編集ってどんな感じだったかな…暫く触ってない。とりあえず便利そうなこのアドオン、Gumroadで$3、BOOTHで¥400で購入可能です。是非チェックしてみてください。

リンク

Screenshot of odonataxyz.gumroad.com
Screenshot of odonata-xyz.booth.pm

プロモーション


関連記事

  1. UV Toolkit for Blender 2.8 - あると助かる機能を一通り搭載したUVツールキット!無料

    2019-07-10

  2. TexTools 1.0.0 - UV展開&テクスチャリング効率アップ!日々進化していたBlender用無料アドオンが遂に正式バージョンに!

    2018-02-17

  3. Colorista 1.1 - 手軽にカラーグレーディングが可能なBlender向け無料アドオン!Extensionsでも提供中!

    2024-10-10

  4. Abnormal - Blender用の頂点法線編集ツールセットアドオン!無料

    2020-09-05

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る